【POG】ドンキ、ラクティに続く看板馬はこの馬だ!
2015/6/13(土)
-:今年はレッツゴードンキで大活躍の梅田智之調教師です。よろしくお願いします。それでは、今年の2歳について聞かせていただけますか?
梅田智之調教師:よろしくお願いします。「アドマイヤ」のオーナーの3頭は、時間はかかりそうですが、ここまでいい雰囲気で来ていますね。キングカメハメハの仔(馬名アドマイヤロマン、母フローリッドコート)のデビューは早くないと思いますが、将来的には走ってくるでしょう。スペシャルウィークの仔(馬名アドマイヤピュア、母トキオタヒーチ)は函館に入れる予定だったのですが、牧場で胃潰瘍にかかってしまったということで、少し調整が遅れています。
ロックオブサリサの2013(馬名ショウナンタイザン、父マンハッタンカフェ)はまだ北海道にいますが、オーナーも、育成しているクローバーファームも「ショウナンマイティっぽい」という話です。同じマンハッタンカフェ産駒ですし、期待していますよ。
-:この仔のデビューはいつ頃になりそうですか?
梅:秋以降で少し時間はかかると思います。キタサンヒメの2013(父キングヘイロー)はキタサンサジン(父サウスヴィグラス、ダート短距離で2勝)の下になりますが、お父さんが違うので、コチラは芝も走れるかなと。
-:父がキングヘイローですが、馬体的にはどのくらいのサイズですか?
梅:450キロくらいでデビューできれば。お兄ちゃんは500キロくらいあって、一回りくらい小さいです。
▲昨年は豪州でG1制覇、今年は桜花賞を制し、注目度も上がっている梅田師
-:フェアレストケープの2013(父ハービンジャー)は「サクセス」冠の馬主さん(高嶋哲オーナー)ですね。
梅:ええ、アウェイキングという名前です。
-:今回は「サクセス」と付かないのですね。そして、キングなのに牝馬と。
梅:ええ、アウェイク(awake)って英語の「ing系」です。それでアウェイキング。最初は「男なのか女なのか分からないな」という話をしていましたよ(笑)。気性的にも前向きで、今日(6/5)ゲートを初めて出しましたが、動きますね。ただ、ゲート試験も受かっていないので、どこでデビューするかは、まだまだ先の話ですね。
-:もう少し、身体に幅が出てきたら良いなというところですか?
梅:そうですね。
-:アドマイヤテレサの2013(父マンハッタンカフェ、馬名ブレッシングテレサ)、この牝馬はどうですか?
梅:これはアドマイヤラクティの下で、この上のヴァミューズもですが、この血統は皆奥手なので。慌てずに育てていく方が良いかなと思っています。
▲師が真っ先にその名を口にしたアドマイヤロマン
-:早めにデビューできそうな馬というと、千葉サラブレットセール出身馬あたりですか?
梅:そうです。フェミニンタッチの2013(父スウェプトオーヴァーボード) はまだグリーンウッドFにいます。馬房が空けば入れようと思っていますが、まだ空かなくて。入れたら早めにデビューできるかな。
-:馬房が空き次第という感じですね。距離適性はどう思われますか?
梅:スウェプトオーヴァーボードの産駒なので、ダートの短いところかなと。
-:たまに芝を走る馬もいますね。
梅:見た印象では胴も長いし、芝でもいけるかなと思いますが、まだしっかり見られていないので。楽しみですね。
- アドマイヤロマン
- 牡、栗東・梅田智、キングカメハメハ×フローリッドコート
-:梅田厩舎といえば、レッツゴードンキが北海道デビューから札幌2歳Sと活躍していました。今年、同じくらいの期待ができる馬と言われればどの馬になりますか?
梅:すでに挙げたところですが、アウェイキングは牝馬で一番期待していますね。牡馬ではアドマイヤの3頭すべて期待しています。どれも良い舞台まで行ってくれないかなと思っていますよ。
-:キングカメハメハ産駒もいますからね。
梅:今年大ブレイクですからね。
「全然“現代的”ではないですね。厩舎に入れて10日で走らせる、という使い方はまずしませんから」
-:フローリッドコートの2013ですが、距離は持ちそうですか?
梅:そうですね。
-:梅田厩舎の馬の作り方を見てみると、いい意味で現代的というよりは、ゆっくりと作っていく感じですよね。
梅:ええ、全然“現代的”ではないですね。厩舎に入れて10日で走らせる、という使い方はまずしませんから。
-:時代に逆行しているというよりも、古き良きスタイルを貫かれている厩舎だと思います。そういう育て方は意識されているのですか?
