トピックスTopics
今週の競馬界の出来事
2008/3/2(日)
■騎手の出来事
・25日、小島太一騎手が同日付で美浦・フリーから美浦・小島太厩舎に所属変更すると発表された。
・25日、08年度JRA新規騎手免許交付式が行なわれた。
内田博幸、鷹野宏史、伊藤工真、大江原圭、三浦皇成の5人に交付された。
・27日、競走内容の充実を図るために、若手騎手競走に騎乗できる対象騎手の騎手免許取得通算期間を6年未満から7年未満に変更すると発表された。
3月1日からの導入。
・28日、増沢騎手が美浦・増沢末夫厩舎から、宗像騎手が美浦・水野貴広厩舎から、池崎騎手が美浦・池上昌弘厩舎から、水出騎手が美浦・矢野進厩舎から、宇田騎手が栗東・福島勝厩舎からいずれもフリーに変更すると発表された。
・29日、西田雄一郎騎手が美浦・境征勝厩舎から美浦・フリーに所属変更すると発表された。
・29日、内田浩一騎手が栗東・フリーから栗東・清水出厩舎に所属変更すると発表された。
・1日、中京5Rで新人の大江原圭騎手騎乗のニシノヴァネッサが3コーナーで外側に斜行し他馬を妨害。
これにより3月8日から3月16日まで開催4日間の騎乗停止となった。
・2日、中山8Rで草野太郎騎手騎乗のコペルニクスが発走後に斜行し他馬を妨害。
これにより3月8日から3月16日まで開催4日間の騎乗停止となった。
・2日、阪神11Rで武幸四郎騎手騎乗のマルカフェニックスは直線で斜行し他馬を妨害。
これにより3月8日から3月16日まで開催4日間の騎乗停止となった。
■ウオッカ、武豊とドバイへ
29日に行なわれるドバイ国際競走のドバイデューティーフリーに挑戦するウオッカを管理する栗東・角居調教師は武豊騎手との新コンビで出走することを発表した。
・25日、小島太一騎手が同日付で美浦・フリーから美浦・小島太厩舎に所属変更すると発表された。
・25日、08年度JRA新規騎手免許交付式が行なわれた。
内田博幸、鷹野宏史、伊藤工真、大江原圭、三浦皇成の5人に交付された。
・27日、競走内容の充実を図るために、若手騎手競走に騎乗できる対象騎手の騎手免許取得通算期間を6年未満から7年未満に変更すると発表された。
3月1日からの導入。
・28日、増沢騎手が美浦・増沢末夫厩舎から、宗像騎手が美浦・水野貴広厩舎から、池崎騎手が美浦・池上昌弘厩舎から、水出騎手が美浦・矢野進厩舎から、宇田騎手が栗東・福島勝厩舎からいずれもフリーに変更すると発表された。
・29日、西田雄一郎騎手が美浦・境征勝厩舎から美浦・フリーに所属変更すると発表された。
・29日、内田浩一騎手が栗東・フリーから栗東・清水出厩舎に所属変更すると発表された。
・1日、中京5Rで新人の大江原圭騎手騎乗のニシノヴァネッサが3コーナーで外側に斜行し他馬を妨害。
これにより3月8日から3月16日まで開催4日間の騎乗停止となった。
・2日、中山8Rで草野太郎騎手騎乗のコペルニクスが発走後に斜行し他馬を妨害。
これにより3月8日から3月16日まで開催4日間の騎乗停止となった。
・2日、阪神11Rで武幸四郎騎手騎乗のマルカフェニックスは直線で斜行し他馬を妨害。
これにより3月8日から3月16日まで開催4日間の騎乗停止となった。
■ウオッカ、武豊とドバイへ
29日に行なわれるドバイ国際競走のドバイデューティーフリーに挑戦するウオッカを管理する栗東・角居調教師は武豊騎手との新コンビで出走することを発表した。
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】7歳にして最前線。古豪ソウルラッシュ、“京都マイルの番人”へ
- 2025/11/22(土) 【福島記念】人馬で紡いだ4連勝!ニシノティアモが重賞初制覇!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】先週は大的中!勢いに乗る元ジョッキー自信の一鞍
- 2025/11/21(金) 祝・エリ女勝利!3日間開催は福島→東京→東京で騎乗!【戸崎圭太コラム】






