トピックスTopics
【POG】クラシックへ好スタート リオンディーズが豪快V…京都新馬
2015/11/22(日)
11月22日(日)、5回京都6日目5Rで2歳新馬(芝2000m)が行なわれ、岩田康誠騎手騎乗の1番人気・リオンディーズ(牡2、栗東・角居厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:02.2(良)。2着には1馬身半差で4番人気・ピースマインド(牡2、栗東・宮厩舎)、3着には3馬身差で2番人気・アドマイヤダイオウ(牡2、栗東・友道厩舎)が続いて入線した。
スタート良く飛び出したピースマインドに抑えきれない勢いでグッドスカイが並びかけて2頭がレースを先導。ミガット、トウカイエクレール、イフリートが続き、その後ろにエピファネイアの弟リオンディーズだが、兄同様、やや行きたがる仕草を見せる。フォイヤーヴェルクはその直後の外、アドマイヤダイオウは先行集団の一番後ろをじっくりと追走する。
向こう正面で単騎先頭となったグッドスカイにピースマインドが並びかけて直線へ。そのまま抜け出しを図るが、外から勢いが付いたリオンディーズが一気に前を捕らえてあとは独擅場。ピースマインドが懸命に粘るも、脚色の違いは歴然で最後は岩田騎手が抑える余裕を見せて新馬勝ちを果たした。
勝ったリオンディーズは母が日米のオークスを制したシーザリオ。兄にジャパンC、菊花賞を勝ったエピファネイアがいる超良血で、クラブでの募集価格は1億2000万円。黒光りする500キロの馬体は母、兄を彷彿させるもので、クラシック戦線での活躍が期待される。
馬主は有限会社キャロットファーム、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「シェイクスピア『冬物語』に登場する王の名。父名、母名より連想」。
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
リオンディーズ
(牡2、栗東・角居厩舎)
父:キングカメハメハ
母:シーザリオ
母父:スペシャルウィーク



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/26(土) 【青葉賞】3戦3勝でダービーへ!エネルジコが初重賞制覇!
- 2025/4/25(金) やはりタフなレースでした…【高田潤コラム】
- 2025/4/25(金) 今週から東京開催がスタート!青葉賞&フローラSに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/4/26(土) 【青葉賞】今年も末脚勝負!上がり最速候補エネルジコ vs モレイラ騎乗ファイアンクランツ
- 2025/4/25(金) 【フローラS】馬券率7割に迫る鉄板データ!「前走フラワーC組」注目馬ゴーソーファーの評価はプロに聞け!(PR)
- 2025/4/25(金) GWスペシャル!自厩舎の愛馬たちの可愛い姿を見てください!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/4/24(木) 土曜は東京、日曜は福島に遠征します【柴田大知コラム】
- 2025/4/24(木) 【フローラS】重賞最強データ!複勝率7割超えの鞍上が樫の舞台へと導く!