【POG】今年も第2のタルマエ現れるか?成長著しい西浦厩舎
2015/6/28(日)
-:毎年活躍馬を輩出している西浦厩舎ですね。よろしくお願いします。
西浦勝一調教師:よろしくお願いします。今年は2歳も楽しみな馬が沢山いますよ。
-:それは楽しみですね。それでは、早めに使ってきそうな馬から教えていただけますか?
西:今週使うのが、ディアレストさんの馬で、クロコスミア(牝)ですね。ステイゴールドの女の子で、体重も410キロあるかないかくらいの馬ですが、動きはいいですね。
(※6月27日の函館新馬で5着)
-:ステイゴールドはどちらかといえば牡馬が走るイメージがあるのですが、牝馬でも小柄ながらバネのある馬が多いですか?
西:だいぶ多いですよね。ただ、ステイゴールドの子は気性が勝っているので、調教で攻められないところがありますよね。テンションを上げたらカイバを食べなくなってしまいますからね。結局それで女の子の産駒は走らないのでしょうね。
-:この馬に関してはいかがでしょうか?
西:今のところは細いのですが、それなりに少しでもカイバを食べているので、いいのではないかと思っています。
-:ステイゴールドは重い馬場が得意で、硬い馬場が苦手な馬もいますが、この馬に関してはどちらのタイプでしょうか?瞬発力を生かすには硬い馬場がいいようなイメージもありますね。
西:速い時計は出てないのですが、昨日の函館のチップの馬場で動きがいいと聞いているので、硬い馬場よりも、柔らかい馬場の方がいいのではないかと思っています。今年の2歳で初デビューはこの馬から、ということで楽しみにしています。
他には、いま(厩舎に)入ってきているのは、バイオさんのイーグルバイオ(牡、父シンボリクリスエス、母ケイパブルバイオ)です。クロコスミアと同じように入ってきたのですが、もう幾らか時間が掛かりそうです。兄姉がダートで勝っているので、中京2週目のダートに使おうかと思っています。
2度目の帝王賞制覇を成し遂げたホッコータルマエ
否応なくその弟にも注目が集まることだろう
-:クリスエスなので、体が500キロくらいはありますか?
西:500まではないですが、480キロくらいですね。他にも楽しみな馬がいますよ。(ホッコー)タルマエの下になるホッコーフウガ(牡、父ゴールドアリュール、母マダムチェロキー)です。
-:ファンからも大きな注目を浴びそうですね。これは同じ矢部オーナーでしょうか?
西:ええ、矢部オーナーになります。ずっと順調にきていますが、タルマエとちょっとタイプが違うのかな。というのも、ゴールドアリュール産駒でつまりはサンデー系でしょう。タルマエはキングカメハメハで、兄ほどのお尻の幅の大きさがまだありません。しかし、これから鍛えて力を付けていけばタルマエのようなお尻になるかもしれませんよ。
-:これもやはりダートを考えておられるのですか?
西:そうですね。ずっと順調に育成も来ていまして、先週にファンタストから小松恵那トレーニングセンターへ移って、いつでもこちらへ入厩できるようにしています。デビューとなると、早くて9月の阪神を考えています。
- マダムチェロキーの2013
- 牡、ゴールドアリュール×マダムチェロキー
-:それくらいジックリと構えて、ということですね。カワカミプリンセスの2013(牝、父エンパイアメーカー)を教えていただけますか?
西:牝馬らしく、どっしりと大きな馬ではないので、じっくりと育成してもらっています。
-:カワカミプリンセス自体もデビューが遅かったので、そんな早い仕上げではないのですね。
西:ええ、時間をかけて成長を見守っています。
-:新種牡馬でいうと、ホッコーブレーヴの下にあたるホッコーメモリーの2013(牝、父ヴィクトワールピサ)ですね。
西:これも順調に来ていて、2週間ほど前に小松へ移動して、いつでもこちらへ持ってこられる状態にしています。
-:この馬のデビューは夏くらいに見られそうですか?
西:いま持ってきて夏に間に合うか、というくらいなので、夏に小倉まで持っていってデビューさせるのであれば、9月まで待って阪神でデビューの方がいいのではないかと考えています。
-:ヴィクトワールピサなので、ある程度大きさはありますか?
西:そうですね。しっかりしています。ホッコーメモリーという繁殖牝馬も走る馬を出していて、育成場でも評判がいいから、ゆっくり構えています。夏のローカルからは使わない方向で考えていますね。
- ホッコーメモリーの2013
- 牝、ヴィクトワールピサ×ホッコーメモリー
-:ヒカルトキメキの2013(牡、父ディープインパクト)はどうですか?
西:これも血統がいいのでね。育成に入った時にホント小さな馬だったのですよ。それが育成で調教しだしたら、ドンドン良くなってきて、まだ成長しています。なるべく夏の暑い時に北海道から動かしたくはないから、ブライトネスバイオの2013(牡、父クロフネ)と一緒に先週、小松へ移動しています。
-:では、ブライトネスバイオとヒカルトキメキは素質が分かっているので、ある程度じっくりといく方針ということですね。
西:はい。ブライトネスバイオは早めに入れますが、ヒカルトキメキの子はお盆過ぎくらいに入れて、10月くらいにデビューを予定しています。まだまだ成長途上ですから。
-:今の体重でどれくらいですか?
西:育成場から持ってきて、動かしたりしたら460くらいですね。
-:十分じゃないですか?
