武蔵野Sでは最後方から全頭をごぼう抜きにしたワイドバッハ。上がり3Fは1秒近くも突出しており、まさに他馬が止まって見えるほどの末脚だった。その勝利によってチャンピオンズCの出走権を得た格好だが、庄野靖志調教師はもう一発を狙っている様子。傍目には気になる距離延長も、このインタビューを読めば本命馬にまで格が上がるかもしれない。

1800mでもいつもの競馬をするだけ

-:ワイドバッハ(牡5、栗東・庄野厩舎)ですが、前走の武蔵野Sはオープン特別からの連勝で優勝しました。おめでとうございます。

庄野靖志調教師:ありがとうございます。

-:今回のチャンピオンズCは1800m戦ということで、ファンとしてはワイドバッハの適距離は1400から1600というイメージがあると思いますが、いかがでしょうか?

庄:若い頃は1800を使っていて、去年辺りから1400での成績が安定してきました。前走の1600というのも少し不安はありましたし、しかも東京コースだったので、パワーも必要になってきます。ただ、ジョッキー(武豊騎手)も上手く乗ってくれましたし、馬も1600を十分にこなしてくれました。ジョッキーも「今だったら、1800でもいける」ということを言ってくれているので、距離に関しては頑張ってくれるのではないかな、と思っています。

-:中京は久しぶりになりますが、左回りに関しては府中での戦績を見れば、全く問題ないように思えます。

庄:左回りは問題ないです。ただ、コーナーが4つになると気を抜くようなところがあるので、最後まで集中を切らさずに、終いの脚まで繋がってくれればと思います。

-:距離が延長することで、前半の折り合いについてはいかがですか?

庄:前走はゲートも上手く出てくれて、結構速い流れではあったのですが、ゆっくり走っている割に、ちゃんと付いて行ってくれました。この馬としては良い経験になっていると思います。次はG1なので、メンバーも強力になるし、ペースも違ってくるとは思うのですが、今だったら、折り合い云々とか気にせずに、自分のペースだけを守っていければいいのかと思います。

-:馬券を買うファンからしますと、1800のG1で一番後ろからだと、少ししんどいのかな、とも思ってしまいます。ただ、1600を使った後だけに中団ぐらいでいけそうな感じはありますか?

庄:それはペース次第かもしれません。でも、ジッとしていて、良い位置につければいいのかもしれませんが、自分から無理をしてポジションを取りにいくような馬ではないです。なので、馬の気分とジョッキーの判断、その辺りが噛み合ってくれれば良いのかなと。

ワイドバッハ

前走からの状態維持が命題

-:今朝(11/27)ですが、1週前の追い切りが終わったところで、ワイドバッハの動きどうこうという前に、坂路の馬場チェックの入れ換えで、馬場の状態が掴みにくくなっています。その辺を踏まえてお話を伺いたいのですが。

庄:今朝は朝一番でも先週より、時計1つ2つ(秒)くらいは余計に掛かっているような印象は受けました。後半に追い切りをしたのですが、先々週に競馬を使って、まだ10日目ですし、そんなに無理をして、一杯一杯に時計を出す必要性はないです。ましてやレースはまだ来週ですし、今の馬場のコンデイションは良くないので、終いだけ反応させる程度で十分かなと。まだまだ一杯にはなっていませんし、余力を残すぐらいでちょうど良かったと思います。

-:今週の日曜日も追い切りはやるのでしょうか?

庄:そうですね。15-15ぐらいのをやっておけば、来週しっかり追えるのではないかと思います。

-:それぐらいの身体は残しつつ、ということでしょうか?

庄:ここ何走かは1週前にしっかり、当週は終いを重点的に、というメニューでやってきました。東京への輸送もありましたし、その辺りを考慮していましたからね。今回はG1だからといって、あまり力むことなく、いつもの調子でやっていければ良いのかなと思っていますので、来週も終い重視になると思います。コンスタントに使っていて、仕上がっているので、それで十分動けるのではないかと思っていますよ。

-:コンスタントに使っているということですが、ダートのトップホースたちを相手に、疲れという心配はないのでしょうか?

庄:この馬に関しては例年になくコンスタントに使っていますが、無理な使い方はしていませんし、馬が本当に充実していて元気ですよ。あとは、前回でほぼピークかなという印象もあったので、その状態をどれだけ維持できるか、というところだと思います。

-:今のところは維持できていそうですか?

庄:できていると思います。

ワイドバッハ

馬場状態不問で差して来られる馬

-:中京の馬場状態ですが、今年の7月にあった開催では先行馬に有利な馬場状態でした。ワイドバッハとしたら、違う馬場状態になっていたら良いという意識はありますか?

