トピックスTopics
【エーデルワイス賞】圭太&ウィッシュハピネスが逃げ切り快勝!
2014/10/16(木)
10月16日(木)、門別競馬場で行われた交流重賞・エーデルワイス賞(Jpn3)(2歳牝 定量 1着賞金2000万円 ダート1200m)は戸崎圭太騎手騎乗の1番人気・ウィッシュハピネス(牝2、栗東・沖厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:12.9(稍重)2着には3馬身差で8番人気・ジュエルクイーン(牝2、北海道・田中正厩舎)、3着にはアタマ差で15番人気・ネガティヴ(牝2、北海道・角川秀厩舎)が続いた。
ウィッシュハピネスがハナを奪い、ネガティヴが2番手。3番手争いの内々でジュエルクイーンが進める展開に。
手応え良く4コーナーを回ったウィッシュハピネスは直線で徐々に後続との差を離し、悠々逃げ切り勝ち。2着争いは最後に内から差を詰めたジュエルクイーンに軍配。なお、ウィッシュハピネス以外のJRA所属馬は振るわず、二桁着順に敗れている。
勝ったウィッシュハピネスは芝で迎えたデビュー戦こそ6着に敗れたが、ダート1000mの前走では逃げて6馬身差の圧勝。今回も持ち前のスピードをフルに発揮する競馬で2連勝。母フロムスクラッチはアメリカ生まれで、現役時にはダートの短距離で中央3勝を挙げている。
鞍上の戸崎圭太騎手は13日(月)の南部杯に続き、今年の交流重賞は6勝目となった。馬主は前田晋二氏、生産者は新冠町の株式会社 ノースヒルズ。馬名の意味由来は「幸運を祈る」。
【戸崎圭太騎手のコメント】
「VTRは事前に観ていたのですが、とてもスピードのある馬だな、とはイメージしていました。まだ若いところを見せるようなやんちゃぶりは見られましたが、凄くフットワークは良かったですね。先行馬も揃っていると思っていましたが、スタートは抜けて速かったです。楽な手応えでしたし、良い遊びがあるような楽な走りはしてくれました。
最後は余裕もありましたし、外から来られると伸びるような雰囲気もあったのですが、抜け出してからは余力タップリでした。道中も楽に走ってくれていますし、距離は少し延びても良いのかな、と思います。
きょうは雨が降らずにもってくれたのは良かったですし、北海道にきて重賞を勝てて嬉しいです。本日は寒い中、競馬場にお越しいただいてありがとうございました。僕自身も一番人気の期待に応えられて嬉しく思います」
ウィッシュハピネス
(牝2、栗東・沖厩舎)
父:ゴールドアリュール
母:フロムスクラッチ
母父:Grand Slam
通算成績:3戦2勝
重賞勝利:
14年エーデルワイス賞(Jpn3)



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/30(水) 【クイーンS】古馬と初対決のテリオスララが持ち前のポテンシャルを発揮する!
- 2025/7/30(水) 【クイーンS】理想通りの調整を過ごしたクリスマスパレードが2度目の重賞Vへ!
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】キング旋風が巻き起こる!カナテープが重賞初制覇!
- 2025/7/27(日) 【東海S】今年は中京場所で圧勝劇!ヤマニンウルスが横綱相撲で重賞2勝目!
- 2025/7/28(月) 【2歳馬情報】G1・15勝の結晶、アーモンドアイの2番仔がデビュー!
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】土曜は穴馬券量産!暑い暑い新潟で熱々ホットな「絶好調ジョッキー」に注目
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】ここは俺の出番!このレースで無類の強さを発揮する「新潟芝1600mマスター」
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