スーパーフェザー

アザレア賞で2勝目を狙うスーパーフェザー

今週は3歳重賞が無く、POGファンには暇な1週間かもしれないが、青葉賞、京都新聞杯からダービーを目指す馬が出走するアザレア賞山吹賞は見逃せない一戦だ。

その2つのレースが行われる土曜日から見ていく。アザレア賞は近年、アドミラブル、ヴァンキッシュラン、レーヴミストラルと3年連続で勝ち馬が、続く青葉賞でも勝利。今年もG1常連の格高厩舎が期待馬を送り込んできた。

スーパーフェザー(牡3、栗東・友道厩舎)は、セレクトセールで2億8080万円の値がついた超高額馬。「前走は勝った馬が強かったが、そのエポカドーロはスプリングSでも2着したようにレベルも低くなかった。ここで何とか2勝目を」と友道師。鞍上は武豊騎手。デビュー戦を勝ったものの、完成度はかなり低く、2戦目の若駒Sは完敗。前走も離された2着だが、勝ち馬がエポカドーロでは仕方なかったか。1週前のCWでは、同厩の期待馬ユーキャンスマイル、ピボットポイントに先着し、叩きながら上向いている。まだまだ期待の半分も走れていないが、そろそろ覚醒してほしい。

ヴェルテアシャフト(牡3、栗東・池江寿厩舎)は、G1常連・池江寿厩舎の良血馬。新馬は楽勝したが、前走はまさかの大敗。スタミナに疑問を感じる負け方だったが、再度2400mに出してくるのは期待の表れだろう。現状では能力が頭一つ抜けている感があるのはパンコミード。前走のアルメリア賞は暴走気味のペースで飛ばし、その影響か最後は外に寄れて2位入線も3着に降着。ペースが速かったのに、最後まで踏ん張ったあたりは高い能力の証だ。ただ前走のような競馬では2400mを持たせることはきつく、しっかりペースを守れるかがカギになる。

前記3頭に比べると地味な存在だが、シュナイデン(牡3、栗東・石坂正厩舎)も差はない。500万ゆきやなぎ賞は最速上がりで追い上げ、サトノワルキューレから少差の3着。500万クラスでは上位のエタリオウを交わす勢いだった。馬券を買う上では、この馬が一番安心できるタイプかもしれない。

中山では山吹賞。かつてはゼンノロブロイが、ここを勝って青葉賞と連勝、ダービーも2着に入ったが、最近の勝ち馬はアポロソニックとエタンダールが青葉賞で2着に入ったのが目立つくらい。このあたりは、関西の有力馬がアザレア賞に出走し、山吹賞が手薄なメンバーになっていることも要因だろう。

今年もアザレア賞よりは劣るものの、将来が楽しみな馬もいる。角居厩舎が送り込むのは、POGでも人気になったダブルフラット(牡3、栗東・角居厩舎)。セレクトセールでは1億円近い値がついた馬である。「持久力があり、長くいい脚を使える馬なので距離を延ばして良さが出てきた。昇級のここでも互角にやれそう」と辻野助手。鞍上は戸崎騎手。新馬戦は人気を裏切り大敗したが、2戦目で2着と変わり身を見せ、3戦目の前走は逃げて最速上がりをマークすると、2着に2馬身、3着には7馬身の差をつけた。中山2200mは合うタイプだ。

池江厩舎が投入するのはアイスバブル(牡3、栗東・池江寿厩舎)。こちらも3戦目に勝ち上がり。近親にはマウントロブソン、ポポカテペトル、グリュイエールなど活躍馬も多く、この馬も500万で頭打ちになることはあるまい。ダークナイトムーン(牡3、美浦・尾関厩舎)は、半兄にサダムパテック(マイルCS)、全姉にジュールポレール(ヴィクトリアマイル3着)がいる。新馬戦はサトノソルタス(共同通信杯2着)に惜しくも競り負けたが、2戦目は快勝。500万セントポーリア賞は先に行ったのが失敗で崩れたが、待機策に戻した500万つばき賞は2着と、500万では力量上位。兄姉に続くためにも、500万クラスは早くに勝ち上がりたい。

