初めての講演
2016/2/12(金) 11:54
角居調教師が代表理事をしているホースコミュニティ主催のシンポジウム「馬は理想のセラピスト」に参加しました。
![](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/horsemandays/201602/miyaji731.jpg?1457762383)
角居調教師、関西福祉科学大学倉恒教授、宮田ホースクリニシャンと共に講演しました。
会場いっぱいに視聴の方々が、熱心に耳を傾けていた。
僕は初めての人前での話しで、緊張しました。
馬に乗っての効果も分かり、有意義でした。
![](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/horsemandays/201602/miyaji732.jpg?1457762384)
トレセン散歩は行けませんでした。
プロフィール
宮路 満英 - Mitsuhide Miyaji
北海道の競走馬育成牧場で2年間の研修をした後、JRAの宇田厩舎、森厩舎で調教助手として働く。
1985年に優駿賞最優秀5歳以上牝馬を受賞したグローバルダイナ、1995年にJRA賞最優秀アラブを受賞したムーンリットガールを始め、
シーキングザパール(日本調教馬として初めて海外G1を優勝)、レガシーワールド、シーキングザダイヤなどにも携わっており、サンタアニタ競馬場や全国各地の競馬場に行った経験もある。
2007年 病気(脳卒中)病気ため退職し、ホノルルマラソンなどに挑戦。
現在はlT関連会社 株式会社セールスフォース・ドットコムに勤務、馬場馬術で2016年リオパラリンピックに挑戦した。