トピックスTopics
【NHKマイルC】枠順確定 無敗の牝馬アルビアーノは5枠9番!
2015/5/8(金)
2007年ピンクカメオ以来の牝馬による制覇なるか?アルビアーノ
5月10日(日)、2回東京6日目に行われる第20回 NHKマイルC(G1)(3歳牡・牝 国際 指定 定量 芝1600m)の枠順が確定した。
現在デビューから3連勝中。前走・フラワーCでは後続を寄せ付けず逃げ切り勝ちを収めているアルビアーノは5枠9番に決定。過去3戦はいずれも抜群の先行力を武器に勝利を収めてきたが、G1の舞台でどのような競馬を見せるか。展開のカギを握る存在でもあり多くの注目を集めそうだ。なお鞍上の柴山雄一騎手は2005年のJRA移籍から11年目で悲願のG1初制覇なるか。
皐月賞5着を経ての出走となるクラリティスカイは4枠7番。前走はよもやの逃げの手に出て締まった展開を演出。自身も直線半ばまで先頭を守るなど見せ場十分の内容。東京マイルは昨年秋のいちょうSでレコード勝ちを飾った相性の良い舞台。更なる前進を望みたい。
池添謙一騎手&池添兼雄調教師の親子タッグでG1タイトル獲得を狙うヤマカツエースは6枠11番。近3走はいずれも重賞レースに出走。6着→3着と着実に順位を上げ、前走のニュージーランドTで重賞初制覇。ここまでキャリア9戦の豊富な経験を武器にしたいところ。
その他、ニュージーランドTでは致命的な出遅れを喫しながらも直線だけで2着に追い込んだグランシルクが1枠2番。同レース3着に加え、昨年暮れの朝日杯FS2着の実績を誇るアルマワイオリは5枠10番。昨夏の新潟2歳S勝利が光るミュゼスルタンは6枠12番からそれぞれ発走。
馬券は9日(土)より全国のウインズ・競馬場にて発売が行われる。発走は15時40分。枠順は以下のとおり。
※枠-馬番 馬名 斤量
(性齢、所属、騎手)の順に表記
1-1 アヴニールマルシェ 57
(牡3、美浦・藤沢和、北村宏)
1-2 グランシルク 57
(牡3、美浦・戸田、戸崎)
2-3 クールホタルビ 55
(牝3、栗東・清水久、吉田豊)
2-4 グァンチャーレ 57
(牡3、栗東・北出、蛯名)
3-5 タガノアザガル 57
(牡3、栗東・千田、松田)
3-6 レンイングランド 57
(牡3、栗東・矢作、内田博)
4-7 クラリティスカイ 57
(牡3、栗東・友道、横山典)
4-8 ナイトフォックス 57
(牡3、美浦・大竹、田中勝)
5-9 アルビアーノ 55
(牝3、美浦・木村、柴山)
5-10 アルマワイオリ 57
(牡3、栗東・西浦、勝浦)
6-11 ヤマカツエース 57
(牡3、栗東・池添兼、池添)
6-12 ミュゼスルタン 57
(牡3、美浦・大江原、柴田善)
7-13 コスモナインボール 57
(牡3、美浦・和田雄、柴田大)
7-14 ヤングマンパワー 57
(牡3、美浦・手塚、松岡)
7-15 フミノムーン 57
(牡3、栗東・西浦、幸)
8-16 ダノンメジャー 57
(牡3、栗東・橋口弘、武豊)
8-17 ニシノラッシュ 57
(牡3、美浦・田村、田辺)
8-18 マテンロウハピネス 57
(牡3、栗東・昆、浜中)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






