2017年新春SPインタビュー第2弾前編(1P)はコチラ⇒

第2章


-:セレクトセールでは既に2世代が登場するなど、徐々に傾向も見始められているかと思います。産駒の馬産地での評判はいかがですか?

三:評判は良いですよね。当初は、生まれ落ちはすごく良いものの、思ったほど成長と共に、一気にグッと背が伸びたりしなかったですし、1歳の春先などはややボテッとした印象に映る時期があり、この後はどうなるのかな……という印象はありました。しかし、秋口を見ると、カッコ良くなってきましたよね。ここへ来て風格が出てきたように感じます。

-:セールでも高値も付きましたものね。

三:三冠馬に対する真っ当な評価は頂けている気はしますね。それに、今はわかりませんが、当初は関係者の方々が皆「暴れることもないし、賢いよ」と言ってくれていました。

-:改めて産駒の見た目など、父に似たタイプは多いですか?

三:多いと思いますね。毛色が違っていても、何となくオルフェっぽいなと思うところが多々ありますからね。

-:そんなオルフェーヴル産駒ですが、父のステイゴールドと似たポイントというのはありますか?

三:私の印象ですが、幾らか違うかなという印象は受けますよね。性格など、ずっと見てきた人は比較的似ていると思うのかもしれないです。しかし、タフなところなど根底は似ているのでしょうが、見た目など見る限りでは、それほど似ているとは思わないですね。それは、オルフェーヴルの母、オリエンタルアートのらしさも強く出ていると思うので。ただ、溌剌としているというか、歩いている姿を見ていても、活気がありますよね。そこはセールスポイントだと思います。それは(ドリーム)ジャーニーの子もそうですが、この兄弟の一番の特徴ですね。


「何でも走ると思いますけどね。逆に(選ぶのが)難しいくらいだと思いますね。とにかく良い馬といいますか、この馬はあまり配合のパターンやルールがないような気がしますね。何が合うなどというのは想像がつかないほどですね」


-:パターンとして、どんな血統の牝馬に相性がいいと思われますか?

三:いや、何でも走ると思いますけどね。逆に(選ぶのが)難しいくらいだと思いますね。とにかく良い馬といいますか、この馬はあまり配合のパターンやルールがないような気がしますね。何が合うなどというのは想像がつかないほどですね。

-:短距離馬から長距離馬まで、ですか?

三:ええ、何でも走ると思いますね。私は、オルフェーヴルはスプリンターズSなどでも勝てたと思うので。ダートも走るでしょうし、ものすごくマルチというか……。

-:オールマイティというか?

三:なれば良いなと思います。個々の産駒がどんなタイプになるか分からない種牡馬になったら良いなと思いますね。骨格などのバランスは取れていますし、パワーもあって全てにおいて平均値が高く、抜きん出ていると思いますので。

お父さんとお母さんの母系がそれぞれ3代に渡って白老ファームという牧場の土を踏んでいるのです。なかなか今のトップクラスの種牡馬で行くと、そういう馬っていませんからね。(昨秋の取材時点では)まだ現役ですが、モーリスは近いところがありますね。(母が)メジロ血統で、スクリーンヒーローは(母系が)ダイナアクトレスで、そういう意味で、それこそ日本にずっといる血統ですよね。

理想を言わせていただくならば、シラオキの血統など、ああいう百年くらい代々残ってきている馬たちと相性が良いと、夢があるでしょうし、そういうところにもオルフェーヴルの魅力があると思います。ディープとは逆に、正に「日本男児」というタイプなので、そういう馬と出会って、活躍してくれると、夢のあることだと思います。オルフェーヴルの中には日本にいた色々な血が、歴史を作った名種牡馬たちの血がたくさん流れているので。

オルフェーヴル

-:白老ファームはけっこう多く付けに来たりしているのですか?

三:ええ、やっぱり白老ファーム生産馬ですから。

-:生産馬の父親というのは、けっこう付けることが多いですか?

三:当然、やっぱり付けますよ。だから、ステイゴールドも、という考えがあると思いますよ。オリエンタルアートが偶然いて、ステイで活躍馬を出したいという愛着ですよね。当時、ドリームジャーニーを配合した時点で私はまだ入社していないので、わからない部分もありますが、そういう意識はあると思います。

-:ゼンノロブロイなども、けっこう白老ファームで付けられる馬が多かったですものね。

三:あんまり目立つ活躍馬が出ていないのですが、けっこう付けていますよね。ジャスタウェイもそういう意識です。そうは言っても数は限られてしまいますが。

-:現時点で感じる産駒の長所はどこでしょうか?

三:尋常じゃない運動神経と野性味ですよね、ハハハ(笑)。強烈に発する生命感など、人知を超えた感じが長所だと。


「それこそディープインパクトからリーディングサイアーを奪おうとする種牡馬はまだ現れていないですから、それを実現するにはやっぱり三冠馬同士しかないのではないか、という期待はあります」


-:その中で、他のサンデー系種牡馬に比べて、オルフェーヴルに期待している部分があったら、教えて下さい。

三:やっぱり三冠馬ですし、凱旋門賞でもすごい走りをした馬なので、そういうワールドワイドな活躍を期待したいですね。それこそディープインパクトからリーディングサイアーを奪おうとする種牡馬はまだ現れていないですから、それを実現するにはやっぱり三冠馬同士しかないのではないか、という期待はあります。配合した相手も見ても、そういう能力があると思うので、そこを期待したいですね。取りあえずディープに追いつけ、追い越せですね。

-:「オルフェーヴルに会いに行こう」といったツアーもよく目にしますが、すごいことになっているみたいですね。

三:応募の数も多いようですね。本当にありがたいですよ。それに、お守りをたくさんいただきまして、ファンの皆様へこの場を借りてお礼を申し上げたいです。ヤンチャなイメージで、ケガをしないように心配してくれている、ということだと思うのですが、ファンの方からのお守りで元気にケガなく過ごしています。

-:ファンが多いですよね。

三:多いですね。いただくお守りの数などは他の種牡馬と比べて断然多いです。何かあると電話をいただいたりしますしね。1頭目が受胎したとニュースになれば「おめでとうございます」と電話をもらったり。

-:今、スタリオンの中では1番人気ですか?

三:そうかもしれません。

-:見せて欲しいという要望などもあるのではないでしょうか。

三:もちろんありますよ。ただ、なかなか応えられないので、それもあってオフシーズンに行われるツアーなどの色々な機会で、必ず展示させてもらっていますからね。

2017年新春SPインタビュー第2弾後編
「第3章 まさにキングカメハメハ2世の佇まい」はコチラ⇒

オルフェーヴル

▲凱旋門賞では2年連続2着 世界制覇の夢も産駒たちに託される