トピックスTopics
タニセンビクトリーなど≪福島1~4R≫レース後のコメント
2015/7/18(土)
●7月18日(土)、2回福島5日目1Rで2歳未勝利(芝1800m)が行なわれ、蛯名正義騎手騎乗の1番人気・タニセンビクトリー(牡2、美浦・堀井厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:48.5(良)。2着には3馬身差で3番人気・ビービーバーレル(牝2、美浦・中舘厩舎)、3着には1馬身半差で8番人気・ビレッジシャトル(牝2、美浦・小野次厩舎)が続いて入線した。
1着 タニセンビクトリー(蛯名騎手)
「まだ緩いし、跳びが大きいから、安全策で早めに動いた。全体的に脚を使えた。完勝だったし、仮柵を外して馬場は速い。タイムも優秀だね」
3着 ビレッジシャトル(吉田豊騎手)
「最後にもうひと踏ん張りではたら。イレ込んで減るタイプじゃないし、これから実が入ってほしいね」
5着 ノアレジェンド(津村騎手)
「1200mから1800mに距離が延び、追走は楽でした。最後までよくがんばっていましたよ」
6着 コスモヴェッキオ(嘉藤騎手)
「もう少し前で運びたかったですね。勝ち馬が動いたとき、すっと反応できず、外を回ることに。さばくのにも手間取りました。でも、馬はだんだん良くなっていますよ」
2歳未勝利の結果・払戻金はコチラ⇒
●2Rで3歳未勝利(ダ1700m)が行なわれ、吉田豊騎手騎乗の4番人気・ヘッドドレス(牝3、美浦・高橋裕厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:47.9(稍重)。
2着には3/4馬身差で8番人気・ティースワロ(牝3、美浦・伊藤伸厩舎)、3着にはクビ差で1番人気・ヴィルフランシュ(牝3、美浦・牧厩舎)が続いて入線した。
1着 ヘッドドレス(吉田豊騎手)
「意識して前へ行かせ、なんとかがんばらせた。最後までよく踏ん張ったよ。渋太さを生かせた」
4着 ミルファンティ(木幡初騎手)
「前目でスムーズに運べました。結果的にもっと主張しても良かったですね」
5着 ユアザイオン(内田博騎手)
「馬は真剣に走っているが、最後も伸びはひと息。もう少し競馬を覚えてくれば」
6着 パルミエ(西田騎手)
「もう少し前へ行きたかったですね。この距離もぎりぎり大丈夫です」
9着 スノーグース(戸崎騎手)
「流れに乗れなかったですよ。スタートして進みが悪かった」
10着 ミュークロール(嘉藤騎手)
「外枠からいい位置を取れました。でも、自ら動くと良くないみたい。じっと脚をためたほうがいいですね」
3歳未勝利の結果・払戻金はコチラ⇒
●3Rで3歳未勝利(芝1200m)が行なわれ、北村宏司騎手騎乗の1番人気・テセラレフィナード(牝3、美浦・天間厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:09.5(良)。
2着には1馬身1/4差で4番人気・コウユーココロザシ(牝3、美浦・松永康厩舎)、3着には3馬身半差で2番人気・レッドアフレイム(牡3、美浦・久保田厩舎)が続いて入線した。
1着 テセラレフィナード(北村宏騎手)
「うまくゲートを出たし、道中も冷静さを保ち、リズム良く運べた。久々だった前走より首を使え、上手な走り。中身ができてきたね」
3着 レッドアフレイム(石橋脩騎手)
「気性に配慮し、範囲内でゲートを出していきました。うまくスタート。馬群でもがまんできましたね。いったん体のはまりが緩み、最後はじりじりした伸び。でも、収穫がありましたよ」
4着 アイスブラッサム(木幡き初騎手)
「追って伸びるタイプではないのですが、前目に行け、位置取りが正解でした。小回りの平坦がいいですね」
5着 ゼイロングトゥビー(西田騎手)
「ちょうどいいポジション。流れに乗れました。ただ、惰性を付けて上がっていくかたちが理想。行きたがるのを抑えるかたちになりましたからね」
6着 ヒューガライゼン(蛯名騎手)
「メリハリが利いた走りはできないタイプ。この条件は合っている」
3歳未勝利の結果・払戻金はコチラ⇒
●4Rで3歳未勝利(ダ1150m)が行なわれ、江田照男騎手騎乗の1番人気・ウサギノカケアシ(牡3、美浦・星野厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:09.8(稍重)。
2着にはクビ差で4番人気・ティアップサンダー(牡3、美浦・高木登厩舎)、3着には半馬身差で2番人気・シンボリセザンヌ(牡3、美浦・牧厩舎)が続いて入線した。
1着 ウサギノカケアシ(江田照騎手)
「この条件は忙しい。でも、3コーナーすぎからエンジンがかかった。あそこしかスペースがなく、インを突くかたちになったけど、よく差し切ってくれたよ」
2着 ティアップサンダー(大野騎手)
「完全に勝ちパターンでした。まさか内から伸びてくる馬がいるなんて」
3着 シンボリセザンヌ(内田博騎手)
「もう少し距離があれば。よく伸びているんだけどね」
5着 マタンギ(津村騎手)
「勝てそうな手応えでしたが、いざとなってふわっとしますね。そんな面が解消すれば、十分にやれる馬です」
7着 タマモヴィオーラ(松岡騎手)
「もう少しスムーズなら。外枠だったしね。通用する力はあるよ」
8着 ピュウモッソ(二本柳騎手)
「終始、手応えが悪くて。最後も手前を替えませんでした」
3歳未勝利の結果・払戻金はコチラ⇒
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】名門牝系からまたG1馬誕生!エンブロイダリーが差し切り勝ち!
- 2025/4/13(日) 【皐月賞】出走馬格付けバトル!クロワデュノールを抑えて総合1位に輝いた逆転候補に注目!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】アーモンドアイ、ソダシも該当!過去10年で「連対率100%好走条件」出現なるか
- 2025/4/12(土) 【ニュージーランドT】マイル路線はお任せあれ!イミグラントソングが初重賞制覇!
- 2025/4/12(土) 【阪神牝馬S】名牝の血は裏切らない!サフィラが格上挑戦で重賞初V!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】元ジョッキーが狙う伏兵!タフな馬場ならこの馬!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】岩田望来アルマヴェローチェに強力追い風!「大阪万博」で浮上する激走候補
- 2025/4/11(金) いつまでも忘れない…【高田潤コラム】