トピックスTopics
【東京盃】ダノンレジェンドが2馬身差快勝!JBC制覇へ視界良好
2015/9/30(水)
9月30日(水)、大井競馬場で交流重賞・第49回 東京盃(Jpn2)(3歳上 別定 重賞競走 指定 1着賞金3500万円 ダート1200m)が行なわれ、ミルコ・デムーロ騎手の1番人気・ダノンレジェンド(牡5、栗東・村山厩舎)が優勝。勝ちタイムは1.10.9(稍重)。2着には2馬身差で4番人気・ドリームバレンチノ(牡8、栗東・加用厩舎)、3着には2馬身差で2番人気・コーリンベリー(牝4、栗東・柴田見厩舎)が続いて入線した。
シゲルカガが先行争いを制してハナに立つと、大外枠のダノンレジェンドも押して好位へ。コーリンベリーはテンで行き脚がつかず、やや遅れる形。ドリームバレンチノは先頭集団の後方に待機する。3角を回ると、コーリンベリーも追いつき3番手へ。中団からサトノタイガーも追い込みをかける。
直線を向くとダノンレジェンドがシゲルカガを競り落とし、悠々と先頭へ。コーリンベリーも懸命に粘るが、ダノンレジェンドはリードを広げて押し切った。2着には直線でドリームバレンチノが浮上。近走は苦戦が続いていたが、58キロを背負いながらJBCスプリント覇者が復調の兆しをみせた。逃げたシゲルカガは勝ち馬から0.9秒差の4着に終わっている。
勝ったダノンレジェンドは祖母に米G1馬がいる血統。昨年暮れのカペラSで重賞初制覇を収め、そこから3連勝など交流重賞路線を席巻。2走前の北海道スプリントCは3着に敗れていたが、前走のクラスターCを快勝し、JBCスプリントの前哨戦のココも圧勝。Jpn1制覇へ弾みのつく走りを披露した。
馬主はダノックス、生産者はアメリカのColts Neck Stables LLC。馬名の意味由来は「冠名+新たな伝説を作り出すことを願って」。
【ミルコ・デムーロ騎手のコメント】
「アリガトウゴザイマス!凄く良い馬。外枠では厳しいようですが、力で押し切ってくれました。先頭に行ったらソラを使い、怖さもありましたね。他の馬が大好きな馬ですからね(笑)。ボクは日本のダートのG2を初めて勝てて、凄く嬉しかったです。ダートのG1も勝てていませんから、次も頑張りたいです」
ダノンレジェンド
(牡5、栗東・村山厩舎)
父:Macho Uno
母:My Goodness
母父:Storm Cat
通算成績:23戦10勝
重賞勝利:
15年東京盃(Jpn2)
15年クラスターC(Jpn3)
15年東京スプリント(Jpn3)
15年黒船賞(Jpn3)
14年カペラS(G3)




※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/9(水) 【七夕賞】勢いに乗るシルトホルンが前走以上の状態で夏の福島参戦!
- 2025/7/9(水) 【七夕賞】厩舎期待のドゥラドーレスが念願の重賞奪取へ!
- 2025/7/6(日) 【北九州記念】17年ぶりの1番人気でV!ヤマニンアルリフラが大混戦を制す!
- 2025/7/7(月) 【2歳馬情報】注目の白毛、ソダシの妹がデビュー!
- 2025/7/6(日) 【北九州記念】先週はエキサイトバイオを推奨!今週も「枠順」から狙える特注馬に注目
- 2025/7/4(金) 【北九州記念】前崩れ警報発令中!「激流スプリント重賞」で浮上する末脚自慢
- 2025/7/4(金) 勝ち星加算なるか、今週も連日福島での騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/4(金) 全国各地の競馬場での楽しみ方♪【高田潤コラム】