トピックスTopics
大波乱の主役は8番人気シンゼンレンジャー…ヴィクトリアRC賞
2015/6/6(土)
6月6日(土)、3回東京1日目11RでヴィクトリアRC賞(ダ1600m)が行なわれ、田中勝春騎手騎乗の8番人気・シンゼンレンジャー(牡6、栗東・飯田祐厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:35.1(重)。2着には2馬身半差で9番人気・オメガブレイン(牡7、美浦・古賀慎厩舎)、3着にはクビ差で6番人気・ハギノタイクーン(牡6、栗東・松田国厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたスノーモンキー(牡5、美浦・相沢厩舎)は10着に敗れた。
発走直前にベルウッドテラス騎乗の柴山騎手が、発馬機内で負傷というアクシデント。急遽ピンチヒッターとして、L・オールプレス騎手に変更となり波乱の予感を感じさせる。発走予定時刻を実に15分を経過したところで、改めてゲートイン。
先行争いはメイショウゾンビ、オメガブレインと橙色の帽子が前につけ、ワンダーロード、シンゼンレンジャーが続く。単勝2.0倍の1番人気に推されたスノーモンキーは後方から4番手の位置でレースを進める。
やや縦長で進み、4コーナー進入まで隊列は崩れない。手応えを残したまま、オメガブレインが先頭のメイショウゾンビを捉えると、残り200m地点でシンゼンレンジャーが先頭に立ち、2番手オメガブレインの体制で、そのままゴール板を駆け抜ける。3着には、前が崩れない展開から中団で競馬を進めたハギノタイクーンがゴール手前で入線。1番人気に推されたスノーモンキーは直線伸びを欠き10着に敗れた。
勝ったシンゼンレンジャーは1000万下戦を勝利した後しばらく苦戦が続いたが、3走前に今回と同条件で11番人気3着と好走。その後2戦は二桁着順となったが、鮮やかな差し切り勝ちで変わり身をみせ、キャリア35戦目でオープンクラス昇級を果たした。
馬主は原司郎氏、生産者は日高町のインターナショナル牧場。馬名の意味由来は「冠名+遊撃隊員」。
1着 シンゼンレンジャー(田中勝騎手)
「今日はいつもより上手く流れに乗れました。これならあとは終い伸びればいいな、と思っていましたが、その期待通りに伸びてくれました。強かったですね。馬も良くなっているんだろうと思います」
2着 オメガブレイン(江田照騎手)
「気持ちが途切れるタイプだと聞いていたので、集中して走らせるように乗りました。最後まで気を抜きませんでしたし、良い内容だったと思います」
3着 ハギノタイクーン(内田博騎手)
「乾いた馬場の方が良いタイプだと思いますが、今日はこの馬場、速い上がりのなかでよく頑張ってくれました」
4着 メイショウゾンビ(吉田隼騎手)
「思い切って行きました。良いペースで運べましたが、2着馬に早目に来られましたからね。それでも盛り返していますし、よく頑張ってくれました。前半ラクに運べたのが良かったと思います」
5着 プラントハンター(大野騎手)
「ゲートを待たされて、気持ちが途切れてしまった感じになりました。今日は上がりが速かったですし、もう一列二列前から運べれば良かったかと思いますが、外に出してからはハミを取って良い伸びを見せてくれました。よく頑張っていると思います」
10着 スノーモンキー(戸崎圭騎手)
「今日はこの馬の形で競馬が出来ませんでした。気難しいところがあるので、馬込みに入れて競馬をさせたかったですね」
ヴィクトリアRC賞の結果・払戻金はコチラ⇒
シンゼンレンジャー
(牡6、栗東・飯田祐厩舎)
父:ケイムホーム
母:キョウエイフルハム
母父:ジェリ
通算成績:35戦4勝
![シンゼンレンジャー](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/201506/150606_shinzenranger.jpg?1457762531)
![シンゼンレンジャー](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/201506/150606_shinzenranger02.jpg?1457762533)
![シンゼンレンジャー](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/201506/150606_shinzenranger03.jpg?1457762531)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/16(日) 【共同通信杯】鮮やかな巻き返し!マスカレードボールが東京で華麗に舞う!
- 2025/2/16(日) 【京都記念】故障を乗り越え掴んだタイトル!ヨーホーレイクが重賞3勝目!
- 2025/2/16(日) 【フェブラリーS】出走馬格付けバトル!2部門で「勝率100%」に輝いた勝ち切りホースとは
- 2025/2/16(日) 【京都記念】驚異の連対率7割超え!土曜京都の「最新トレンド」から浮上した穴馬候補
- 2025/2/15(土) 【クイーンC】名マイラーの血を引いて!エンブロイダリーが連勝で重賞制覇
- 2025/2/15(土) 【クイーンC】黄金枠GET!東京新聞杯メイショウチタンの再現が期待できる爆弾穴馬
- 2025/2/14(金) クイーンC、共同通信杯と3歳重賞に騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/14(金) いざサウジ遠征へ!小倉でもサウジでもヤッタルデー!【永島まなみ騎手コラム】