トピックスTopics
【朝日杯FS】主役目指すオスカー「どれだけやれるか楽しみ」
2015/12/17(木)
16日、日曜阪神11レース・朝日杯FS(G1)の追い切りが栗東トレセンで行われた。●5ヶ月ぶりの実戦となった秋明菊賞で2着に入ったウインオスカー(牡2、栗東・飯田雄厩舎)は栗東坂路で松山弘平騎手を背に4F55.3-40.5-26.0-12.4秒をマーク。軽めに流しながらも最後の1ハロンは12秒台でまとめた。
緒方調教助手は「先週もやってあるんで、今週は予定通りに坂路で松山騎手を乗せてサッと。いい動きでした。前走は休み明けでプラス22キロ。数字ほどじゃないけど、いくらか緩さはありましたからね。使って体も締まって調子は上がってきています。マイルは心配してないし、どれだけやれるか楽しみなんです」と、休み明けを1度叩いた上積みに期待していた。
●デビュー2戦目の未勝利を勝ち上がりここに駒を進めてきたツーエムレジェンド(牡2、栗東・池添兼厩舎)は、助手を背に栗東坂路を4F55.0-39.4-25.2-12.5秒で駆け上がった。
管理する池添兼雄調教師は「先週ジョッキーを乗せてビシッとやってあるし、今週は助手でサッとやれば十分だからね。また良くなってる感じだよ。おしまいがしっかりしている馬だし、ここ2戦を見ても“何か”を感じさせるところがある。楽しみがあると思うからG1に登録したんだよ」と大駆けの予感を口にしていた。
●京王杯8着からの巻き返しを狙うサイモンゼーレ(牡2、栗東・梅田智厩舎)は荻野琢真騎手を背に(レースは幸英明騎手が騎乗予定)4F55.3-39.5-25.5-12.3秒で栗東坂路を登坂。
加藤厩務員は「時計は地味ですが、ジョッキー(調教に騎乗した荻野琢騎手)は『反応は良かった』と言ってくれました。前走をたたいて目標どおりに、いい状態でレースに迎えそうです」とコメント。小倉2歳Sでは今回も有力視されるシュウジと0.4秒差の2着に入っており重賞でも勝負できる力はある。叩いて良化したこの大一番での金星を狙う。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






