トピックスTopics
【香港スプリント】昨年2着のペニアフォビアが雪辱V 日本勢惨敗
2015/12/13(日)
12月13日(日)、香港・シャンティン競馬場で香港スプリント(G1)【THE LONGINES HONG KONG SPRINT】(3歳上 1着賞金1054万5000香港ドル 芝1200m)が行われ、J.モレイラ騎手騎乗のペニアフォビア(セ4、香港・A.クルーズ厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:08.74。2着にはゴールドファン(セ6、香港・R.ギブソン厩舎)、3着にはノットリスニントゥーミー(セ5、香港・J.ムーア厩舎)が続いて入線。香港馬のワン・ツー・スリーとなった。
日本から参戦した3頭はミッキーアイル(牡4、栗東・音無厩舎)が最先着の7着。引退レースのストレイトガール(牝6、栗東・藤原英厩舎)は9着、サクラゴスペル(牡7、美浦・尾関厩舎)は12着に敗れた。
大外枠のペニアフォビアが好スタートからそのままハナへ。ミッキーアイルが2番手に付け日本でもお馴染みのラッキーナインは、ストレイトガールは後方4番手、サクラアドニスは最後方からレースを進める。
ペニアフォビアと並ぶにように直線へ入ったミッキーアイルだったが、余力はなく早々と後退。逃げたペニアフォビアの脚はゴールまで衰えず、ゴールドファン、ノットリスニントゥーミーの追い上げを封じて昨年2着のリベンジを果たした。
勝ったペニアフォビアは、3歳で挑んだ昨年のこのレースでエアロヴェロシティに続く2着に入った馬で、国際G1初勝利。層の厚い香港のスプリント界に新たなスターが誕生した。
ペニアフォビア
(セ4、香港・A.クルーズ厩舎)
父:Dandy Man
母:Umlani
母父:Great Commotion
通算成績:19戦7勝
重賞勝利:
15年香港スプリント(G1)
15年センテナリースプリントC(香G1)
14年香港JCスプリント(G2)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/1(土) 【シルクロードS】過去10年で9勝!京都開催時の「最強枠」を引き当てた豪運ホース
- 2025/1/31(金) 中山最終週は土日で6勝!AJCC勝利の勢いに乗る【戸崎圭太コラム】
- 2025/1/31(金) ジャンプ通算150勝!!【高田潤コラム】
- 2025/1/31(金) ハナ差は分かる!?レアなトゥギャザーゴールイン!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/1/31(金) 【根岸S】驚異の勝率100%!本命馬の明暗を分ける「勝利の法則」
- 2025/1/30(木) 少数精鋭の東京開幕週【柴田大知コラム】
- 2025/1/31(金) 【シルクロードS】現在3連勝中!京都開催時の「激アツ条件」に合致した激走候補
- 2025/1/31(金) 【根岸S】アメリカJCCは2着マテンロウレオ推奨!年明けから4週続けてズバリの神予想は必見(PR)