4R

2024/5/4(土) 2回東京5日目

サラ系3歳未勝利

  •  (混)[指] 馬齢
  • 芝1600m 18頭 11:45発走
  • 本賞金 550万 220万 140万 83万 55万
my予想印ジェネレーター

東京競馬場・芝1600m

東京競馬場
コース解説
春のNHKマイルC、ヴィクトリアM、安田記念が行われる舞台。向正面の奥からスタートし、250m地点までは緩やかな下りが続く。3コーナーまでは約550mほどの直線でポジション争いはさほど激しくならず、枠順に有利不利も少ない。ただし、3コーナー手前でいったん坂を登るが、再度下りの状態でコーナーに突入するため、息を抜きたいはずのコーナーで息が抜けない。そのため1400mに比べ上がりが掛かる傾向がある。

マイル戦ながらスタミナ消耗戦になるコースで、このコースを逃げ切るにはスピードに加え、スタミナ、底力が必要となる。このコースが『中距離を走れるくらいのスタミナが要求される』と言われる所以だ。クラスが上がるほど逃げ一辺倒では難しくなる……はずだが、外差しが利きにくくなっている影響なのか、近年は安田記念(ロゴタイプ)、NHKマイルC(メジャーエンブレム、ミッキーアイル)など大舞台での逃げ切りも目立っている。とはいえ、基本は瞬発力を持つ馬が有利なコースだ。
1番人気の信頼度
高=1番人気の勝率39%以上
中=1番人気の勝率26〜39%未満
低=1番人気の勝率26%未満
勝負決め手
=脚質の勝率1位
=脚質の勝率2位

買いの法則

買い騎手
買い調教師
買い種牡馬
買い枠
  • 8

騎手ベスト5

順位 騎手名 1着 2着 3着 着外 勝率 複勝率 単勝回収率
1 27 22 17 35 26.7 65.3 61.0
2 15 12 14 72 13.3 36.3 56.1
3 9 12 13 60 9.6 36.2 47.6
4 9 6 4 19 23.7 50.0 112.9
5 9 5 7 70 9.9 23.1 88.4

調教師ベスト5

順位 調教師名 1着 2着 3着 着外 勝率 複勝率 単勝回収率
1 16 13 7 24 26.7 60.0 71.2
2 8 7 1 28 18.2 36.4 94.8
3 7 7 10 25 14.3 49.0 87.6
4 7 7 2 13 24.1 55.2 196.2
5 6 3 5 34 12.5 29.2 151.0

枠順ベスト5

順位 枠番 1着 2着 3着 着外 勝率 複勝率 単勝回収率
1
  • 8
  • 29 20 30 253 8.7 23.8 ---
    2
  • 7
  • 27 21 28 243 8.5 23.8 ---
    3
  • 1
  • 23 13 11 172 10.5 21.5 ---
    4
  • 5
  • 19 13 22 222 6.9 19.6 ---
    5
  • 6
  • 18 34 20 213 6.3 25.3 ---

    種牡馬ベスト5

    順位 種牡馬名 1着 2着 3着 着外 勝率 複勝率 単勝回収率
    1 19 18 12 86 14.1 36.3 52.8
    2 12 8 7 62 13.5 30.3 85.3
    3 12 6 7 54 15.2 31.6 104.7
    4 9 8 13 66 9.4 31.3 27.4
    5 9 4 1 51 13.8 21.5 44.3

    脚質ベスト4

    順位 脚質 1着 2着 3着 着外 勝率 複勝率 単勝回収率
    1 先行 78 76 72 508 10.6 30.8 ---
    2 差し 47 45 59 677 5.7 18.2 ---
    3 逃げ 24 23 17 95 15.1 40.3 ---
    4 追込 10 15 12 404 2.3 8.4 ---

    ※集計期間:2022年1月1日から現在まで

    この記事をシェアする

    このレースを取り扱っているコンテンツ