待望の二勝目は悲願の一勝になるレッツゴードンキ
2015/4/5(日)
初のG1タイトルはこの馬で!
-:体重に関してはこの中間はいかがですか?
梅:ちょっとでも増えていればというところでしょうか。増えていても太め感はないですし、体重が変わっていなかったとしても、中身は違っていますからね。
-:もともとデビューも早かったですし、同世代の中では成長度の点で言えば上のほうかなと思って見ていたのですが、先生からご覧になっていかがですか?
梅:気性も前向きですし、仕上がりも早かったですね。
-:牝馬の難しさで言うと、走る度に体重が減ることが挙げられると思うのですが。
梅:そこは使いながらでも体重は増えていっていますからね。レースの時は別ですが、普段は大人しいところがあるのでカリカリしていない分、体重は増えているのかなとも思いますね。
-:そのような状況で行われた1週前追い切りはいかがでしたか?
梅:1週前なのでビッシリやりましたよ。併せ馬でやりましたから、相手がいる分、時計は目立つものではなかったですが、反応は良かったですし、息の入りも良かったです。ケロッとしていましたからね。
「阪神JFの時も自信はありましたから。かといって、1週前のアクシデントがないので、今回のほうが良いかもしれませんね。一番の課題である折り合いもクリアしてきましたから」
-:追い切り後の岩田騎手とは何か話しましたか?
梅:反応はどうだったか聞いて「まだ余裕だった」と言っていました。それくらいしか聞きませんでしたが、見ていたら分かるところなのでね。
-:ジョッキーとしても自信を持てたと。
梅:チャンスだと思っているでしょうし、前走はあのような形でも粘れていましたからね。ジョッキーが馬の力を一番分かっているでしょうから、今日の追い切りに乗って、自信を持ってレースに挑んでくれればと思います。
-:何の不安もなくレースに挑める、過程としては阪神JFよりも良いということですか?
梅:同じくらいですかね。あの時も自信はありましたから。かといって、1週前のアクシデントがないので、今回のほうが良いかもしれませんね。一番の課題である折り合いもクリアしてきましたから。
-:今回はやはりハミを換えた影響もあるのでしょうか?
梅:あるかもしれませんね。それと良い意味で大人になってきたのかなと。そういう風に解釈しています。
-:見る側としては、前走での敗戦も本番前に一度使うことが出来て、より良い状態のレッツゴードンキになったと捉えるのがいいのでしょうか?
梅:今度で競馬を使うのは6回目になりますが、まともに走ったのは新馬戦だけだと感じています。あとは引っ掛かったりとかしているのでね。能力さえ出してくれれば、と思います。
-:こういう馬こそ厩舎の力が試されると思います。先日行われた高松宮記念に出走したストレイトガールは残念な結果になってしまいましたね。枠も悪かったのかなと思いますが、レッツゴードンキとは同じ馬主さんになります。昨年はG1に5回出走して2着と3着ばかりの戦績。オーナーさんとしても悔しい結果が続いていますね。
梅:オーナーはまだG1を獲っていないですし、先週のストレイトガールが残念だったので、その分の期待は高まっているとは思います。
-:レッツゴードンキにはその分も頑張ってもらいたいですが、先生にもプレッシャーが重くのしかかっているのではないですか?
梅:しかし、走るのは僕ではないですし、その辺りのプレッシャーはそんなに……。今は良い状態で来ていますし、自信を持っていけるのは良いのかなと思いますね。
-:先生にとっても楽しみな桜花賞ですね。
梅:昨年オーストラリアではG1を獲れましたが、日本ではG1を勝てていませんからね。G1には13回出走したのですが、2着3着4着が2回ずつあるのです。半分くらいは掲示板に入れていて、G1のタイトルがもうそこまできている訳ですが……。
-:そろそろ獲らせてくれても、と。
梅:そこは神様に「そろそろ獲らせてください」とは思っていますよ(笑)。
陣営一丸で策を練って挑む桜花賞
-:これまでは外枠不利というのが定説でしたが、今の阪神競馬場の馬場状態を見ますと、内の馬場が悪くなっていて内枠が有利というのも違うのかなと思うのですが。
梅:そうですね。午前中のレースを見てしっかりと確認したいです。あとは枠順や相手のこともありますから、その辺りも含めて作戦を練っていこうと。
-:ファンから見ていると、どの馬からでもという風に見えて面白いレースになりそうですが、ルージュバックを見てみると京都や東京の馬場の良いところでレースをしてきています。その点で見ると今の阪神は合わないのではないかとも思うのですが?
梅:大丈夫だと思いますよ。意外にタフな馬場もいけるタイプだと思います。
-:3戦3勝の馬だけでなく、レッツゴードンキやココロノアイのような同世代の重賞で好走してきた馬はやはり注視しなくてはいけないとも思っています。
梅:ウチの馬は崩れることはないと思っています。よっぽどの不利を受けない限りは大丈夫かなと。
-:いかに前半でリズム良く乗れるかですね。
梅:そうですね。しっかりと折り合っていければ。そうすればあとはジョッキーが何とかしてくれると思います。
-:最後にファンの方々にメッセージをお願いします。
梅:ここまで1つしか勝てていないので、なんとかこの大舞台で2つ目を勝てるように、と思っています。状態は凄く良いので応援、期待をよろしくお願いします。
-:ありがとうございました!
(取材・写真=高橋章夫 写真=山中博喜)
レッツゴードンキ・梅田智之調教師インタビュー(前半)はコチラ⇒
1 | 2
プロフィール
【梅田 智之】Tomoyuki Umeda
父はマイルCSを2連覇したダイタクヘリオスなどを育てた梅田康雄調教師。競馬学校厩務員課程を経て、96年から西橋豊治厩舎に調教厩務員、調教助手として所属。06年から厩舎を開業。12年の大阪杯をショウナンマイティで制して重賞初制覇。昨年秋、アドマイヤラクティがオーストラリアのG1コーフィールドCを制してG1初制覇が海外G1という快挙を達成。続くメルボルンTで非業の死を遂げるも、レッツゴードンキが重賞で活躍。桜花賞でJRAG1初制覇へ挑む。
1969年滋賀県出身。
2006年に調教師免許を取得。
2007年に厩舎開業。
初出走:
07年3月10日 1回中京3日目11R エミネンツァベルタ
初勝利:
07年4月7日 2回阪神5日目5R メイショウハナミチ
【高橋 章夫】 Akio Takahashi
1968年、兵庫県西宮市生まれ。独学でモノクロ写真を撮りはじめ、写真事務所勤務を経て、97年にフリーカメラマンに。
栗東トレセンに通い始めて18年。『競馬ラボ』『競馬最強の法則』ほか、競馬以外にも雑誌、単行本で人物や料理撮影などを行なう。これまでに取材した騎手・調教師などのトレセン関係者は数百人に及び、栗東トレセンではその名を知らぬ者がいないほどの存在。取材者としては、異色の競馬観と知識を持ち、懇意にしている秋山真一郎騎手、川島信二騎手らとは、毎週のように競馬談義に花を咲かせている。
毎週、ファインダー越しに競走馬と騎手の機微を鋭く観察。馬の感情や個性を大事に競馬に向き合うことがポリシー。競走馬の顔を撮るのも趣味の一つ。
■公式Twitter
@aklab0328さんをフォロー