西:いや、460でも持ってきて仕上げたら440を切るくらいになってしまいます。もうちょっと、480くらいまで成長したら、競馬をする時に460台でしょう。460台で競馬をして、そこから成長してくれればいいのですが。
-:ディープインパクト自体が栗東トレセンへ来た時が430くらいで、食わせ込んで450くらいになったらしいですよ。
西:最後はだいたい440台で競馬をしていましたね。
- ヒカルトキメキの2013
- 牡、ディープインパクト×ヒカルトキメキ
-:ダーレーさんのパイロ産駒メイショウコブシの2013(牡)はどうですか?
西:メイショウコブシという(メイショウの)松本会長の馬で子分けといいますか、繁殖に上がった馬にパイロを付けています。これはまだ初子でもあって小さいので、11月か12月に入ればいいと思っています。
-:楽しみな馬ですよね。新種牡馬のドリームジャーニーとカレイジャスミンの2013(牡)。これも評判じゃないですか?
西:評判馬ですね。
-:ドリームジャーニー自身も種牡馬としての評判がいいですよね。ファンの注目も高い「アルマ」のオーナーのキャメロンガールの2013(牡、父ゼンノロブロイ)はスピードがありそうですね。
西:スピードはありそうですね。しかし、ちょっと馬がうるさいです(笑)。
-:よく言えば前向きな気性ということで(笑)。ゼンノロブロイだと距離はもちそうですが、スピードがあるとマイルくらいが良さそうですか?
西:どうでしょうね。キャメロンガールの子どもがみな短いところ向きだからね。
-:それにゼンノロブロイを付けたらどうなるか?
西:やはりスピード馬になるのかな……。一歩間違ったら(笑)。どうなるか分からないですが、馬はいいですよ。これも持ち込みで走りそうですよ。
-:マリブウィンの2013(牝、父Uncle Mo)。こちらも「アルマさん」で、どんな馬ですか?
西:牝馬なので馬は細いですが、動きは軽いですよ。芝向きですね。
-:殿下(シェイク・モハメド)の馬はどうでしょうか?
西:これはもう入ってきていますよ。
ティーハーフ、サドンストームなどダーレーグループの所有馬も目立つ西浦厩舎
-:アンデンモント(牡、父アドマイヤムーン、母へニーズソング)はどんな馬ですか?
西:入ってきてまだ1週間で、体重は450台かな。
-:これは早めのデビューを考えていますか?
西:明日、試験を受けて、受かったら中京の最終くらいに間に合わせようかなと。なるべく小倉には持っていかないようにします。暑い時季の輸送で疲れますからね。
-:脱水症状などもありますからね。適性は芝、ダートどちらになりそうですか?
西:芝だと思いますね。中京の最後に千四があるので、それくらいに間に合わないかなと。そこを勝って小倉2歳Sを使いに……。
-:結局、小倉に行かないといけないじゃないですか(笑)。
西:ハハハ(笑)。
POG・西浦勝一調教師インタビュー(後半)
「成績向上は調教技術の賜物」はコチラ⇒
1 | 2
- アンデンモント
- 牡、栗東・西浦、アドマイヤムーン×ヘニーズソング
プロフィール
【西浦 勝一】 Katsuichi Nishiura
1951年2月7日高知県出身。騎手時代はカツラギエースで日本馬として初めてジャパンCを勝つなど『世界の西浦』の異名でJRA通算635勝(うちG1級5勝を含む重賞25勝)をマーク。調教師試験合格に伴い1996年に騎手を引退して調教師へ転身。翌97年3月に厩舎を開業し、初出走初勝利。2カ月後の京都大障害(春)で早くも重賞初勝利を挙げた。2000年にはテイエムオーシャンが阪神3歳牝馬Sを勝ってG1初勝利。翌年の桜花賞、秋華賞も制する大活躍。2006年のオークスをカワカミプリンセスで勝って牝馬三冠トレーナーとなった。この春は管理馬が大活躍で、先の帝王賞でG1・9勝目を挙げたホッコータルマエ、3連勝で函館スプリントSを制したティーハーフと高松宮記念4着サドンストームの兄弟。NHKマイルCに出走したアルマワイオリ、フミノムーンなど、バラエティに富んだ活躍馬を送り出している。「ザ・インタビュー」でお馴染みの西浦昌一調教助手は長男。
1951年高知県出身。
1996年に調教師免許を取得。
1997年に厩舎開業。
初出走・初勝利:
1997年3月1日 1回中京1日目6R サンセットムーン
【高橋 章夫】 Akio Takahashi
1968年、兵庫県西宮市生まれ。独学でモノクロ写真を撮りはじめ、写真事務所勤務を経て、97年にフリーカメラマンに。
栗東トレセンに通い始めて18年。『競馬ラボ』『競馬最強の法則』ほか、競馬以外にも雑誌、単行本で人物や料理撮影などを行なう。これまでに取材した騎手・調教師などのトレセン関係者は数百人に及び、栗東トレセンではその名を知らぬ者がいないほどの存在。取材者としては、異色の競馬観と知識を持ち、懇意にしている秋山真一郎騎手、川島信二騎手らとは、毎週のように競馬談義に花を咲かせている。
毎週、ファインダー越しに競走馬と騎手の機微を鋭く観察。馬の感情や個性を大事に競馬に向き合うことがポリシー。競走馬の顔を撮るのも趣味の一つ。
■公式Twitter
@aklab0328さんをフォロー