【阪神ジュベナイルF】狙うべきは先行馬か差し馬か?『絶好ポジション』から突き抜ける馬は!?

兄弟コンビでG1制覇を狙うウォーターナビレラ

兄弟コンビでG1制覇を狙うウォーターナビレラ


テレビ東京の競馬中継で解説を24年務め、数万レースを見てきた元JRA騎手・吉沢宗一さん。プロの視点でメンバー構成などから展開を描き、"未来予想図"をつくります!

今週は阪神ジュベナイルフィリーズ(G1、阪神芝1600m)。展開面での攻略ポイントはこの2つです。

<1>緩みない平均ペースになる
<2>馬場状態から外差しが有効

内目の枠、短い距離でも先行できるスピードのある④トーホウラビアンが逃げるでしょう。もし、どの馬も消極的なら⑬ウォーターナビレラが行く可能性も十分考えられます。

切れ味では分が悪く瞬発力勝負にしたくない有力馬がいるので、スローペースにはならず平均ペースで流れると想定します。

ただ、初のG1、多頭数ということでガツンと引っ掛かってしまう馬がいると余計に速くなってしまうかもしれません。

<向正面>

     ④↑
    ⑬ ↑
  ⑭⑪②①↑
 ⑱⑮⑨⑦⑥↑
 ⑰⑯⑫  ↑
  ⑩⑧ ⑤↑
    ③ ↑

この時期では脚質が固まっている馬も少なく、脚を溜めれば末脚が伸びるという保証もありません。そんな状況でも先行タイプが多いので、前の馬に続いていく感じでゴチャゴチャした馬群になりそうです。

連続開催の終盤で、馬場の内目はだいぶ荒れてきています。⑯ベルクレスタや⑰ナミュールは外枠からそのまま外目を追走するのではないでしょうか。

内目を走る馬でも荒れ馬場を苦にしないタイプであれば距離ロスを押さえられるので有利になる場合もあります。①ナムラクレアはマイルの距離が長い気もしますが、これに当てはまります。

<直線入口>

    ⑬④↑
      ↑
 ⑱⑮⑪②①↑
⑰⑯⑭⑨⑦⑥↑
 ⑩⑧⑫  ↑
    ③⑤↑

スタミナの有無によりペースが上がった時に付いていける馬、そうでない馬が分かれてくるでしょうが、団子状態が想定されます。⑬ウォーターナビレラは有力馬の中だと揉まれる心配は少なそうです。

先行力がない⑩サークルオブライフは直線勝負に徹するでしょう。前のペースが速くなることは歓迎のクチで、前走のような脚でどこまで差してこれるか。

⑧ステルナティーアはスローペースしか経験したことがないため、序盤からどれだけ出していけるか、長く脚を使うことになった場合にどれだけ対応できるかがカギになります。仕掛けるタイミングなどルメール騎手の乗り方にも注目です。

最後は一足先に抜け出した⑬ウォーターナビレラを外から差し馬たちが猛追してくる構図。来春の桜花賞にも繋がるレースですから、予想はもちろん回顧も大事になってきます。(元JRA騎手)

展開予想の結末を無料で見る⇒