人気よりは常に好走してくるも、もうひと押しが足りない印象のブランネージュ。しかし、3歳牝馬路線の勢力図は春と大きく変わっておらず、ハープスターが不在なら、押し出されて同馬にも十分チャンスはある。芝2000mはフローラSで2着の実績があり、未勝利を勝ったのはこの京都コース。すなわち、ベストの舞台と思われる秋華賞で一発はあるのか、主戦の秋山真一郎騎手にその可能性を探った。

良くも悪くも春と変わらなかったローズS

-:秋華賞に向かうブランネージュ(牝3、栗東・藤岡健厩舎)について聞かせてください。休み明けとなったローズSでは、どれだけ馬体の成長があるかに注目していました。見た目の印象はオークス前とあまり変わらない感じでしたが、レース前のコンディションや、跨った感じで、春から成長を感じたところはありますか?

秋山真一郎騎手:跨った感じはずいぶんしっかりしたと思いました。

-:レースも春同様に先行し、終いは上がり33秒台を使っていますが、逃げたリラヴァティも交わせず、もうワンパンチあってもいいのかな、という気はしました。

秋:僕もそうです。調教ではもっと感触が良かったんです。競馬でももうちょいやれると思ったのですが、内容は春とあまり変わらなかったです。

-:どっちかというと伸び気味で、どこかで丸めないと、終いが一本調子になってしまうタイプだと思います。一回使ったことで、ピリッとしたところは出てきますか?

秋:(1週前の段階では)まだ乗ってないんですよね。当週に乗るまでどうなっているか、ですね。

秋山真一郎騎手

-:同じ世代にはハープスターという超大物がいて、負かすためにこの馬の良さを引き出すのが先行策でした。今回の秋華賞の京都内回り2000mという舞台は合いそうじゃないですか?

秋:条件は良いと思います。

-:オークス、ローズSと使って、この条件が一番良い気がします。

秋:けっこう器用に動けます。もちろん能力ありきですが、京都の2000mは器用に動ける馬が有利ですからね。

-:それにプラスして、ある程度内の枠から距離ロスなく上手く立ち回って、相手がどこまでくるかですね。この馬の乗り難しいところは、秋山騎手から見ていかがですか?

秋:乗りやす過ぎるというか、崩れないですが、反面、必殺技(決め手)がないですよね。

-:コンディションはそんなにアップダウンするタイプじゃないんですね。

秋:しないですね。

秋山真一郎騎手

どんな状態でも頑張って走る馬

-:春のクラシックは体調も厳しい時期ですが、オークスでは輸送もありました。輸送してあの結果ですから、近場の京都に替わるのはプラスですよね。

秋:正直、春はずっと使っていましたし、フローラSの時は状態が厳しかったです。500万を勝った時は状態がめちゃくちゃ良かったのですが、フローラSの時はそこまでではありませんでした。それでも競馬では頑張りましたからね。

-:フローラSを振り返ると、若干早めの仕掛けだったのかな、という思いがあります。最後に粘り切ったかなと思ったら、差されてしまいました。あれは意図的にタメるよりも長く良い脚を使った方が良いだろうとゴーサインを出したのですか?

秋:あの時は3着までにこないと権利がなかったですし、後ろに切れる馬が何頭かいたので、早めに動きました。

-:ゴールした時は、アタマ差で差されてしまいました。それがベストなコンディションではなかったということは、この馬にまだ未知の部分があるかもしれないですね。

秋:オークスの時はまた戻ってきていました。どんな状態でも頑張って走ってくれます。

-:頑張り屋さんなのですね。

秋:そうなんです。その時に比べると、前回は凄く状態が良かったと思います。だから競馬も動けるかな、と思ったら一緒でした。

-:その辺は休み明けもありますよね。

秋:前向きに解釈しましょう(笑)。

秋山真一郎騎手

-:ローズSに話を戻すと、5・6番手でジッと我慢していました。その時の手応えは「これは3着くらいあるぞ」という感じで乗っていたのですか?

秋:ローズSの時は馬場も良かったですし、大体思ったような展開でした。毎年、スローから前が残る流れになりやすいですからね。そうなるなと思っていたら、ヌーヴォレコルトがもう前にいて、そこだけが誤算でした。

-:相手が一枚上でしたか?

秋:上でした。

-:京都の内回り2000m、秋華賞は年によって荒れます。前残りも警戒される競馬場なので、能力プラス展開利で一発狙って欲しいです。

秋:そう思っています。

内枠、馬体重増、道悪はプラスに出る可能性も

-:この世代はハープスター、ハープスターと言われていますが、2歳チャンピオンはレッドリヴェールが獲って、桜花賞はハープスターが獲って、オークスはヌーヴォレコルトが獲ってという、強い馬が上位に出揃っていますが、プラスαの馬も多彩です。その中の一頭がブランネージュです。

秋:今のところ、実績的には2番手グループですからね。

-:Aグループは固定しているから、その下ですかね。僕らが注意しておかないといけないのは、ブランネージュが最終追い切りでどれくらい前走よりも調子を上げているかです。ファンは良い時計ばかりを求めてしまいますが、疲れが残ってしまい、それがプラスじゃない馬もいます。この馬は調教に関してはどんなタイプですか?

秋:僕が乗るのはいつもレースの週なのですが、その時は軽く流すくらいです。

-:感触を確かめる程度なのですね。

秋:レース前の週くらいまでには、厩舎のほうで大体やってくれていますからね。

-:作戦としては、ローズSから大幅な変化はなく、良いスタートを切って、好位で上手く立ち回れればですか?そう考えると、本番は内枠が欲しいですね。

秋:その方がいいですね。

秋山真一郎騎手

-:体重は春と数字的に変わってないのですが、乗っていてしっかりしてきた感触があるというのも、1つの成長として見ていいですか?

秋:そうだと思います。跨った感じは体重以上にしっかりとした感じがします。

-:トレセンと競馬場の差も有るでしょうし、今回はちょいプラスで出てくるかも知れないです。数字以上にしっかりと引き締まった感じはあるんですね。

秋:春と比べたらありますね。春はちょっと頼りなかったんです。


「今まで掲示板を外したことがないですし、スムーズに行けば良いところにいると思います。あとはちょっとの運ですね」


-:馬場状態に関しては、今週も台風が接近していて、必ずしも京都の硬い馬場じゃないかもしれません。この馬のフットワークから言って、どこがベストマッチですかね。少し渋った時計の掛かる、他の馬が気にする馬場の方が有利な可能性はありませんか?

秋:ありますよね。凄く瞬発力があるとか、トビが凄く綺麗な走りだったり、そういう馬じゃないですからね。他の馬が気にする分、良いかも知れませんが、あんまり馬場が悪くなった時に走ったことがないので分からないです。

-:乗り手の感触としては、こなせそうですか?

秋:分からないですね。なにせ僕の言うことはアテにならないので(笑)。

-:ブランネージュの前残りを狙っているファンにメッセージをお願いします。

秋:今まで掲示板を外したことがないですし、スムーズに行けば良いところにいると思います。あとはちょっとの運ですね。

-:ありがとうございました。

(取材・写真=高橋章夫)