馬名のルール【高田潤コラム】

高田潤

2016年の阪神JSでJRA史上初の同一重賞7年連連対記録などJUMPレースの顔として活躍する高田潤騎手。 そして、ファンサービスの積極性は競馬界一とも噂される熱き男の生の声をお届けします!



皆さん、こんにちは!!
高田潤です!!

まだまだ暑いですねー!(◎_◎;)

とはいえ、僕はめっぽう暑いのが好きなので、大げさな話、年中真夏でもいいくらいです( ̄▽ ̄;)

だからこれから寒い冬に向かっていく秋はあまり好きではないですね…(^_^;)

でも競馬ファンの皆さんからしてみれば、秋競馬は熱いですよね!!

秋から年末まで続くG1シリーズは熱いですね!!

G1レースに出走させる各陣営にとってもこれから神経を尖らせる時期だと思います!!

僕も復帰に向けてピッチを上げて行きたい時期でもありますので気合い入れて行きたいと思います!!

前にも話したと思いますが、長い休養生活の中で競馬や馬についての勉強もしていたんですが、勉強をしていく上で本当に今まで知らなかったな…と思うことがたくさんあります。

例えば馬名について、

馬名ってどういうルールに基づいてつけられているのか??

皆さん、こんな経験はないですか?

この名前の馬たしか昔にいたような…(;´・ω・)ウーン・・・って思ったことはないですか??

ある条件を満たしていれば実は同じ馬名をつけれるというルールがあるんですよね。

その条件というのが、

有名な馬の名前ではない。とか、引退した馬の引退した翌年から4年が経過している馬名などのルールが定められています。

※有名な馬というのは、いくつかありますが簡単に言えばG1を勝っている馬や種牡馬や繁殖牝馬になっている馬…などが挙げられます。

これらの条件を満たしていれば、同じ馬名をつけることができます。

ですので最短でいけば、約4〜5年前に走っていた馬の馬名がつけられるというわけです。

その他にも一文字の名前はつけられない。とか、奇きょう(変な)な名前はつけられない。など、馬名にはいろいろなルールが定められていて調べると意外に面白いので、興味がある方は是非調べてみて下さい!!

そこで、ふと思ったのが『ウマ』という名前はつけられるのか??

これ、調べてみたんですがわからず、過去にさかのぼってみたんですが『ウマ』という名前の馬は存在しませんでした(^^;;

もしかしたら大昔にはいたかも知れませんが、調べられる範囲では存在しませんでした…

そこで次に疑問に思ったのが、『キリン』とか『ライオン』という馬名の馬はいたのか??

調べた結果、これもいませんでした…(^^;;

しかーーーし!!

意地になって、ついに見つけてしまったんです!!

凄い名前の馬を!!

実際に競走馬として存在していた動物シリーズの馬名!!

『トラ』

『チーター』

この馬名の馬は存在しました(≧∀≦)!!

面白くないですか??

馬が走っているのに実況ではトラですよ??

実況風に言えば、「各馬一斉にスタートしました、まずはトラが逃げます、トラが先頭… トラ逃げるトラ逃げる!!追い込んで来るチーター!!」

とかになるわけですよ…笑笑。

実況だけきいていると訳がわからなくなりますよね…笑笑。

こんな感じで馬名ひとつとってもいろいろな発見がありますので、また面白いルールがあればどんどん書いていきたいと思います(^^)

それでは皆さん、よい週末を〜♪