トピックスTopics
【POG】直線で弾けたブラックプラチナムがデビューV!…東京新馬
2015/11/1(日)
11月1日(日)、4回東京9日目5Rで2歳新馬(芝1800m)が行なわれ、蛯名正義騎手騎乗の1番人気・ブラックプラチナム(牡2、美浦・栗田博厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:50.7(良)。2着には2馬身差で3番人気・クラウニングフレア(牝2、美浦・戸田厩舎)、3着には3/4馬身差で5番人気・ルミナリースピン(牡2、美浦・奥平雅厩舎)が続いて入線した。
オッドアイが好スタートで飛び出すもそれを制してルミナリースピンが先手を奪い、ビレッジエンペラー、ゾイ、控えたオッドアイ、レモンフェイヴァーが差がなく追走。ブラックプラチナム、クラウニングフレアはそれらを見るように中団、チャパラルバードは後方2番手も馬群は一団で、ゆったりとしたペースでレースは流れる。
3コーナーでクラウニングフレア、チャパラルバードがポジションを押し上げて直線へ。コーナーワークで突き放しにかかるルミナリースピンに、クラウニングフレア、外から脚を伸ばしたブラックプラチナムが襲いかかり、3頭が広がっての叩き合いとなるが、勢いが付いて弾けた大外のブラックプラチナムが内の2頭を差し切ってゴール。
勝ったブラックプラチナムの母クーデグレイスはローズSで3着に入り、本番の秋華賞でも4着と健闘した活躍馬で、いとこには天皇賞(秋)に出走するラブリーデイがいる血統。栗田博憲調教師と蛯名正義騎手のコンビはイスラボニータでラブリーデイと対決する。
馬主は吉田勝己氏、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「漆黒のプラチナ」。
1着 ブラックプラチナム(蛯名騎手)
「上手に流れに乗れ、我慢も利き、いい内容だったよ。調教の動きが良く、期待していたけど、まだ緩いからね。しっかりしてくれば、これからも楽しみな馬だよ」
2着 クラウニングフレア(M・デムーロ騎手)
「よくがんばった。勝った馬が強かったね。次はチャンスがある」
3着 ルミナリースピン(C・デムーロ騎手)
「競馬に前向き。スタートも速かった。まだ体に余裕があり、使って良くなる」
5着 ニシノソレイユ(田辺騎手)
「まだ緩いですよ。ポジションを取るのに気合いを付ける必要がありました。性格はいいですし、使いつつ成長するでしょう」
6着 オッドアイ(柴田大騎手)
「体が仕上り途上ですし、気持ちにも余裕がなくて。雰囲気に飲まれ、もう夢中でした。素質は感じますし、まだまだこれからですよ」
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
ブラックプラチナム
(牡2、美浦・栗田博厩舎)
父:ステイゴールド
母:クーデグレイス
母父:ホワイトマズル
![ブラックプラチナム](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/201511/151101_blackplatinum.jpg?1457762463)
![ブラックプラチナム](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/201511/151101_blackplatinum02.jpg?1457762469)
![ブラックプラチナム](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/201511/151101_blackplatinum03.jpg?1457762462)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/7(金) 小倉でも吹雪が、、【高田潤コラム】
- 2025/2/7(金) 巻き返しへ!東京新聞杯はジュンブロッサムに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/7(金) 落馬乗り越え復活!バリバリ乗る小倉競馬と"ジョッキー以外でやりたい仕事"【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/2/6(木) 【佐賀記念】肥前の地で見せた二枚腰!メイショウフンジンが悲願の重賞初制覇!
- 2025/2/8(土) 【東京新聞杯】驚異の馬券率8割!「R.キング騎手サクラトゥジュール」が激アツの理由
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】冬季限定!1回東京開催の「神ポジション」を取れる魅惑の1頭
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】先週は9番人気エイシンフェンサー推奨!メガヒット連発「虎の勝率」とは(PR)
- 2025/2/6(木) 雪予報を乗り切って絶好のコンディション【柴田大知コラム】