トピックスTopics
【POG】ドレッドノータスが姉の無念を晴らす初戦勝ち…京都新馬
2015/10/25(日)
10月25日(日)、4回京都7日目5Rで2歳新馬(芝2000m)が行なわれ、武豊騎手騎乗の1番人気・ドレッドノータス(牡2、栗東・矢作厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:02.1(良)。2着にはクビ差で7番人気・ナムラシングン(牡2、栗東・高野厩舎)、3着には3/4馬身差で2番人気・ファスナハト(牡2、栗東・庄野厩舎)が続いて入線した。
ファスナハトが好スタートを切るも、ゆったりとした流れでドレッドノータスもすぐさま並びかける。向こう正面に入っても2頭が併走してレースを引っ張り、少し離れてカエサル、エンプレスボード、グレイスディオーネ、ドライブキングが追走。坂の下りでドレッドノータスが後続を振り切って単独先頭で直線へ。
軽快に逃げて突き放すドレッドノータスにドライブキング、ナムラシングンが襲いかかり、内から再びファスナハトも盛り返すが、ドレッドノータスがそのまま逃げ切り勝ちを決めた。
勝ったドレッドノータスは府中牝馬Sなど重賞3勝を挙げ、先日現役引退が発表されたディアデラマドレを姉に持つ血統で、母のディアデラノビアもフローラSなど重賞を3勝。姉や母は終いの切れを武器としたが、この馬はスローペースを折り合って逃げ切り勝ち。一族悲願のG1タイトル獲得へ、今後の成長が期待される。クラブでの募集価格は5000万円。
馬主は有限会社キャロットファーム、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「世界最大の恐竜名。恐れ知らずより。世界に名を馳せ突き進んで欲しい」。
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
ドレッドノータス
(牡2、栗東・矢作厩舎)
父:ハービンジャー
母:ディアデラノビア
母父:サンデーサイレンス




※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/21(月) 【マーキュリーC】みちのくの地で見せた豪脚!カズタンジャーが重賞初挑戦初勝利!
- 2025/7/20(日) 【小倉記念】良血馬が飛び級勝利!イングランドアイズが重賞初制覇!
- 2025/7/20(日) 【函館2歳S】道営出身馬が地元で快挙!エイシンディードが世代初のJRA重賞制覇!
- 2025/7/23(水) 【関屋記念】好調を維持しているイミグラントソングが古馬重賞に初挑戦!
- 2025/7/21(月) 【2歳馬情報】皐月賞馬の妹がデビュー!
- 2025/7/20(日) 【小倉記念】強い強いぞ4歳世代!夏の小倉で覚醒する「もう1頭の4歳馬」
- 2025/7/19(土) 【小倉記念】馬場バイアス炸裂!競馬の常識を覆す「外枠の追い込み馬」が狙える理由
- 2025/7/18(金) 今年も夏の福島リーディングへ!最終週に臨む【戸崎圭太コラム】