トピックスTopics
【1回東京】スプリングアース…小平奈由木の注目新馬レポート
2015/1/27(火)
スプリングアース(牡3、美浦・堀厩舎)
父:キンシャサノキセキ
母:スプリングドリュー
母父:ミシル
フジキセキの後継であり、高松宮記念を連覇したキンシャサノキセキの産駒。豊富な速力を見込まれ、初年度から多数の繁殖を集めた。南半球産にもかかわらず、2歳12月に新馬を勝ち、続くオープン(ジュニアC)も連勝した一方、8歳の引退レースで過去最高の強さを示した。仕上りが早いうえ、奥深さも見込める。折り合いの難しさからスプリントで才能が花開いたものの、NHKマイルCを3着するなど、1600mまでは守備範囲だった。
母スプリングドリュー(その父ミシル、7勝)も堀宣行厩舎で走り、タフに48戦を消化。一気の末脚を武器に、7歳にして福島牝馬Sに優勝した。グローバルダイナ(宝塚記念3着、エリザベス女王杯3着)などを送り出しているファミリーである。
KSトレセン内のリバティホースナヴィゲイトにてしっかり基礎固めされ、11月14日、美浦に入厩。翌週にはゲート試験をパスし、いったん放牧を挟んで心身を整え直す。12月26日の帰厩後は順調にペースが上げられてきた。先週のウッドコースではフランシス・ベリー騎手が騎乗し、6ハロンより時計をマーク。バクシンテイオー(古馬オープン)、ドゥラメンテ(3歳500万下)と併せて遅れたものの、最後までパワフルに動けた。仕上がりは良好。確かな素質も伝わってくる。
1月31日(土)、東京の芝1800mに向かう。実戦でもベリー騎手が手綱を取る。
小平 奈由木(こだいら なゆき)
早稲田大学日本語研究教育センターに勤務した後、競馬関係に進む。競馬専門紙「1馬」の記者、法人馬主「サラブレッドクラブラフィアン」のレーシングマネージャーなどを経て、現在はフリーランス。業界のキャリアは 20年近くになり、生産・育成現場からトレセンまで精通。
月刊誌「競馬最強の法則」の人気コーナー「トレセン最前線」をはじめ、幅広い知識を生かしたエッセーが評判 になっている。
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】キング旋風が巻き起こる!カナテープが重賞初制覇!
- 2025/7/27(日) 【東海S】今年は中京場所で圧勝劇!ヤマニンウルスが横綱相撲で重賞2勝目!
- 2025/7/28(月) 【2歳馬情報】G1・15勝の結晶、アーモンドアイの2番仔がデビュー!
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】土曜は穴馬券量産!暑い暑い新潟で熱々ホットな「絶好調ジョッキー」に注目
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】ここは俺の出番!このレースで無類の強さを発揮する「新潟芝1600mマスター」
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭
- 2025/7/26(土) 【東海S】ハイペース上等!激流ダート短距離重賞で輝く「砂のツインターボ」
- 2025/7/25(金) 今年の12勝目を挙げることが出来ました!!【高田潤コラム】