フランケル、ラストランも快勝![和田栄司コラム]

トピックス

カリッド・アブドゥッラー王子のフランケルは20日、英アスコット競馬場で行なわれたG1チャンピオンSで華麗でかつ劇的なラストランで魅了した。無敗のまま近代競馬に於ける名馬として、フランケルの遺産はこれからも永遠に保証されるだろう。

チャンピオンSは、35のトップフラットレースを戦って来たメンバーによって、ブリティッシュチャンピオンズデーに組まれた看板レースである。5つの選手権カテゴリー(スプリント、マイル、中距離、長距離、牝馬戦)に分類され、チャンピオンSはフィナーレで行われた。

引退してスタッドに入る前のレース、トム・クウィリー騎乗のフランケルは、2/11(日本式に直すと1.1倍)の圧倒的支持を集めた。フランケルを打ち負かそうという前年の勝馬シリュスデゼーグルは、フランケルがスタートで出遅れたにも拘らず、直線は難なく交わされてしまった。

シリュスデゼーグルは、フランケルの僚馬でペースメーカーのブレットトレイン騎乗のイアン・モンガン騎手が、右を振り向きフランケルの位置が確認出来ないでいる1ハロン後から先頭に立った。しかし、ブレットトレインが左を振り向き、フランケルが外の4番手にいることを確認すると、3ハロン後から内を突いて再びリードを奪い返した。

シリュスデゼーグルは直線に入って先頭に立ち、フランケルとの差は残り2ハロンで2馬身あったが、フランケルが持ったまま残り1ハロンでリードを取ると、最後は押して鞭まで使って1馬身4分の3差で無傷の14連勝をヘンリー・セシル調教師に送った。3番人気のナサニエルが2馬身半差3着、フランケルはソフト表示(日本式には重)の馬場、2分10秒22で芝のマイル&クォーターを駆け抜けた。

ガリレオ産駒の4歳の牡馬で欧州年度代表馬のフランケルは、G1・9連勝の記録を作り、通算10個目のG1タイトルを手に入れた。14戦全てに騎乗したクウィリー騎手は「彼を誇りに思っている。素晴らしい旅だった。一言では語れません。我々はスタートで出遅れたが、彼にとっては何でもなかった」とコメントした。

チャンピオンSでフランケルのスタートは、レースに至るまで問題点の1つだった。コースは雨で重くなっている。レースの日に馬と一緒にコースを歩いた。こんな馬場でレースをしたことがなかったが、問題はないと決断したのだ。

現在、世界のトップホースとしてランキングされているフランケルは、タイムフォーム誌のランキングシステムが出来た64年の歴史の中で、シーバード(1965年に英ダービーと凱旋門賞を勝った仏国の名馬)の145を超える147、最も高いレーティングを持つ競走馬としてチャンピオンSに出走した。フランケルは競走史に於ける最高の競走馬と称賛される為に最後のレースを戦わなければならなかった。

フランケルの名前は、殿堂入りしたトレーナーのボビー・フランケル氏から付けられた。彼は長年にわたりジャモントの競走馬を米国で管理していた。その伝説的フランケル氏は2009年に死亡した。英国で生産されたフランケルは、G1勝馬パワーズコートの半妹だったステークス競走勝馬でデーンヒル産駒のカインドから生まれた。

フランケルは2歳でG1デューハーストSを含む4戦全てを勝ち、2歳チャンピオンになった。昨年3歳時は、G12000ギニーを始めエクセレブレーションをG1クイーンエリザベスSで破り、カルティエ賞の欧州年度代表馬にも選ばれた。

フランケルはマイルでG1・7連勝、8月22日ヨーク競馬場のジャドモントインターナショナルSで距離をマイル&クォーター&88ヤードまで伸ばして7馬身差で勝つ能力の高さを証明した。これまでの合計の着差は76馬身4分の1となった。

チャンピオンSはフランケルが走った2012年に走った5番目のレースである。4月の怪我の後、5月ニューベリ競馬場のロッキンジSを5馬身差で勝って始まった。6月のロイヤルアスコット初日のクイーンアンSでは11馬身差、8月グッドウッド競馬場のサセックスSでは前例のない連覇を6馬身差で達成、チャンピオンSの前にジャドモントインターナショナルSを勝っていた。

過去10度にわたってチャンピオントレーナーとなったセシル調教師は、癌と戦っている。セシル調教師はビジネスインサイダーで「30年以上も調教に携わって来たが、同じような馬をもう一度得ることはとても可能性が低い」と語っている。フランケルがセシル厩舎を離れる時は、最も悲しい日になるのだろう。


海外競馬評論家 和田栄司
ラジオ日本のチーフディレクターとして競馬番組の制作に携わり、多岐にわたる人脈を形成。かつ音楽ライターとしても数々の名盤のライナーを手掛け、海外競馬の密な情報を把握している日本における第一人者、言わば生き字引である。外国馬の動向・海外競馬レポートはかねてからマスメディアで好評を博しており、それらをよりアップグレードして競馬ラボで独占公開中。