トピックスTopics
ライバル寄せ付けずの圧勝劇!ドゥラメンテ主役として春2冠へ
2015/4/19(日)
●4月19日(日) 3回中山8日目11R 第75回皐月賞(G1)(芝2000m)直線、他の馬たちが止まっているかのように1頭だけが大外から伸びてきた。ドゥラメンテ(牡3、美浦・堀厩舎)が記録した上がり3ハロンは33秒9。2番目のタイムよりも0秒6も速い末脚は結果以上に戦列な印象を残した。
レース前はサトノクラウン、リアルスティールとともに3強の一角に挙げられていたドゥラメンテ。前走の共同通信杯では折り合い難を見せながらも2着を確保。しかも勝ったリアルスティールとは0秒1差と内容で見ればほぼ互角。しかし、気性面というハッキリとした課題も見られたレースでもあった。
それ以来のレースとなった皐月賞。折り合い難は改善されたのか。ゲートが開くとその不安は杞憂に終わる。鞍上のM.デムーロ騎手は後方からの競馬を選択。折り合いに苦労する素振りは見せずに追走して行く。3コーナー手前から進出していくと、大外に持ち出して満を持してのゴーサイン。そこからは1頭1頭抜いていくだけ。最後にリアルスティールを交わし去り、先頭でゴール板を駆け抜けていった。
手綱をとったデムーロ騎手は「走る馬です。乗りやすくて、どんな競馬でもできると思っていました」と興奮しながらレースを振り返った。しかし、このレースぶりでも合格点とはいかなかったようで、「歓声が上がった時に馬のテンションが上がってしまってうまくコントロールできなかったです」と100パーセントの走りではなかったと言い切る。加えて「気持ちの面で成長すればもっと良くなる」とも語り、ドゥラメンテの更なる成長に期待を寄せた。
まず1冠目を制したドゥラメンテ。両親ともにG1ホースと言う良血馬が掴んだ一つ目のタイトルだが、それだけでは物足りない。まずは1か月後の日本ダービーで2冠達成へ。すでに勝負は始まりを告げている。




関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/20(日) 【皐月賞】G1馬を破るマジック!ミュージアムマイルがクラシック1冠目を制覇!
- 2025/4/20(日) 【福島牝馬S】これで福島重賞コンプリート!アドマイヤマツリが重賞初制覇!
- 2025/4/21(月) 【3歳馬情報】東京開幕週に福永厩舎の素質馬が登場!
- 2025/4/19(土) 【中山グランドジャンプ】8馬身差のレコード勝ち!エコロデュエルがJG1初制覇!
- 2025/4/19(土) 【アンタレスS】ダート一線級の実力発揮!ミッキーファイトが重賞3勝目!
- 2025/4/20(日) 【皐月賞】上積み十分!元ジョッキーは名手の手腕に期待する!
- 2025/4/18(金) 【中山グランドジャンプ】"無事に走ればウチが一番"!マイネルグロンが復活のVへ!
- 2025/4/18(金) 康太に捧げる勝利。【高田潤コラム】