トピックスTopics
【秋華賞】ビクトリー武豊11秒9のキレ「ボクも頑張りたい」
2015/10/15(木)
15日、秋華賞(G1)の追い切りが栗東トレセンで行われた。ローズS3着で優先出走権を掴んだトーセンビクトリー(牝3、栗東・角居厩舎)は、CWコースで武豊騎手が騎乗し、単走での最終調整。鞍上が終いに仕掛けると、スッと反応して、弾けんばかりのフットワーク。6F84.1、ラスト1Fは11.9秒をマークした。骨折のため、春のクラシックには間に合わなかったが、夏の中京、小倉で500万と1000万クラスを連勝。そして、一気の相手強化となった前走のローズSでは桜花賞馬レッツゴードンキに先着する3着で秋華賞の出走権を獲得した。その勢いは中間の調教も現れ、先週は現役トップクラスの牝馬ラキシスと互角の動きを見せ、この最終追い切りでも文句なしの動き。武豊騎手も「けさは単走で上がりを伸ばした程度です。絶好の動きでしたね。ずっと使っているけど、いい感じでこられていますね」とデキの良さに太鼓判を押す。
母のトゥザヴィクトリーはエリザベス女王杯を勝ち、ドバイWCでも2着の実績がある名牝。兄のトゥザグローリー、トゥザワールドは重賞ウイナーと血統背景は申し分なし。故障で出世は遅れたが、夏以降のレースぶりは目を見張るばかりで「前走は初めての重賞でいいレースができた。器用な馬だから内回りコースというのも条件がいいんじゃないですか。良血馬がよくG1の舞台に間に合ってくれたし、僕も頑張りたい」と鞍上も意欲を見せる。
連勝はストップしてしまったものの、攻めを見る限り勢いに陰りは全くなし。兄が手にしていないG1タイトルを初挑戦で手にすることが出来るか。鞍上は先のシリウスSでJRA重賞300勝の大記録を打ち立て、先週の毎日王冠で2週連続重賞勝利、オーナーも先週のサウジアラビアRCをブレイブスマッシュで勝ち、リズムは最高潮だ。この大一番でアッといわせるシーンがあっても何ら不思議ではない。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






