トピックスTopics
2着好走ラキシス「いい頃の状態に戻っている」
2014/9/28(日)
●9月28日(日) 3回新潟6日目 第60回 オールカマー(G2)(芝2200m)2着 ラキシス(川田騎手)
「春と比べると、いい頃の感触が戻っている。いい位置でスムーズに競馬ができた。このまま調子を上げてくれれば」
3着 クリールカイザー(吉田豊騎手)
「枠に恵まれたし、出たなりで人気馬の後ろに付けられた。折り合いもばっちり。ロスなくさばけたよ。勝ち馬とは力の差が出たけれど、次につながる内容だった」
4着 フラガラッハ(高倉騎手)
「ゲートで立ち上がり、スタートはひと息でした。終いを生かすようなイメージで乗りましたよ。よく伸びたのですが、前は止まりませんでしたね」
5着 アロマティコ(三浦騎手)
「この馬の競馬に徹し、馬群をさばいて脚を使っているが、ペースが遅くて。夏を超え、また成長しているし、この経験が次に生きれば」
6着 フェイムゲーム(北村宏騎手)
「よくを言えば、もっと差を詰めてほしかったけど、この馬に新潟の内回りはいい条件じゃない。いまは状態がいいし、広い東京なら変わってくると思う」
7着 カレンブラックヒル(秋山騎手)
「初の2200mでも最後までやめずに走り切れました。7着とはいっても、そう差はありません。この先につながる内容でしたよ」
8着 ナカヤマナイト(柴田善騎手)
「少しずつ良化しているが、まだ背中に少し硬さが残っている。そのあたりが解消すれば、このメンバーでも勝ち負けになるはずだよ」
9着 アドマイヤギャラン(小牧騎手)
「スタートで後手を踏み、位置取りを悪くした。重賞で男馬が相手だったしね。いずれこの経験が生きてくると思うよ」
10着 ムスカテール(北村友騎手)
「レースの流れに乗れましたし、位置取りもベスト。馬場も苦にしていなかったのですが、勝負どころの反応はいまひとつでしたね。久々が響いたんだと思います」
11着 ニューダイナスティ(吉田隼騎手)
「ゲートを出していってほしいとの指示でした。仕掛けて1コーナーではいいポジションを取れましたよ。ただ、勝負どころでの反応はひと息。馬場は荒れていますが、イメージ以上に硬い状況です。もう少し柔らかい馬場なら、結果は違ったと思います」
12着 アスカクリチャン(勝浦騎手)
「いい位置で競馬をさせたかったが、考えることはみな同じ。先行争いは厳しく、スムーズに動けなかったよ」
13着 エバーブロッサム(石橋脩騎手)
「まだ本来の走りとはいえませんが、気持ちが続き、自らやめなかったのは収穫です。これがきっかけになり、調子を取り戻してほしいですね」
14着 クランモンタナ(田辺騎手)
「いい位置で折り合いが付きましたが、3コーナーでは手応えが怪しくなりました。前走より斤量を背負い、距離が延長され、馬場も荒れていましたからね」
16着 サトノノブレス(和田騎手)
「前走とは違い、イレ込んでいましたね。イライラした素振りを見せ、ちょっと違う雰囲気。いつでも動ける態勢だったのに、反応してくれませんでした」
17着 トラストワン(松岡騎手)
「自分の時計は走っているし、背中の感じも良くなっていたよ。クラスに慣れれば、そのうち変わってくると思う」
18着 マイネルメダリスト(蛯名騎手)
「追って追ってエンジンがかかるタイプ。広いコースがいいね」


関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/21(月) 【マーキュリーC】みちのくの地で見せた豪脚!カズタンジャーが重賞初挑戦初勝利!
- 2025/7/20(日) 【小倉記念】良血馬が飛び級勝利!イングランドアイズが重賞初制覇!
- 2025/7/20(日) 【函館2歳S】道営出身馬が地元で快挙!エイシンディードが世代初のJRA重賞制覇!
- 2025/7/21(月) 【2歳馬情報】皐月賞馬の妹がデビュー!
- 2025/7/20(日) 【小倉記念】強い強いぞ4歳世代!夏の小倉で覚醒する「もう1頭の4歳馬」
- 2025/7/19(土) 【小倉記念】馬場バイアス炸裂!競馬の常識を覆す「外枠の追い込み馬」が狙える理由
- 2025/7/18(金) 今年も夏の福島リーディングへ!最終週に臨む【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/18(金) 光のような球と突き刺すようなスロー!始球式で炸裂した魔球・まなみボール!【永島まなみ騎手コラム】