トピックスTopics
【毎日王冠】エアソミュールが混戦を断ち切る
2014/10/12(日)
10月12日(日)、4回東京2日目11Rで第65回毎日王冠(GⅡ)(芝1800m)が行なわれ、武豊騎手騎乗の8番人気・エアソミュール(牡5、栗東・角居厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:45.2(良)。2着にはクビ差で11番人気・サンレイレーザー(牡5、栗東・高橋忠厩舎)、3着にはクビ差で5番人気・スピルバーグ(牡5、美浦・藤沢和厩舎)が続いて入線した。
ウインマーレライが好スタートを切るも、押してサンレイレーザーが敢然とハナへ。3番手にグランデッツァ、以下ミッキードリーム、ディサイファ、ロゴタイプ、ダイワファルコンが追走。それを見るようにエアソミュールは中団のイン、そして1番人気のワールドエースは後方から4番手でレースを進める。
直線に入ると内をピッタリ回るサンレイレーザーが再度加速。それを追ってディサイファ、グランデッツァが差を詰めるが、その間をエアソミュールが割って出て、更にサンレイレーザーも交わして先頭でゴールした。
ワールドエースは外を回って追い込みに懸けたが見せ場なく13着。2番人気のグランデッツァは5着。3番人気の3歳馬ロサギガンティアは7着に敗れ、波乱の結末となった。
勝ったエアソミュールはこれが10勝目の勝鞍で、重賞は鳴尾記念に続く2勝目。G2では過去4戦していずれも1秒以上の差をつけられて完敗していたが、5回目の挑戦で一気に壁を突破。伝統の一戦を制し、いよいよG1への挑戦となりそうだ。
馬主は株式会社ラッキーフィールド、生産者は千歳市の社台ファーム。馬名の意味由来は「冠名+フランスの都市名」。
毎日王冠の結果・払戻金はコチラ⇒
エアソミュール
(牡5、栗東・角居厩舎)
父:ジャングルポケット
母:エアラグーン
母父:サンデーサイレンス
通算成績:23戦10勝
重賞勝利:
14年毎日王冠(G2)
14年鳴尾記念(G3)





※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/3(日) 【クイーンS】現在2連勝中!「キング姐さん&レーゼドラマ」は本当に買えるのか?
- 2025/8/3(日) 【アイビスサマーダッシュ】驚異の連対率7割超え!昨年もモズメイメイが優勝「激走条件」該当馬
- 2025/8/3(日) 【クイーンS】馬券率100%!単勝2ケタ人気で激走例あり「神枠」を引き当てたラッキーホース
- 2025/8/1(金) アイビスSDはテン乗りの騎乗馬と格上挑戦!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/1(金) 夏を楽しみましょう!!【高田潤コラム】
- 2025/8/1(金) 【アイビスサマーダッシュ】前走は致命的不利!メルマガ限定「ワケアリ推奨馬」を限定公開
- 2025/8/2(土) 【アイビスサマーダッシュ】ライオンボス以来不振!「韋駄天S勝ち馬」のトレンド変化に要注意
- 2025/8/2(土) 【クイーンS】今年は1頭だけ!夏の難解牝馬G3で馬券率5割弱に迫る軸馬候補