トピックスTopics
【POG】ドーヴァーが横綱相撲を見せ2馬身差で勝利…東京新馬
2015/11/15(日)
11月15日(日)、5回東京4日目6Rで2歳新馬(芝1400m)が行なわれ、田辺裕信騎手騎乗の1番人気・ドーヴァー(牡2、美浦・伊藤圭厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:22.7(重)。2着には2馬身差で2番人気・チェッキーノ(牝2、美浦・藤沢和厩舎)、3着には3馬身差で8番人気・ラレッサングル(牝2、美浦・尾形充厩舎)が続いて入線した。
5Rに続きバラついたスタートなったが、その中で好スタートを切ったカパオパンゴがハナに立つ。それをトウショウジルバ、ドーヴァー、エイシンリベラルが先行集団を形成し追走する。そこから少し離れたところにチェッキーノらがいる後方集団があり、やや縦長の展開のまま3、4コーナーを回り直線へ。
逃げていたカパオパンゴは早々と後退し、ドーヴァーが先頭に立つ。それをチェッキーノが交わしにかかるも差は縮まらず。ドーヴァーが横綱相撲ともいえる競馬で勝利した。
勝ったドーヴァーは母がOPクラスまで昇級していて、姉のブルーストーンも新馬戦を勝利しており、それに続いた形となった。 馬主はH.H.シェイク・モハメド氏、生産者は日高町のダーレー・ジャパン・ファーム有限会社。馬名の意味由来は「英国の港湾都市名」。
1着 ドーヴァー(田辺騎手)
「まだ子供っぽいのですが、初戦からいい走りができました。スタートが良かったですし、最後までしっかりした脚。今後も楽しみです」
4着 マイネルロミオ(義騎手)
「乗りやすい馬です。3、4コーナーの荒れた部分で脚を取られていましたので、良馬場がいいですね」
6着 フラマブル(T・ベリー騎手)
「良くなるのに少し時間がかかりそう。でも、いい馬だよ」
7着 カンタオール(内田博騎手)
「外枠が影響。ずっと外々を回らされた。それで粘り込んでいるし、うまく立ち回れたらやれる馬だよ」
9着 カパオパンゴ(石川騎手)
「スタートが決まり、好位を進めました。直線で伸びませんでしたが、乗り味は良かったですよ。もっと体が締まってくれば」
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
ドーヴァー
(牡2、美浦・伊藤圭厩舎)
父:アドマイヤムーン
母:オルダニー
母父:Elusive Quality
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/3(月) 【JBCクラシック】圧巻!圧倒!ミッキーファイトが完勝!
- 2025/11/3(月) 【JBCスプリント】南関で開眼!ファーンヒルが逃げ切り中央馬を封じる
- 2025/11/3(月) 【JBCレディスクラシック】女王が帰ってきた!アンモシエラ、昨年と同じ逃走劇で2連覇達成!
- 2025/11/2(日) 【天皇賞・秋】3年ぶり3歳馬V!マスカレードボール、古馬撃破でG1初制覇!
- 2025/11/2(日) 【JBCクラシック】G1馬ミッキーファイト、さらなる可能性を求めて挑む一戦!
- 2025/11/3(月) 【2歳馬情報】グランプリホースの弟など良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/2(日) 【BCクラシック】これがフォーエバーヤングだ!ついに歴史の扉を開け優勝!
- 2025/11/1(土) 【ファンタジーS】ゴール前で差し切り!良血馬フェスティバルヒルが重賞初制覇!






