トピックスTopics
先手取り切った3歳牝馬コーリンベリーが逃げ切りV…ファイナルS
2014/12/28(日)
12月28日(日)、5回阪神8日目12Rで2014ファイナルS(ダ1400m)が行なわれ、松山弘平騎手騎乗の2番人気・コーリンベリー(牝3、栗東・柴田見厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:22.9(良)。2着には3馬身半差で9番人気・ニシケンモノノフ(牡3、栗東・庄野厩舎)、3着には1馬身1/4差で6番人気・シンボリエンパイア(牡5、美浦・藤沢和厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたキョウワダッフィー(牡6、栗東・笹田厩舎)は4着に敗れた。
キズマが押して飛び出すも、それを制してコーリンベリーがハナへ。ネオザウィナー、カオスモス、ニシケンモノノフも差がなく続いて先行集団を形成し、人気のキョウワダッフィーはちょうど中団あたりを追走する。4コーナーで馬群が凝縮するが、リズムよくレースを運ぶコーリンベリーがコーナーワークで差を広げ、そのままセーフティリードを保ってゴール。好位から内を突いたニシケンモノノフが2着に上がり、際どくなった3着争いはハナ差でシンボリエンパイアがキョウワダッフィーを抑えた。
勝ったコーリンベリーは今年の年明けから未勝利→500万→昇竜Sと3連勝。芝の桜花賞は最下位に敗れたが、端午S、ユニコーンSで2着に入りダートでは世代トップクラスの能力を示していた。秋は休み明けのJBCレディスクラシック9着からここへ挑み、得意の短距離で鮮やかな変わり身。来年は重賞戦線での活躍が期待される。
また、騎乗した松山弘平騎手は本日の特別戦4鞍のうち3つ制する大活躍。2014年の中央競馬最後のレースを締めくくった。
馬主は伊藤恵子氏、生産者は日高町の今井牧場。馬名の意味由来は「冠名+小果実」。
2014ファイナルSの結果・払戻金はコチラ⇒
コーリンベリー
(牝3、栗東・柴田見厩舎)
父:サウスヴィグラス
母:コーリンラヴィアン
母父:ミシックトライブ
通算成績:10戦4勝



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/6(日) 【ドバイワールドカップ】フォーエバーヤング敗れる!米国のヒットショーがG1初制覇!
- 2025/4/6(日) 【ドバイシーマクラシック】これがダービー馬の実力!ダノンデサイルが差し切りV!
- 2025/4/6(日) 【ドバイターフ】歴史的大接戦!ソウルラッシュが香港の英雄を下し海外G1初制覇!
- 2025/4/5(土) 【ダービー卿チャレンジ】春に謡う勝利の詩!トロヴァトーレが重賞初制覇!
- 2025/4/5(土) 【チャーチルダウンズC】若武者と掴んだ栄誉!ランスオブカオスが重賞初制覇!
- 2025/4/6(日) 【大阪杯】前回は馬連9万馬券!国枝厩舎2頭出しシックスペンス、ステレンボッシュに超強力援軍!
- 2025/4/6(日) 【大阪杯】元ジョッキーが断言!力を出せる態勢は整った!
- 2025/4/4(金) 【大阪杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】