梅:自分で見て育てていかないといけませんから。牧場サイドは「この仔は短い距離で」とか「馬が弱いからゆっくり育てた方が良い」「ダート馬だ」「うるさい面がある」などと、扱い方に関しての助言は言ってくれますが、実際自分たちで触ってみて、方針が変わることもあります。もちろん、牧場を信頼していないわけではないですよ。意見を取り入れつつ、ですね。
-:牧場での時計や状況から、さらに一歩進んだところが栗東トレセンということですね。
梅:やっぱり牧場とトレセンは違いますね。牧場で“15-15”の調教を積んできていても、トレセンで坂路70秒台のレベルであっぷあっぷの馬は多数いますから。それが牧場との信頼関係に反映されるといいますか。それは経験則ですよね。
「先入観があると、それしか見えなくなってしまうことがあるので、そこはスタッフの意見を一番に取り入れています。助手が『ダートが良い』と言ったので使ってみると走った、ということもありますよ」
-:実際に、レッツゴードンキの母マルトクはダートの短距離で活躍していた馬です。お母さんの競走成績のイメージとは違う場合は、どのように接しているのですか?
梅:父はキングカメハメハですし、お母さんはダートで5勝だから、普通はダートの新馬戦でおろすところですが、走りも軽かったですし、牧場からも「芝でも走れます」という話だったので。血統に囚われないで使っていかないといけませんね。先入観があると、それしか見えなくなってしまうことがあるので、そこはスタッフの意見を一番に取り入れています。血統で「何故この馬をダートで走らせないといけないのか」と思っても、助手が「ダートが良い」と言ったので使ってみると走った、ということもありますよ。先入観に囚われると、その先の可能性が広がりませんからね。
-:近年では2歳の重賞が増えて、早めに賞金を稼がないとクラシック出走のボーダーラインに乗らないことがあると思います。その辺りの戦略などはありますか?
梅:全くないですね。馬任せです。馬が仕上がってきてからね。こちらから馬に合わせてくれということはないですし、無理やり牧場から厩舎に戻すこともありませんよ。
-:梅田先生のように、管理頭数が多いところは入れ替えが大変じゃないですか?
梅:そのタイミングが一番難しかったりします。できれば2歳馬は1頭ずつ入厩させて、ゲートの練習をしたいですね。まとめて入れたい気持ちもありますが、そうなるとまとめて放牧に出さないといけなくなるので。
POG・梅田智之調教師インタビュー(後半)
「現2歳は少数精鋭の戦略で」はコチラ⇒
1 | 2
- ブレッシングテレサ
- 牝、栗東・梅田智、マンハッタンカフェ×アドマイヤテレサ
プロフィール
【梅田 智之】 Tomoyuki Umeda
父はマイルCSを2連覇したダイタクヘリオスなどを育てた梅田康雄調教師。競馬学校厩務員課程を経て、96年から西橋豊治厩舎に調教厩務員、調教助手として所属。06年から厩舎を開業。12年の大阪杯をショウナンマイティで制して重賞初制覇。昨年秋、アドマイヤラクティがオーストラリアのG1コーフィールドCを制してG1初制覇が海外G1という快挙を達成。続くメルボルンCで非業の死を遂げるも、レッツゴードンキが重賞で活躍。桜花賞で見事にJRAG1初制覇を達成した。
1971年滋賀県生まれ。
2006年に調教師免許を取得。
2007年に厩舎開業。
初出走:
2007年3月10日 1回中京3日目11R エミネンツァベルタ
初勝利:
2007年4月7日 2回阪神5日目5R メイショウハナミチ
【高橋 章夫】 Akio Takahashi
1968年、兵庫県西宮市生まれ。独学でモノクロ写真を撮りはじめ、写真事務所勤務を経て、97年にフリーカメラマンに。
栗東トレセンに通い始めて18年。『競馬ラボ』『競馬最強の法則』ほか、競馬以外にも雑誌、単行本で人物や料理撮影などを行なう。これまでに取材した騎手・調教師などのトレセン関係者は数百人に及び、栗東トレセンではその名を知らぬ者がいないほどの存在。取材者としては、異色の競馬観と知識を持ち、懇意にしている秋山真一郎騎手、川島信二騎手らとは、毎週のように競馬談義に花を咲かせている。
毎週、ファインダー越しに競走馬と騎手の機微を鋭く観察。馬の感情や個性を大事に競馬に向き合うことがポリシー。競走馬の顔を撮るのも趣味の一つ。
■公式Twitter
@aklab0328さんをフォロー