トピックスTopics
最後方から全馬ゴボウ抜き! レーザーバレットが圧巻V…京葉S
2015/4/19(日)
4月19日(日)、3回中山8日目10Rで京葉S(ダ1200m)が行なわれ、横山典弘騎手騎乗の1番人気・レーザーバレット(牡7、美浦・萩原厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:10.4(良)。2着には3/4馬身差で2番人気・ペイシャモンシェリ(牡4、栗東・目野厩舎)、3着にはハナ差で6番人気・ラヴィアンクレール(牡7、美浦・鈴木伸厩舎)が続いて入線した。
カフェシュプリーム、ナンチンノン、サウンドガガ、エスメラルディーナの4頭が激しい先手争い。カフェシュプリームが押してハナを奪い取る。それを追ってペイシャモンシェリ、タイセイファントム、ブルーストーンらが続き、人気のレーザーバレットは最後方からレースを運ぶ。
直線に入り、サウンドガガ、ペイシャモンシェリが併せ馬の形でゴールへ流れ込むが、直線入り口でもまだ最後方にいたレーザーバレットが大外から前をひと飲み。鮮やかな差し切り勝ちを決めた。
2着争いは先行したペイシャモンシェリが粘り込み、中団から伸びたラヴィアンクレールがハナ差3着。2着から7着は0秒1差の大接戦だった。
勝ったレーザーバレットは2010年12月にデビューして2連勝。ヒヤシンスS8着のあとドバイのUAEダービー(9着)にも挑戦した期待馬で、帰国後3戦で2勝を挙げてオープン入りを果たした。古馬になってからは1年8カ月もの長期休養を強いられるなど、順調さを欠いて成績が安定しなかったが、陣営の懸命なケアで徐々に復調。年明けのジャニュアリーSでオープン初勝利を挙げ、同じコースで今回オープン2勝目を挙げた。
馬主は前田葉子氏、生産者は新冠町のノースヒルズマネジメント。馬名の意味由来は「レーザー弾」。
1着 レーザーバレット(横山典騎手)
「スタートでごちゃ付いたが、もともと行く気はなかったし、道中はスムーズだった。こんなかたちの競馬がいい。いい脚を使ってくれたよ」
2着 ペイシャモンシェリ(福永騎手)
「外枠だったし、もまれないかたちなら行かせなくても力を出せる。勝ちにいけたよ。また馬が良くなっている」
3着 ラヴィアンクレール(M・デムーロ騎手)
「2着馬が速いから、その外を回らないと。コースロスが大きかったのに、最後までがばった」
5着同着 メイショウノーベル(蛯名騎手)
「スムーズだったし、うまくいったと思ったんだけどね。この馬もよく伸びているよ」
5着同着 マルカバッケン(田中勝騎手)
「スタートで挟まった。でも、道中はいい手応え。よく伸びている。8歳になっても、馬は若い。むしろ若返っているよ」
7着 サウンドガガ(武豊騎手)
「もまれたくなく、あのポジションを取った。もっとゆったり行けたら」
9着 ナンチンノン(川島騎手)
「速いながれのうえ、早めに来られましたからね。きつい展開でした。流れ次第でやれますよ」
10着 エスメラルディーナ(柴山騎手)
「被され、萎縮していましたね。この距離に慣れれば、十分に通用します」
京葉Sの結果・払戻金はコチラ⇒
レーザーバレット
(牡7、美浦・萩原厩舎)
父:ブライアンズタイム
母:コンプリカーター
母父:Mr. Prospector
通算成績:20戦7勝
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