皆様、こんにちは!今週は何と言っても競馬学校卒業のニュースがありましたね。その中でも、感慨深くなったのは典ちゃんや、木幡君の息子が卒業したと聞き、何とも時代は流れているなと思わされました。木幡君の3男の育也君が騎手になれば、初めて親子4人でのレースになるかも知れないと聞き、非常に今から一ファンとしては楽しみになっています。そんな嬉しいニュースと同時に流れてきたのは、芳賀天南さんが退学していたことですね。藤田菜七子騎手に続けと、新しい女性騎手の誕生を期待していましたが、理由はわかりませんが退学をしたとニュースになっていました。やはり、体力的に厳しいものがあったかも知れません。引き返すのもひとつの手ですからね。外からでは見えない大きな壁や葛藤が彼女の中にはあったのでしょうね。残念ではありますが、また、新しい女性騎手が誕生するのは先延ばしとなりました。

それでは先週の競馬に参りましょう。先週は音無厩舎フィーバーとなり、京都・東京の両重賞を制覇しました。私の個人的な意見では、前回の100点の騎乗から、もう伸びしろはないだろうと思っていたブラックスピネルでしたが、100点ではなく200点の騎乗をミルコが見せ、見事勝利を収めた東京新聞杯から振り返りましょう。

レースはスタート直後、勢いよく飛び出したブラックスピネルがハナを奪う形となり、外から併せてきたマイネルアラウートは2番手に控える形となりました。ここが、まさにひとつ目の勝負の分かれ目でしたね。私の見解ではミルコは2番手を狙っていたと思いますが、思ったよりも行かないマイネルを見て、馬の気持ちを優先させハナへと行きました。内からきていたダイワリベラルも引く形となり、3番手につけたヤングマンパワーやエアスピネル、プロディガルサンなどは、動けば負けると行った他人任せでペース変調を願う形にするしかない展開となってしまいました。しかし、そこはマジシャン・ミルコの匠なコントロールで誰も動くことができないまま迎えた直線。外から溜めた脚を一気に爆発させたプロディガルサンの猛追を許さず、ブラックスピネルが重賞を初制覇しました。

ブラックスピネル

今回は匠な技術と向いたレース展開がこの勝利を呼んだと思います。そして、昨年末より改善されてきたミルコのスタート技術と馬がかみ合った結果だと思います。②着に入ったプロディガルサンはマイルがやはり向いていますし、やっと本格化してきた感じが受け取れました。これは、本番で逆転もあるなと感じましたね。そして、③着に敗れたエアスピネルは、このペースでは何もできないと言った感じだったでしょうね。しかし、本来であれば、もっと弾けるところで脚色が鈍ったのは、坂が苦手なのかも知れない?と思ってしまいました。次走は阪神競馬のマイラーズCに出走予定ですし、こちらは坂に気をつけて見なくてはいけません。

京都で行われたきさらぎ賞では、また若武者の松若君がアメリカズカップでやってくれましたね。今回の馬場はまさに馬の力よりも適性を問う形となってしまった中、それだけではなく馬場を考え早め早めに動かした、あの度胸と技術こそが、勝利を呼び込んだと思っています。②着に敗れたサトノアーサーは何度もノメりながらのレースとなり、それでも維持を見せたのは流石だなと思いましたし、本番で晴れれば、間違いなくクラシックホースとなる才能の片りんを見せてくれたと思います。

アメリカズカップ

今週は注目のレースが沢山行われますよ!まずは京都記念ですね。ダービー馬マカヒキが久しぶりに国内を走るとあり、大変楽しみになっています。しかも、今回はムーアを騎乗に迎えることになり、さらに楽しみが増しています。しかし、ムーアと京都競馬場と言うのは、個人的にはあまりコース的な相性を感じないため、ここが課題になってくると思います。2番手には香港で劇的な勝利を挙げたサトノクラウンが挙げられると思います。こちらも、海外競馬帰りと言うことと、斤量58キロが少し懸念材料となっていますが、堀厩舎の技術力とミルコの思い切りの良さに期待したいです。その他にはミッキーロケットヤマカツライデンあたりは外せない存在になると思います。

東京で行われる共同通信杯からも目が離せません。こちらで私の一番の注目はスワーヴリチャードになりますね。じっくりと焦らず四位君が育ててきた馬が力を見せつけてくれるのではと思っています。その他には、体と精神が成長していればムーヴザワールドエアウィンザーと、レイデオロ&サトノアーサーの両横綱を脅かす大関3頭からも目が離せません。今週も200点満点の騎乗がどこかで見られるか!非常に楽しみです。