トピックスTopics
【POG】良血ロッテンマイヤーが人気に応えて快勝!…京都新馬
2016/1/10(日)
1月10日(日)、1回京都3日目6Rで3歳新馬(芝1800m)が行なわれ、S.フォーリー騎手騎乗の1番人気・ロッテンマイヤー(牝3、栗東・池添学厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:49.2(良)。2着には1馬身1/4差で3番人気・ミッキーディナシー(牝3、栗東・角居厩舎)、3着には2馬身半差で2番人気・ソムリエドヌール(牝3、栗東・今野厩舎)が続いて入線した。
長い向こう正面奥からのスタート。好スタートを切ったブライティアレディが先手をうかがうが、メイショウエガオ、ロッテンマイヤーも譲らず3頭が並んで先頭争い。その後ろもエイシンキララ、ソムリエドヌール、ダンツチェックが並んで追走し、メモリーサクセス、スラップスティック、ミエノサクシード、ラタンドレス、ジャジャウマガールらが一団で、スタートで行き脚が付かなかったミッキーディナシーも馬群の内を突いて徐々にポジションを上げていく。
3コーナーではブライティアレディとロッテンマイヤーの2頭が後続を離す形となり、手応えに勝るロッテンマイヤーが直線入り口で一気にスパートするとラスト1Fでは5馬身のセーフティリード。ロスなく立ち回ったミッキーディナシーがグングン追い上げてくるが、リードを生かしたロッテンマイヤーがそのまま押し切り勝ちを決めた。
勝ったロッテンマイヤーは、おばにブエナビスタ、ジョワドヴィーヴル、サングレアル、おじにトーセンレーヴ、アドマイヤオーラ、アドマイヤジャパンといった重賞ウイナーが並ぶ良血。デビュー前の調教でも軽快な動きを見せていたが、センス溢れるレース運びで見事に初陣を飾った。
馬主は有限会社シルクレーシング、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「小説の登場人物名。母名より連想」。
3歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
ロッテンマイヤー
(牝3、栗東・池添学厩舎)
父:クロフネ
母:アーデルハイト
母父:アグネスタキオン


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/30(水) 【クイーンS】古馬と初対決のテリオスララが持ち前のポテンシャルを発揮する!
- 2025/7/30(水) 【クイーンS】理想通りの調整を過ごしたクリスマスパレードが2度目の重賞Vへ!
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】キング旋風が巻き起こる!カナテープが重賞初制覇!
- 2025/7/27(日) 【東海S】今年は中京場所で圧勝劇!ヤマニンウルスが横綱相撲で重賞2勝目!
- 2025/7/28(月) 【2歳馬情報】G1・15勝の結晶、アーモンドアイの2番仔がデビュー!
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】土曜は穴馬券量産!暑い暑い新潟で熱々ホットな「絶好調ジョッキー」に注目
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】ここは俺の出番!このレースで無類の強さを発揮する「新潟芝1600mマスター」
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