セレクトセールで1億円を超える額で落札されたダイワギャバン(牡3、美浦・菊沢厩舎)は、新馬を快勝したものの、前走の水仙賞(500万下)は人気を裏切る4着。500万のレベルを経験しての2戦目で変わり身を見せたい。未勝利戦でメンバーが揃いそうなのは阪神の牝馬限定芝1800m戦。ゴルトキルシェ(牝3、栗東・平田厩舎)は、半兄がケンタッキーダービー、ドバイワールドCなどを勝ったアニマルキングダム。新馬戦は1番人気も2着、2戦目は5着に敗れて放牧に出され、ここが復帰戦の予定。休養を挟んで、どれだけ成長しているか。

シーリア(牝3、栗東・角居厩舎)は、母がオークス馬シーザリオ、半兄にエピファネイア(G1・2勝)、全兄にリオンディーズ(朝日杯FS)がいるPOGお馴染みの良血馬。前走は3着も、勝ち馬から離されてしまった。この馬も間隔を開け、どこまで変わったか楽しみだ。ルナステラ(牝3、栗東・石坂正厩舎)は、半兄がスワーヴリチャード(ダービー2着)。初戦は急仕上げながら2着に入り、2戦目は確勝と思われたが、重馬場に苦しみ大敗してしまった。良馬場なら勝機。

中山の芝2000mでは、タンタフエルサ(牡3、美浦・国枝厩舎)がデビュー。半兄にタンタアレグリア(アメリカJCC)がいる。デビューが遅くなったように心身ともに幼いが、1週前調教ではウッド5F68秒台、上がり13秒台を楽にマークしており、デビュー戦から好レースを見せてくれそうだ。鞍上は戸崎騎手。

日曜日は、中山でダートのオープン・伏竜Sが行われる。目玉は、お待ちかねのルヴァンスレーヴ(牡3、美浦・萩原厩舎)。新馬で現オープンのビッグスモーキーをブッチギリ、2戦目はレコード勝ち。3戦目の全日本2歳優駿も勝ち無敗の3連勝。恐らく現3歳のダート最強馬だろう。ポジションを考えると、オープン特別で100%仕上げはしてこないだろうが、それでも連勝となる可能性は高い。

中山では、平場の500万・芝1600mも行われる。サクステッド(牡3、美浦・小西厩舎)が2勝目を狙う。「能力的には重賞を勝ったテトラドラクマとも遜色ないと思う。気の勝ったところがあるし、距離もマイルがいい」と小西師。鞍上は石橋脩騎手。新馬勝ち後は、萩S、京成杯ともに5着と格上を相手に走ってきたが、今回は自己条件の平場。堅実に2勝目を挙げたい。

ウォルビスベイ(牡3、栗東・松永幹厩舎)は、ディープ産駒の期待馬。未勝利戦を勝ち、500万福寿草特別は格上げ初戦で1番人気になったほどだが、結果は4着。次戦の500万セントポーリア賞も9着と崩れた。福寿草特別のときに騎乗した武豊騎手から、「マイルくらいのほうがいい」という助言もあって、マイル戦に出走。距離短縮で変身を期待したい。

3歳未出走馬の入厩は、まずはディープ産駒のオーサムミッション(牡3、栗東・高野厩舎)。2月あたりにデビュー予定も、動きがもう一つで放牧に出されていた。今度は順調に行ってほしい。ブリオレット(牝3、栗東・角居厩舎)は、ハットトリック(マイルCS)の近親。ハットトリックと同じ角居厩舎の所属である。12月にゲート試験に合格も、緩さがあって放牧に出されていた。父がロードカナロアということもり、マイルあたりが活躍の場となりそうだ。