トピックスTopics
【POG】4角先頭のグレイトパールが2馬身差の快勝!…京都新馬
2016/1/5(火)
1月5日(火)、1回京都1日目6Rで3歳新馬(芝2000m)が行なわれ、和田竜二騎手騎乗の7番人気・グレイトパール(牡3、栗東・中内田厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:05.1(良)。2着には2馬身差で10番人気・コンパッション(牡3、栗東・藤岡健厩舎)、3着には1馬身3/4差で4番人気・レッドジェイド(牡3、栗東・西園厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたマルカブリスク(牡3、栗東・今野厩舎)は11着に敗れた。
関西で今年初の新馬戦。ヤマノダイオー、アレイオブサン、グレイトパールの先手争いでハナを主張したのはヤマノダイオー。3頭の後ろも差がなくカルムパシオン、ウエスタンギンジ、レッドジェイド、リヴァイタライズと続き、人気のマルカブリスクはそれらを見る形で中団やや後ろのインに構える。
4コーナー手前では馬群もグッと詰まり、楽な手応えでグレイトパールが先頭に立って直線へ。マルカブリスクも上々の手応えでインを突くが、前が塞がって後退。先頭争いは直線で一気にリードを広げたグレイトパールが、道中最後方から脚を伸ばしたコンパッションに2馬身差を付けてゴール。人気薄同士の決着で馬連でも200倍を超える高配当となった。
勝ったグレイトパールは、13年のセレクトセールにて3150万円で落札され、近親にダートのオープンで活躍したブライトアイザック、カチューシャがいる血統。ダートでの活躍馬が多い母系だが、母は2歳時にオープンの芙蓉Sを勝ち、京王杯2歳Sで4着と芝で好走。芝のデビュー戦を快勝し、今後どういった成長を見せるか楽しみだ。
馬主はH.H.シェイク・ファハド氏、生産者は新ひだか町の千代田牧場。馬名の意味由来は「素晴らしい+冠名」。
3歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
グレイトパール
(牡3、栗東・中内田厩舎)
父:キングカメハメハ
母:フォーチュンワード
母父:デヒア



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/25(金) やはりタフなレースでした…【高田潤コラム】
- 2025/4/25(金) 今週から東京開催がスタート!青葉賞&フローラSに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/4/25(金) 【フローラS】馬券率7割に迫る鉄板データ!「前走フラワーC組」注目馬ゴーソーファーの評価はプロに聞け!(PR)
- 2025/4/25(金) GWスペシャル!自厩舎の愛馬たちの可愛い姿を見てください!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/4/24(木) 土曜は東京、日曜は福島に遠征します【柴田大知コラム】
- 2025/4/24(木) 【フローラS】重賞最強データ!複勝率7割超えの鞍上が樫の舞台へと導く!
- 2025/4/23(水) 【フローラS】大きな舞台を見据えて!楽しみな2頭を送り出す田中博康厩舎
- 2025/4/20(日) 【皐月賞】G1馬を破るマジック!ミュージアムマイルがクラシック1冠目を制覇!