トピックスTopics
【POG】今年最後の新馬Vはディープ産駒ジークカイザー!…阪神新馬
2015/12/27(日)
12月27日(日)、5回阪神8日目5Rで2歳新馬(芝1800m)が行なわれ、武幸四郎騎手騎乗の3番人気・ジークカイザー(牡2、栗東・池江寿厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:49.8(良)。2着にはクビ差で9番人気・コスモスコルピウス(牡2、栗東・清水久厩舎)、3着にはクビ差で4番人気・ナムラヘイハチロー(牡2、栗東・中村厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたロードプレミアム(牡2、栗東・池江寿厩舎)は4着に敗れた。
好ダッシュを決めたコスモスコルピウスがそのままハナを奪い、アスカタイシが2番手。その後ろはひと塊でタガノビリオネア、ナムラヘイハチロー、フォリクラッセ、エイシンビジョン、ジークカイザーらも差がなく続く。ロードプレミアムは集団の後方で前を見ながらジックリと脚を溜め、向こう正面で抑え切れず先頭に立ったタガノマドラーが後続を離す形で馬群は縦長となる。
4コーナーに差し掛かるとタガノマドラーのリードもなくなり、コスモスコルピウスが先頭で直線を向くと、タガノビリオネア、ナムラヘイハチロー、ジークカイザー、道中後ろにいたロードプレミアムも一気に進出して前に襲いかかる。ゴール前は5頭の混戦となり、クビ差突き抜けたジークカイザーが今年最後の新馬戦を勝ち上がった。
勝ったジークカイザーの母ヒルダズパッションは米G1バレリーナSなど重賞5勝を挙げた活躍馬。中間の攻め馬でも機敏な瞬発力を見せていたが、実戦でもその末脚を生かして混戦を捌いて見せた。
馬主は有限会社キャロットファーム、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「勝利(独)+皇帝(独)。勝利を積み重ねて皇帝の座についてほしい」。
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
ジークカイザー
(牡2、栗東・池江寿厩舎)
父:ディープインパクト
母:ヒルダズパッション
母父:Canadian Frontier



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/17(日) 【中京記念】うら若き乙女が並みいる古馬を打ち破る!マピュースが重賞初V!
- 2025/8/17(日) 【札幌記念】一昨年のリベンジ果たす!トップナイフが重賞初制覇!
- 2025/8/17(日) 【札幌記念】出るか異次元ワープ!ゴールドシップの再現が期待できる「マクリ馬」
- 2025/8/17(日) 【中京記念】前回は3番人気で重賞勝利!今回も期待度MAX「バースデー勝負馬」に注目
- 2025/8/15(金) なんか最近微妙にメディアの露出が多い気がしますが…【高田潤コラム】
- 2025/8/15(金) さあイギリスへ!ダノンデサイルとインターナショナルSへ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/16(土) 【札幌記念】北の大一番に異変あり!混戦模様の「スーパーG2」で浮上した勢いMAXの1頭
- 2025/8/16(土) 【札幌記念】昨年は1~3着独占!「スーパーG2好走条件」に合致した前走惨敗の逆襲ホース