トピックスTopics
直線一気でエトランドルがデビューV…京都新馬
2014/11/30(日)
11月30日(日)、5回京都9日目5Rで2歳新馬(芝1800m)が行なわれ、内田博幸騎手騎乗の1番人気・エトランドル(牡2、栗東・友道厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:51.1(稍重)。2着には1馬身1/4差で2番人気・スマートガイア(牡2、栗東・安田隆厩舎)、3着には1馬身1/4差で3番人気・マキシマムドパリ(牝2、栗東・松元茂厩舎)が続いて入線した。
まずラチ沿いからカムヒアが先手をとり、ナムラカンベイ、カルディア、さらにメモリーデシジョン、サウンドギャツビー、ゼンノブレーメン、スマートガイアらが一団で先行集団を形成。人気のエトランゼルは最後方を追走する。坂の下りでマキシマムドパリが勢いを付け、エトランドルも進撃を開始。
直線に入るとスマートガイア、マキシマムドパリが抜け出しを図るが、外からエトランドルが一気に2頭を交わしてゴール。鮮やかな差し切りで新馬勝ちを決めた。
勝ったエトランドルは兄に目黒記念を勝ったムスカテール、近親に重賞を3勝したダイワカーリアンがいる血統で、話題の新種牡馬ハービンジャーは14頭目の産駒勝ち上がり。道中は随所に幼い面を見せての快勝で、今後さらなる成長が期待される。
馬主は有限会社キャロットファーム、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「抱きしめる(仏)。母系より連想」。
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
エトランドル
(牡2、栗東・友道厩舎)
父:ハービンジャー
母:シェリール
母父:サンデーサイレンス



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/19(土) 【中山グランドジャンプ】8馬身差のレコード勝ち!エコロデュエルがJG1初制覇!
- 2025/4/19(土) 【アンタレスS】ダート一線級の実力発揮!ミッキーファイトが重賞3勝目!
- 2025/4/18(金) 【中山グランドジャンプ】"無事に走ればウチが一番"!マイネルグロンが復活のVへ!
- 2025/4/18(金) 康太に捧げる勝利。【高田潤コラム】
- 2025/4/16(水) 【中山グランドジャンプ】前走より上昇中のアランデル!7歳馬の伏兵が一発を狙う!
- 2025/4/18(金) 土曜は阪神でアンタレスS、日曜は皐月賞に騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/4/18(金) 【皐月賞】名手アンカツが注目!「横綱」クロワデュノールを脅かす新興勢力の爆弾穴馬
- 2025/4/18(金) 【皐月賞】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】