トピックスTopics
【青葉賞】名伯楽最後のダービーへ レーヴミストラル3連勝!
2015/5/2(土)
5月2日(土)、2回東京3日目11Rで第22回青葉賞(G2)(芝2400m)が行なわれ、川田将雅騎手騎乗の1番人気・レーヴミストラル(牡3、栗東・松田博厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:26.9(良)。2着には半馬身差で4番人気・タンタアレグリア(牡3、美浦・国枝厩舎)、3着には半馬身差で5番人気・ヴェラヴァルスター(牡3、美浦・木村厩舎)が続いて入線した。
ほぼ揃ったスタートからミュゼダルタニアンが出方をうかがうが、大外からトーセンスパンキーがハナを主張。センチュリオン、スモークフリー、ストレンジクォーク、ミュゼダルタニアンらが先団を形成する。ブラックバゴはやや行きたがる素振りを見せて中団から、それをマークするようにレーヴミストラルが追走。カカドゥは離れた最後方からレースを進める。
直線入り口ではセンチュリオンが先頭に立つが、内からミュゼダルタニアン、真ん中からタンタアレグリア、ヴェラヴァルスターが迫り、外からスムーズに上がってきたレーヴミストラルも加わる。
激しい叩き合いの末、レーヴミストラル内側の各馬をねじ伏せるようにゴール。3連勝でダービーへ名乗りを上げた。
2着はタンタアレグリアが踏ん張り、上位2頭が5月31日に行われる日本ダービー(G1)の優先出走権を獲得した。
勝ったレーヴミストラルは兄姉にレーヴダムール、アプレザンレーヴ、レーヴディソールら活躍馬がズラリと並ぶ良血。アプレザンレーヴは2009年のこのレースを勝っていて兄弟制覇となった。また、管理する松田博資調教師は来年2月に引退を迎え、最後のダービー挑戦となる。
馬主は有限会社サンデーレーシング、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「夢(仏)+見事な(プロヴァンサル語)」。
青葉賞の結果・払戻金はコチラ⇒
レーヴミストラル
(牡3、栗東・松田博厩舎)
父:キングカメハメハ
母:レーヴドスカー
母父:Highest Honor
通算成績:5戦3勝
重賞勝利:15年青葉賞(G2)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






