トピックスTopics
【秋華賞】ヴィブロスが姉ヴィルシーナの無念を晴らしG1初制覇!
2016/10/16(日)

10月16日(日)、4回京都5日目11Rで第21回秋華賞(G1)(芝2000m)が行なわれ、福永祐一騎手騎乗の3番人気・ヴィブロス(牝3、栗東・友道厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:58.6(良)。
2着には半馬身差で4番人気・パールコード(牝3、栗東・中内田厩舎)、3着には半馬身差で8番人気・カイザーバル(牝3、栗東・角居厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたビッシュ(牝3、美浦・鹿戸雄厩舎)は10着に敗れた。
ローズS同様、クロコスミアが逃げ、ネオヴェルザンディ、ウインファビラス、ダイワドレッサー、掛かり気味にカイザーバルも前のポジションを取る。ヴィブロスはちょうど中団。その後ろにレッドアヴァンセ、ジュエラー、ミエノサクシード、そしてビッシュが脚を溜める。やや縦長の馬群は小回りの3~4コーナーを回るとギュッと凝縮。クロコスミアが先頭をキープして直線に入る。
内でクロコスミアが粘るところをカイザーバル、パールコードがグイグイ差を詰める。ジュエラーも内に進路をとって前に接近。外からヴィブロスも伸びて5頭の争いとなるが、勢い勝ったヴィブロスがパールコードを半馬身交わしてトップでゴール。嬉しいG1初勝利を挙げた。
勝ったヴィブロスは、ヴィクトリアM2連覇を果たしたヴィルシーナの妹。夏の中京で2勝目を挙げ、紫苑Sでは大きな不利を受けながら直線盛り返して2着に入り秋華賞の出走権を確保。本番ではビッシュ、ジュエラーに次ぐ3番人気に支持され、それらを上回る末脚でG1初制覇。牝馬3冠全て2着に泣いた姉ヴィルシーナの無念を晴らした。
馬主は佐々木主浩氏、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「頂上(ロシア語)」。
- ヴィブロス
- (牝3、栗東・友道厩舎)
- 父:ディープインパクト
- 母:ハルーワスウィート
- 母父:Machiavellian
- 通算成績:7戦3勝
- 重賞勝利:
- 16年秋華賞(G1)

※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/6/29(日) 【函館記念】サッカーボーイのレコード更新!ヴェローチェエラが鮮やか重賞初制覇!
- 2025/6/29(日) 【ラジオNIKKEI賞】ゴール目前で華麗に差し切る!エキサイトバイオが重賞初V!
- 2025/6/30(月) 【帝王賞】充実期のミッキーファイトが上半期の大一番へ挑む!
- 2025/6/29(日) 【ラジオNIKKEI賞】内枠天国が出現!土曜の「最新トレンド」から浮上した激走候補
- 2025/6/30(月) 【2歳馬情報】樫の女王シンハライトの娘がデビュー!
- 2025/6/29(日) 【函館記念】昨年も推奨馬が激走!「不利な外枠で大敗→有利な内枠で激走」が期待できる1頭
- 2025/6/28(土) 【ラジオNIKKEI賞】逃げて、逃げて、逃げ切るのみ!馬券率6割超えの「激アツ脚質」
- 2025/6/27(金) ダービー馬クロワデュノールが凱旋門賞に参戦!