庄:いつも思うのですが、例えば雨が降って、先行馬が有利になる馬場状態になってもバッハは走るんですよ。(先行有利な)京都とかもそうですし、雨の後の軽い馬場になっても、前残りの競馬の中で、1頭だけ終いからでも伸びてきます。この馬自身が雨とか前残りうんぬんとかを気にするようなタイプではないと思います。ただ、今回はG1ですし、メンバーもメンバーですので、一番後ろから全頭ごぼう抜きというのはできないかもしれません。それでも、前残りにならなければいいなと思うぐらいですね。

-:それでは、強い馬同士で競ってもらってという形が良いなと。

庄:そうですね。少しでもペースが上がってくれたらなとは思います。

-:血統的には父アジュディケーティングで、祖父がスキャンということで、短距離色が強いように思えます。

庄:ダート向きというのは間違いないと思いますし、どちらかと言えば短距離向きのような気はします。でも、馬の性格だけで言うと、距離があっても大丈夫だろうとはずっと思っていました。短距離というとテンから集中力を切らさずに、ゴールまでビュッと行かなくてはいけないのですが、バッハは道中のんびり、ゆったりと走れる馬なので、前走は1600までしっかり持ってくれました。1800でもそれなりの結果を出しているので、何とかなるのではないかと思いますけどね。


「このクラスになれば、全頭自分のポジションを取りに行くと思うので、1コーナーまでは結構、厳しい争いになると思います。それで向こう正面でどの辺りの位置にいれるか、というところではないでしょうか」


-:それでは、先ほど言われたコーナー4つの方がポイントになると。

庄:そうですね。気を抜いたら、そこからエンジンが掛かるまで、ちょっと時間が必要になりますのでね。

-:流れてほしいと考える陣営側としては、ゲートから1コーナーまでが近いコース形態はあまり歓迎できませんよね。

庄:とは言っても、このクラスになれば、全頭自分のポジションを取りに行くと思うので、1コーナーまでは結構、厳しい争いになると思います。

-:その争いを後方でゆっくり見てと。

庄:それで向こう正面でどの辺りの位置にいれるかなというところではないでしょうか。

-:そこで、あとはこの馬の末脚に期待する。

庄:それしかないでしょう。

見ているファンがドキドキする末脚

-:馬体的に見れば、骨格がしっかりしていて、瞬発力でビュッと行くよりは、長く脚を使って頑張るんだろうなという見た目に感じます。

庄:でも、意外にキレるんですよ(笑)。結局は体型の問題もありますけど、性格のこともあるんです。前半はのんびり走って、終いはちゃんと走ろう、という気持ちになりますからね。そこは性格の問題だと思います。

-:これだけ終いを頑張ってくれるというのは、ワイドバッハ自身が競馬を覚えて、ここからエンジンを掛ければ、最後は届くんだということを分かっているのではないでしょうか?

庄:そうでしょうね。実際に条件戦を走っている頃も、終いだけでビュッと来ていたのでね。

-:それでも以前はエンジンの掛かりが遅いときもありました。

庄:以前は“まだ行きたくない、走りたくない”という感じで嫌々走らされているようでした。今は自分からスムーズに動いていこう、という気持ちもあるみたいですし、騎手の指示に従順になってきているので、レースとしては凄くしやすくなっていると思います。

-:見ている方としては武蔵野Sを勝って、出走させるというだけでなく、展開利があれば上位争いにも絡めるという期待を込めて見ていれば良いということですか?

庄:僕らとしてもある程度、期待をしています。1800という距離、コーナー4つというコース形態とか、色々あるかもしれませんが、前走の競馬をみましても、決して見劣ることはないですし、気後れすることもないです。ちょっと攻めていって、勝ちに行く気持ちで、ここから1週間と数日、調教していきたいなと思います。

ワイドバッハ

-:前走の長距離輸送があった後ですが、ビッチリ仕上げるということで、馬体重としては少しのマイナスぐらいで出られればということでしょうか?

庄:前回をピークと考えれば、それをどれだけ維持できるかになります。かと言って、手を緩めて、調教をするつもりもないですし、いつも通りで今の状態をキープできたらと思います。

-:最後にワイドバッハを応援しているファンに向けてメッセージをお願いします。

庄:前走で初めて重賞のタイトルを取らせてもらって、G1に挑戦することができますし、僕らとしても凄くワクワクしています。前走のような競馬になるとは思いますので、見ているファンもドキドキするのではないかなと。その辺も含めて、楽しみなレースができたらと思っていますので、応援よろしくお願いします。

-:是非、ゴール前を沸かせてください。

庄:はい。また叫びたいですね。

-:前回は叫んだのですか。何と叫びました?

庄:内緒です(笑)。フフフ。

-:ありがとうございました。

(取材・写真=高橋章夫 写真=武田明彦、競馬ラボ特派員)