トピックスTopics
【東京大賞典】データファイル Part.2
2014/12/28(日)
【東京大賞典データファイル・Part.1はこちら】●リピーターの活躍
過去の好走馬が再び活躍する傾向が強く、連覇は04~05年優勝のアジュディミツオー、10~11年優勝のスマートファルコンの2頭。
04年優勝 アジュディミツオー⇒05年優勝
04年3着 クーリンガー⇒06年2着
05年2着 シーキングザダイヤ⇒06年3着
07年優勝 ヴァーミリアン⇒08年2着、09年2着
07年2着 フリオーソ⇒10年2着
08年3着 サクセスブロッケン⇒09年優勝
10年優勝 スマートファルコン⇒11年優勝
11年2着 ワンダーアキュート⇒12年3着⇒13年2着⇒14年?
12年優勝 ローマンレジェンド⇒14年?
13年優勝 ホッコータルマエ⇒14年?
●同年の帝王賞1着馬の優勝は2回
帝王賞の優勝馬は(不出走)③⑤(不)⑤②②①(不)①着で<2-2-1-2>
⇒今年の優勝馬はワンダーアキュート
●南関東所属で3着以内に入った4頭全馬にG1・Jpn1で連対実績があった。なお、地方競馬他地区所属の優勝例はない。
●牝馬は5頭が出走し、3着以内は皆無。
⇒牝馬は笠松のトウホクビジンのみ
●前2走でとも掲示板を外した馬は苦戦。
例外は04年3着、06年2着のクーリンガーと、11年3着のテスタマッタ、12年2着のハタノヴァンクール。
⇒今年のJRA所属馬に該当馬はなし
●馬体重500キロ以下の優勝馬は12年ローマンレジェンド(497キロ)のみ。
⇒今年のJRA所属馬6頭中、前走時500キロを切っていたのはクリソライト(498キロ)のみ。
●武豊、内田博幸騎手が3勝。
⇒今年の武豊騎手騎乗予定馬はワンダーアキュート
●馬番別では13番が3勝、12番が2勝。枠番別では8枠が6勝と圧倒。08年~11年の4年連続で優勝馬を出している。
⇒今年の枠順はコチラから
●配当
単勝平均:287円
・最低配当:100円(12年スマートファルコン)
・最高配当:510円(05年アジュディミツオー)
馬連平均:3,492円
・最低配当:200円(08年)
・最高配当:28,510円(06年)
3連単平均:29,092円
・最低配当:1,450円(08年)
・最高配当:199,470円(06年)
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/10(日) 【レパードS】雨中の新潟で父譲りの激走見せた!ドンインザムードが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】勢いに乗った若武者が導く!インビンシブルパパが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】雨の中京で急浮上!「道悪×外枠」で狙える高配当の使者
- 2025/8/10(日) 【レパードS】馬券率100%!混戦3歳限定ダート重賞で頼れる「ベリベリジョッキー」
- 2025/8/9(土) 【エルムS】「魔の枠」のジンクスもお構いなし!ペリエールが完全復活を告げる重賞2勝目!
- 2025/8/9(土) 【CBC賞】昨年は勝ち馬ズバリ!今年の該当馬は勝率100%でも人気薄「中京マスター」の爆穴馬
- 2025/8/9(土) 【レパードS】驚異の馬券率6割!人気薄でもお構いなし「激走ポジション」該当馬
- 2025/8/8(金) レパードSはジャナドリアに初騎乗!【戸崎圭太コラム】