トピックスTopics
【POG】アッミラーレ産駒のタンタラスノオカが差し切り…新潟新馬
2015/8/22(土)
8月22日(土)、2回新潟7日目6Rで2歳新馬(芝1400m)が行なわれ、岩田康誠騎手騎乗の4番人気・タンタラスノオカ(牡2、美浦・田中清厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:22.8(良)。2着には1馬身1/4差で5番人気・ジュエリーストーム(牝2、美浦・栗田徹厩舎)、3着には3/4馬身差で1番人気・スマートスペクター(牡2、栗東・池添学厩舎)が続いて入線した。
イルメリオが勢い良く飛び出し、3馬身ほど離れてミラクルプリンス、ジュエリーストリームが続く。タンタラスノオカはインの好位を追走。1番人気のスマートスペクターはズブさを見せるように中団から。
直線に差し掛かると馬群が凝縮し、ミラクルプリンスとジュエリーストリームが先頭に踊り出る。しかし、その後方につけていたタンタラスノオカがスパートをかけると、アッサリを前を行く馬をとらえ、差し切りを決めた。人気のスマートスペクターも序盤のロスを挽回。3着まで浮上している。
勝ったタンタラスノオカは昨年の北海道サマーセールにて486万円で落札。父のアッミラーレは現役時代にダートで6勝し、種牡馬としては地方競馬を代表する活躍をみせるハッピースプリントなどを輩出しているが、タンタラスノオカは芝でのデビュー勝ちとなった。
馬主は嶋田賢氏、生産者はむかわ町のヤマイチ牧場。馬名の意味由来は「ハワイで一番美しい夜景が見える丘」。
1着 タンタラスノオカ(岩田騎手)
「気がいいタイプ。道中で脚をためるように気を付けた。直線は期待どおりの脚。完成度が高いから、あとはどのくらい成長するかにかかっている」
2着 ジュエリーストーム(大野騎手)
「実戦でズブいところは見せましたが、立て直していい走りを見せました。1400m、1600mが合いますね」
3着 スマートスペクター(M.デムーロ騎手)
「直線でスペースがなかった。もう少しスムーズならば。走る馬です」
4着 ビナイーグル(和田騎手)
「ゲートを出なかった。なかなかハミを取らなかったですしね。でも、直線はいいアクション。確実に走りますよ」
6着同着 ジェイシックス(酒井騎手)
「素直な気性。練習ではゲートも速かったのですが、ダートのほうが加速しやすいのかもしれません。勢いが付いたらいい動きに。まだ体に余裕がありますし、一戦一戦、勉強していけば」
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
タンタラスノオカ
(牡2、美浦・田中清厩舎)
父:アッミラーレ
母:カンタベリーラヴ
母父:マイネルラヴ
![タンタラスノオカ](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/201508/150822_tantalusnooka.jpg?1457762518)
![タンタラスノオカ](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/201508/150822_tantalusnooka02.jpg?1457762520)
![タンタラスノオカ](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/201508/150822_tantalusnooka03.jpg?1457762521)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/11(火) 【クイーン賞】無傷の8戦8勝!武豊&オーサムリザルトが貫禄の勝利
- 2025/2/9(日) 【東京新聞杯】ついに届いたタイトル!ウォーターリヒトが後方一気で優勝
- 2025/2/9(日) 【きさらぎ賞】淀に放った輝きの末脚!サトノシャイニングが完勝で重賞初V
- 2025/2/10(月) 【3歳馬情報】東京であの二刀流のG1馬の妹がデビュー!
- 2025/2/9(日) 【東京新聞杯】過去10年で8勝!「黄金枠」を引き当てた大注目ラッキーホース
- 2025/2/7(金) 小倉でも吹雪が、、【高田潤コラム】
- 2025/2/7(金) 巻き返しへ!東京新聞杯はジュンブロッサムに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/7(金) 落馬乗り越え復活!バリバリ乗る小倉競馬と"ジョッキー以外でやりたい仕事"【永島まなみ騎手コラム】