エリザベス女王杯は3頭使いでラキシスが制し、すべて掲示板以内と牝馬の層を見せ付けた角居厩舎。さらに、JCには昨年2着のデニムアンドルビーが控えているのだから、恐るべきラインナップだ。秋緒戦の天皇賞(秋)こそ7着に止まったが、着差は僅か0秒2で、内容も明らかの春からの復調を感じさせるもの。勝負の一戦を控えた小滝崇調教助手に、ひと叩きの効果と上積みを続報してもらった。

7着でも手応えを掴めた天皇賞(秋)

-:デニムアンドルビー(牝4、栗東・角居厩舎)について前回天皇賞(秋)前に取材をさせていただいて、戦前の近況を詳しく教えていただいた訳ですけれど、実際レースに行っての体重というのがプラス6キロで、見た感じ非常に丸みがあって良い印象を受けました。しかし、パドックではちょっとイレ込んでいたのかなと思いました。

小滝崇調教助手:やっぱり今回の入厩は馬もキリッとしていて、いつものほんわかしたイメージよりかはちょっと手こずったというか、いつものようにのそのそ歩いてくれる感じではなかったですね。

-:その辺りは厩舎の馬房の中でも……。

小:若干、見受けられるところはありましたね。

-:ほわっとしていると、やっぱり顔もかわいいし、良い表情が撮れるんですけども、今回は結構ピリッとした感じの顔つきでしたね。その中での久し振りのレースだった訳ですが、結果的には同厩舎エピファネイアがちょうど前にいて、ゴール前で切り返して素晴らしい脚で伸びてきたところがゴールでした。上手くいっていたら、もうちょっと着順は上がっていたかもしれませんね。

小:そうですね。まあ、上手くいけばそうなったかもしれませんね。

-:競馬ですから単に結果論になってしまうのですが、牡馬相手でもゴール前に際どく来るという手応えは掴めたのではないですか?

小:使う前まではどうしても開けてみないと分からないじゃないですけど、1回使うと、やっぱりああいう競馬ができるんだなと。前が詰まっても諦めることはないですし、そこからもうひと伸びできますから、やっぱり走れる馬なんだなと再確認できました。

-:しかも、レース前のイレ込みなどは、僅かですが、いつものデニムアンドルビーとの変化というのがあった中で、あれだけ走れた事実は次に繋がってきそうですね。

小:レース前のイレ込みに関してはたまにあるんですよね、休み明けの時とかは。次は、少しはちょっと力が抜けるんじゃないかと。そうあって欲しいな、とも思っているのです。

デニムアンドルビー

デニムアンドルビー

確実に春よりも成長している感触

-:この中間に関しては、調教でも引っ掛かるところがあったり、レースの気配と連動してると思うのですが、いかがですか?

小:引っ掛かったりはしていないですが、気持ちが凄く前向きになってというのと、キャンターの完歩が春までよりも今は大きいんですよ。前まではソロッと乗って、それでもスピードに乗って時計がシュワッと速くなる馬なので、気を付けてはいましたが、今回は本当にジッと我慢してあげないと、軽く時計がサッと出ちゃうので、パワフルさが出てきているなと。

-:それはストライドが大きくなったんですか。それとも蹴りが大きくなったから、結果的に伸びが出たという形なのでしょうか?

小:取りあえず、一歩が大きいということは、まず間違いがないんですよね。


「一歩が大きくなっている分、グッと力もパワフルになっているイメージが。昨日もサラッとやる追い切り前なのに、持って行かれちゃって」


-:例えば坂路で乗っていても、ハロン間の完歩が変わってきているとか、そういうレベルですか?

小:一歩が大きくなっている分、グッと力もパワフルになっているイメージが。昨日もサラッとやる追い切り前なのに、持って行かれちゃって。

-:それだけ走るということですね。

小:そうですね。気持ちも前向きになっていますしね。

-:天皇賞(秋)前に、この馬にとってどういう条件があっているか、という質問の時に「やっぱりスローの瞬発力勝負が合う」とおっしゃっていたと思いますが、パワーアップした今の状況だったら、そういう展開ではなくとも、ある程度こなしてきそうな、幅が出た気はしませんか?

小:前回の競馬を見ていても、スローはスローだったのかもしれませんが、十分に溜められる手応えもありましたし、ポジション取りもできるようになってきたのでね。今回は2400なので、普通に流れてくれれば良いなとは思いますね。

-:極端に緩急が付くよりは、デニムがある程度スンナリとした良いポジションを取って、ゆっくり溜めて終いに懸けるという競馬ができたら一番良いと。

小:本当にそれに尽きると思いますね。

昨年2着以上の態勢で挑む大一番

-:今朝(11/19)の追い切りですが、3頭併せの真ん中でどんな動きだったと思いますか?

小:正直なところ他の馬に乗って坂路の方に行かなきゃいけなかったので、あまり見られなかったんです。そんな中ですが、スピード感もありましたし、良さそうに見えましたね。ジョッキーには「どこも悪いところはないし、体調もすこぶる良いので好きによろしく」というまではおかしいですが、良いように乗ってきてくれたら、と伝えてあって。

-:角居厩舎の調教は3頭併せの場合に最内に入れて追い切ることが多いように思うのですが、今回のデニムは真ん中だったじゃないですか。追い切りに関して何か意図されたところはありますか?

小:僕が決めた訳じゃないですが、多分メンバーの兼ね合いだと。後ろから行きたい馬が揃った時に、他の馬もいるので、ちょっとスパッと直線出してあげたい、いつも主役の追い切りではないのでね。今回はどこのポジションでも、前じゃなければ良いかなと、一応伝えていたように、“後ろが待ってヨーイドン”というよりかは一緒にジワジワ上がっていくという部分を教えたいなと。

-:ジワジワ上がっていくというよりは、勝手に抜けちゃうというような脚力の差というのは感じられましたね。

小:やっぱりそこは違うなと思いますね。

-:天皇賞(秋)から順調に上積みを見込んでも良さそうですね。

小:はい。それは間違いないと思います。

デニムアンドルビー

-:あと何か望むことはありますか?

小:当たり前にデニムアンドルビーの能力が発揮できる形になれば良いなと思っていますね。みんなが気持ち良い競馬がスパッとできたら良いなと思いますね。

-:メンバーが強力なので、そんなに簡単にはいかないでしょうが、厩舎としてもエリザベス女王杯でラキシスが勝ち、ディアデラマドレが3着に入り、キャトルフィーユも5着に粘って、絶好調じゃないですか?

小:そうですね。流れに乗っかりたいですね。ハハハ(笑)。

-:かわいい顔でファンも多いと思うので、ジャパンCという強豪の牡馬の中で走るデニムアンドルビーのファンにメッセージをお願いします。

小:相手は凄く豪華なメンバーですが、その中の1頭だと思っていますので、その馬たちを脅かすような脚を見せてくれると期待してますので、応援してあげて下さい。

-:直線でハジける姿を。

小:ええ。過程に関しては、去年よりも本当に順調そのものという感じですね。馬を見てもらったら分かると思いますが、来週追い切ったらほぼピッタリだと思います。

-:豪脚を期待しています。あと10日間頑張って下さい。

小:ありがとうございます。

(取材・写真=高橋章夫)

●天皇賞(秋)前・デニムアンドルビーのインタビューはコチラ⇒


デニムアンドルビー