トピックスTopics
【POG】アグネスデジタルの甥レッドリュンヌが差し切りV
2015/9/12(土)
9月12日(土)、4回中山1日目5Rで2歳新馬(芝2000m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の4番人気・レッドリュンヌ(牝2、美浦・手塚厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:05.7(良)。2着には半馬身差で1番人気・キャプテンロブロイ(牡2、美浦・萩原厩舎)、3着には半馬身差で5番人気・ヤマニンリュウセイ(牡2、美浦・栗田博厩舎)が続いて入線した。
ややバラッとしたスタートから、まずハナを主張したのはサイモンジェッター。キャプテンロブロイが続き、ラペルトワ、タイキカイザー、サドルオンが一団なって、その後ろにレッドリュンヌ、最後方はヤマニンリュウセイという展開。ゆったりとした流れから、最終コーナー手前でサイモンジェッター、キャプテンロブロイ、タイキカイザー、ノーブルワルツが横に並び直線へ。
先に抜けだしたのはキャプテンロブロイ。並んだ他の3頭は伸びを欠き後退し、キャプテンロブロイの単独抜け出しに思えたが、内からレッドリュンヌが鋭い脚で先頭を捕らえ優勝。
勝ったレッドリュンヌは芝・ダートマルチに活躍し、天皇賞秋などG1・6勝のアグネスデジタルが伯父にあたる血統。クラブ募集総額は2400万円。
馬主は株式会社東京ホースレーシング、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「冠名+満月(仏)。美しく明るい光りで地上を照らす。母名より連想」。
1着 レッドリュンヌ(戸崎騎手)
「道中は頭を上げ、遊び遊び走っていましたね。でも、素質は非凡。終いは切れますよ。強い勝ち方でした。気性に難しい面があるので、使っていいほうへ向いてくれれば」
2着 キャプテンロブロイ(C・ルメール騎手)
「いい馬です。でも、きょうはちょっと太かった。距離はこのくらいでいいですよ」
3着 ヤマニンリュウセイ(柴山騎手)
「テンに進んでいかなかったのですが、最後はいい脚を使いました。まだ幼く、能力だけで走っている段階。次につながる内容でしたよ」
7着 サドルオン(三浦騎手)
「上手に競馬。でも、ペースが上がって対応できなかった。体をうまく使えるようになれば」
8着 サイモンジェッター(田辺騎手)
「ここを使うか、ダートなのか迷ったくらい。スピードの差が出ましたね。おっとりした気性だけに、これから良くなりますよ」
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
レッドリュンヌ
(牝2、美浦・手塚厩舎)
父:ゼンノロブロイ
母:リーチフォーザムーン
母父:Pulpit



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/4(土) 【凱旋門賞】ロンシャンの空に、今度こそ日の丸を。日本競馬が追い続ける夢
- 2025/10/4(土) 【京都大賞典】もう「善戦マン」とは言わせない!勝ちきれない日々に終止符を
- 2025/10/4(土) 【毎日王冠】秋の大一番へ向けた伝統の一戦、大きく育った者が美酒を浴びる!
- 2025/10/3(金) 小牧加矢太ダービー連覇!!【高田潤コラム】
- 2025/10/3(金) 毎日王冠はチェルヴィニアと初コンビ!またも4歳有力馬に騎乗【戸崎圭太コラム】
- 2025/10/3(金) 【毎日王冠】信頼度8割超えの鉄板データに唯一該当。復活を期す女傑に死角なし
- 2025/10/3(金) 【京都大賞典】1番人気が勝てないレース!3つの共通項を満たす妙味たっぷりの穴候補を教えます
- 2025/10/3(金) 永島まなみ探検隊シリーズ!バデル騎手のいい匂いの原因を探りに草津の奥地へ【永島まなみ騎手コラム】