この秋緒戦だった天皇賞(秋)は初めて掲示板を外したエピファネイア。しかし、出負けしたスタートを除けば見せ場十分で、パドック・返し馬で見せた気合い乗りなどは、昨秋を彷彿とさせるそれでもあった。当然ながら、復活への手応えを陣営も感じ取っている様子で、今回は鞍上にC.スミヨン騎手という味付けもあり。出走時の恒例となりつつあるが、今回も鈴木博幸調教助手にジャパンカップに向けての感触を聞かせてもらった。

天皇賞(秋)はゲートまでの過程がすべて

-:ジャパンカップ(G1)に出走するエピファネイア(牡4、栗東・角居厩舎)ですが、天皇賞(秋)前にこってりお話を聞かせていただいたのですが、今朝(11/1)、1週前追い切りが終わりまして、CWコースで岸本助手が乗られて単走だった訳なのですけれど、動き自体はいかがでしたか?

鈴木博幸調教助手:ゲートの上からの遠目からしか見ていなかったんですよ。でも、悪くなさそうでしたよ。掛かる訳ではないけど、やっぱり3角から馬がグンと乗ってくるということで。それはもう去年の菊花賞の時もそうでしたし、変に掛かって暴走して、という感じではないので、問題ないと思いますね。

-:(ゴール板を過ぎてからも追うことはなく)普通にゴール板がゴール、というテーマの追い切りでしたが、通り過ぎてからも見ていると、そこで追っ付けているという感じはなかったですものね。その後、結構厩舎に戻ってくるまで逍遥馬道とかをいつも通り時間を掛けて歩かせて、万全の態勢に近付いている感じはありますか?

鈴:順調と言えば順調に来ていると思います。今回はレース後、ちょっと長めに楽をさせていたので、やっぱり少し緩んでいる部分はあるのですが、追い切りごとに良くなってくる子ですし、あと2本ありますからね。

エピファネイア

エピファネイア

-:天皇賞(秋)前も取材させていただいて、動き、普段の様子も見させていただいたのですが、パドックから返し馬で、思っている以上に凄く良くなっているな、という感触があったんですよ。

鈴:良かったですよ。良かったですけど、久々のせいか、ゲートまで煩かったですね。あれは予想外でした。今まであそこまで暴れたりというか、突っ込んだりとかいうのもなかったので、福永騎手も驚いていたのですが、馬のデキとしては悪くなかったと思います。

-:大阪杯くらいの時の馬場入りもよく覚えていますが、もっと大人しかったですよね。

鈴:そうなんですよ。やっぱりある程度(気合が)乗ってきてくれないと、あの子らしくないと思いますよ。ちょっとバランスが難しいですけどね、その辺りは。

-:周囲が思っている以上に難しいところだと思いますが、そういう状態で返し馬に行って、ヤル気満々なエピファネイアというのは、写真を撮っていても凄く感じられたので、これは思っているよりも良くなっているから、どんなレースになるんだろうな、と期待はしていました。

鈴:内容はそんなに悪くないと思います。ゲートが全てですよ。あれもひっくるめて競馬であり、調整なんですけれど……。

エピファネイア

パドックでの発汗は想定の範囲内

-:あの1戦で、一部ファンは発汗のこと気にされていて……?

鈴:(割って入るように)いつものことですね。そんなことを言ったら、香港だって競馬前になったら装鞍所で汗を掻いていますし、どのレースにしたって大体そうですよ。

-:あの辺は、ジャパンカップでエピファネイアのパドックを見るファンとしたら、気にしなくていいポイントということですね。

鈴:そう思いますけどね。もともと代謝が良い子なのでね。普段、厩にいる時でも汗を掻くので、この時季でもそんなに。これで発汗していなくて大人しければ「大人し過ぎる」と言われるし、気が乗っていたら乗っていたで「発汗が気になる」と言われるし。その辺は、個人でそれぞれ好きに見てほしい、という感じですよ。

-:ある程度、元気良く返し馬に出て、ゲート裏に入ってホッと落ち着けたら一番ベストだと。

鈴:次、ゲートの中がちょっと落ち着いてくれていたら良いなと思いますけども。

-:まだ1週前追い切りが終わったところなので、コンディションとの比較というのは難しいと思いますが、上積みというのはもちろん見込んで良いものですか?

鈴:良いとは思いますけどね。その辺に関しては何とも言えないです。

鞍上は世界のトップ、C.スミヨン

-:今回はスミヨンジョッキーに替わるということで、ファンの中では期待をしている人もいるだろうし、テン乗りで大丈夫なのか、と不安に思っている人もいるかと思います。鈴木さんとしてはいかがですか?

