トピックスTopics
中舘英二騎手が逃げ切りで史上9人目のJRA通算1800勝!
2013/3/23(土)
3月23日(土)、2回中京5日目4Rで、11番ドラグレスクに騎乗し1着となった中舘英二騎手(美浦・フリー)は、デビュー30年目で史上9人目、現役6人目のJRA通算1800勝を達成。もちろん、レースを制した決まりては「逃げ切り」だった。
中舘英二騎手はデビュー30年目。ヒシアマゾンでの阪神3歳牝馬S、エリザベス女王杯、アストンマーチャンのスプリンターズSのG1を含む、JRA重賞は通算30勝を挙げている。
【中舘英二騎手のコメント】
「あと1勝になってから長かったです。全然勝てなかったので、このまま終わってしまうのかと思っていました。後輩が作ってくれていたお面も、所々ほころんでしまいました。『1,800』は、すごくよくできた数字で、最高の結果だと思います。後輩も祝ってくれて嬉しいですし、これから競馬を盛り上げていく大事なチームです。いまは、後輩にじわじわ負けているので、もう少し頑張りたいです。たくさん迷惑をかけましたが、もう少し頑張ります。応援してください」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
中舘 英二
(なかだて えいじ)
1965年7月22日生まれ
[初免許年] 1984年
[所属] 美浦・松山 康久
[初騎乗] 1984年3月4日2回中山4日目8R レイズタガ (9着/16頭)
[初勝利] 1984年5月6日2回東京6日目7R トドロキキング
[今年度成績] 120戦10勝
[生涯成績] 17391戦1800勝(うち障害4戦0勝)
※成績は記録達成時点
中舘英二騎手はデビュー30年目。ヒシアマゾンでの阪神3歳牝馬S、エリザベス女王杯、アストンマーチャンのスプリンターズSのG1を含む、JRA重賞は通算30勝を挙げている。
【中舘英二騎手のコメント】
「あと1勝になってから長かったです。全然勝てなかったので、このまま終わってしまうのかと思っていました。後輩が作ってくれていたお面も、所々ほころんでしまいました。『1,800』は、すごくよくできた数字で、最高の結果だと思います。後輩も祝ってくれて嬉しいですし、これから競馬を盛り上げていく大事なチームです。いまは、後輩にじわじわ負けているので、もう少し頑張りたいです。たくさん迷惑をかけましたが、もう少し頑張ります。応援してください」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
中舘 英二
(なかだて えいじ)
1965年7月22日生まれ
[初免許年] 1984年
[所属] 美浦・松山 康久
[初騎乗] 1984年3月4日2回中山4日目8R レイズタガ (9着/16頭)
[初勝利] 1984年5月6日2回東京6日目7R トドロキキング
[今年度成績] 120戦10勝
[生涯成績] 17391戦1800勝(うち障害4戦0勝)
※成績は記録達成時点
中舘騎手のお面をかぶった後輩たちが駆けつけ、セレモニーを盛り上げた
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/9(日) 【東京新聞杯】ついに届いたタイトル!ウォーターリヒトが後方一気で優勝
- 2025/2/9(日) 【きさらぎ賞】淀に放った輝きの末脚!サトノシャイニングが完勝で重賞初V
- 2025/2/9(日) 【東京新聞杯】過去10年で8勝!「黄金枠」を引き当てた大注目ラッキーホース
- 2025/2/7(金) 小倉でも吹雪が、、【高田潤コラム】
- 2025/2/7(金) 巻き返しへ!東京新聞杯はジュンブロッサムに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/7(金) 落馬乗り越え復活!バリバリ乗る小倉競馬と"ジョッキー以外でやりたい仕事"【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/2/6(木) 【佐賀記念】肥前の地で見せた二枚腰!メイショウフンジンが悲願の重賞初制覇!
- 2025/2/9(日) 【東京新聞杯】前走重賞2着時を大幅に凌駕!「引退勝負仕上げ」を施された調教特注馬