鈴:全く心配はしていないです。別にテン乗りであろうが、いくら乗っていようが、あのクラスのジョッキーですからね。フランスのリーディングジョッキーと言ったら、世界のトップジョッキーですからね。(乗り難しい)そんな馬にはぎょうさん乗っているでしょうし、それこそ過去のレースもずっと観てくれるでしょうしね。

-:スミヨン騎手が感じたエピファネイアを、どういう風に府中で表現してくれるかという楽しみがありますね。

鈴:その方が大きいですよ。どんな競馬をしてくれるのかという、結果は結果として。

-:天皇賞(秋)の時で、ある程度復活の手応えは掴めていると思いますが、エピファネイアのファンとしたら、結構苦汁をなめてきている感はあるので……。

鈴:結果だけそういう風に見ればそうでしょうけど、競馬なので勝つ時もあれば負ける時もありますし、具合が良いから必ず勝つ訳でもないですし、それはしょうがないんじゃないですかね。勝負ですから、勝ちを狙いにいかないとダメなのは分かりますし、もちろんそのためにみんなやっているのですけど……。


「この秋は3戦を予定していますが、全部ひっくるめて、この馬のこれからを担う何かを作れればなと。来年に向けて、この3戦で色々な意味でキッカケが作れればな、と思いますけどね」


-:前回、体型の話をしていただいて、時間が掛かって古馬になってきたら、ようやくこの馬本来の走りができる時期に来ていると思って良いんじゃないですか?

鈴:まあ、まだこれからだと思います。

-:その過渡期にある中でのジャパンカップと。

鈴:この秋は3戦を予定していますが、全部ひっくるめて、この馬のこれからを担う何かを作れればなと。来年に向けて、この3戦で色々な意味でキッカケが作れればな、と思いますけどね。もちろん、その中で1つ1つの競馬で結果が付いてくればそれに越したことはないですが、まだ先がある子なのでね。でも、やっぱりファンの方はレースにお金を賭けていますし、思いも欲してくれているので、僕らも“思い”という意味で持っていますが、この3戦というのはエピファネイアの終着点ではないわけです。そういう意味で、先を見越した中で実りのあるレースができれば、そういうプロセスを作っていければ、そう思いますね。

-:例えば同じ距離だったら、ダービーでもスムーズさを欠きながらもキズナの2着。ファン目線からすると、あれで2着なら、と多くの人が思っている訳ですけども、同じ距離でもう1度、この馬の復調を感じられる天皇賞(秋)を経た2戦目で、真価を見たいなと。

鈴:何とか頑張って欲しいですけどね。

エピファネイア

楽しみだらけの新生エピファネイア

-:府中の馬場状態は(JC1週前)今週も使うことを考えれば、やや荒れ傾向だと思います。それはエピファネイアにとってはマイナスではないですか?

鈴:馬場に関しては何も気にはしていないです。雨云々も気にするタイプではないと思っています。

-:ようやくファンが望んでいる、ちょっと荒々しいエピファネイアが帰ってきたという。

鈴:色々な意味で新しいことが満載で、今回は今回で、また新たにどうなのだろう、という楽しみの方が大きいんじゃないですかね。調整にしても、ジョッキーにしてもですし。


「気の勝ったところが良いところでしょう。そこを殺して得るものはないことは実感したというか、体験したのですから」


-:調整で言ったら、どこが新たなところか軽く教えていただければ?

鈴:まあ、色々やりましたよ。それこそ、本当に今までにないぐらい。プールを取り入れてみたりだとか、馬場を歩いてみたり、沢山のことをミックスさせて。先生(角居勝彦調教師)も知恵を絞って、色々と考えてやってくれていますしね。そういうことも含めて、どういう風に出るのかなと。普通にやっていれば、それはそれで良いのでしょうが、新しいことをやってみるというのも、今後の財産になるんじゃないですかね。それが、すぐに結果に出るのかどうなのかは分からないですし、正解なのか失敗なのかというのは、競馬の結果が出てみないと分からないことですが、過程としては良いんじゃないですかね。

-:新生エピファネイアを楽しみに、多くのファンに見てもらいたいですね。今回もパドック派のファンからすれば、パドックに入ってきて、すぐの気配は特に……?

鈴:多少、気が乗って発汗しているのは良しとして下さい。

-:改めて気の勝ったところも、この馬の良さと捉えといたら良いですか?

鈴:と言うか、それが良いところでしょう。そこを殺して得るものはないことは実感したというか、体験したのですから、そういう意味では角居厩舎として、あらゆることをあの馬で試させて、経験させてもらっていますしね。

-:今回は休み明けの天皇賞(秋)で明るい兆しが見えてきた中で、次のジャパンカップということで、ファンも楽しみにしていると思います。

鈴:楽しみにして下さい。僕らも楽しみにしています。

(取材・写真=高橋章夫)

●天皇賞(秋)前・エピファネイアのインタビューはコチラ⇒


エピファネイア