トピックスTopics
ジュンザワールドなど≪東京6~8R≫レース後のコメント
2016/2/7(日)
●2月7日(日)、1回東京4日目6Rで4歳上500万(ダ1400m)が行なわれ、大野拓弥騎手騎乗の1番人気・ウェイトアンドシー(セ5、美浦・新開厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:25.6(良)。2着には2馬身半差で3番人気・ディアドナテロ(牡4、美浦・池上弘厩舎)、3着には5馬身差で13番人気・エストゥペンド(牡5、美浦・小西厩舎)が続いて入線した。
1着 ウェイトアンドシー(大野騎手)
「状態が良かったですし、マイペースで運べました。強い競馬でしたね。馬は成長していますので、逃げなくても大丈夫。上へいっても楽しみです」
3着 エストゥペンド(丸山騎手)
「以前との比較はできないのですが、具合が戻ってきたんだと思います。最後まで一生懸命に走っていましたよ」
4着 ケルシャンス(石川騎手)
「前が残ることを警戒し、後ろすぎない位置を取れました。最後も伸びていますが、相手は強かったですね」
11着 アサマ(戸崎騎手)
「どうしても前へ行けないですね。流れも向きませんでした」
15着 クインズラピス(浜中騎手)
「返し馬からイレ込んでいました。レースも気負ったままでしたね」
4歳上500万の結果・払戻金はコチラ⇒
●7Rで4歳上500万(芝1800m)が行なわれ、蛯名正義騎手騎乗の5番人気・プレシャスメイト(牝4、美浦・奥村武厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:47.7(良)。
2着にはアタマ差で1番人気・シングンジョーカー(牡5、美浦・高市厩舎)、3着には2馬身差で6番人気・ソールインパクト(牡4、美浦・戸田厩舎)が続いて入線した。
1着 プレシャスメイト(蛯名騎手)
「うまくいたよ。行かせると末脚をなくすので、理想のポジション。しばらく空回りしていたが、この距離を使うようになってリズムが良くなった。コンディションも上向いている」
3着 ソールインパクト(池添騎手)
「いい位置で運べた。流れに乗れたよ。直線も渋太く、交わされてもあきらめずに走っていたよ」
4着 ディアコンチェルト(大野騎手)
「少しハミを噛みました。まだ緩さも感じますので、使って良くなります」
6着 ヴェルジョワーズ(S・フォーリー騎手)
「ゲートで立ち上がってしまい、ロスが大きかった。かかると聞いていたので、折り合いに専念したが、道中は問題なかったね」
4歳上500万の結果・払戻金はコチラ⇒
●8Rで4歳上1000万(ダ1300m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の1番人気・ヤマニンシャンデル(牝4、美浦・栗田徹厩舎)と蛯名正義騎手騎乗の5番人気・メイショウカノン(牡5、美浦・小島太厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:18.8(良)。
3着には1馬身1/4差で4番人気・リターンラルク(牡5、美浦・大竹厩舎)が続いて入線した。
1着同着 ヤマニンシャンデル(戸崎騎手)
「センスが良く、どんな競馬でもできます。この条件も守備範囲。早く抜け出したぶん、同着になりましたが、最後までよくがんばってくれましたよ」
1着同着 メイショウカノン(蛯名騎手)
「自分のリズムで運んだ。よく追い詰めてくれたよ。このかたちが合っている」
3着 リターンラルク(石川騎手)
「スタートはワンテンポ遅れましたが、馬の後ろで折り合いが付きましたよ。大外を回っていい脚。これが昇級緒戦です。テンが速い上級クラスのほうが乗りやすいですし、次はチャンスがあります」
13着 オメガハイヌーン(F・ベリー騎手)
「外から来られたのが響いた。気の悪さを出し、力を発揮できなかったよ」
4歳上1000万の結果・払戻金はコチラ⇒
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】名門牝系からまたG1馬誕生!エンブロイダリーが差し切り勝ち!
- 2025/4/13(日) 【皐月賞】出走馬格付けバトル!クロワデュノールを抑えて総合1位に輝いた逆転候補に注目!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】アーモンドアイ、ソダシも該当!過去10年で「連対率100%好走条件」出現なるか
- 2025/4/12(土) 【ニュージーランドT】マイル路線はお任せあれ!イミグラントソングが初重賞制覇!
- 2025/4/12(土) 【阪神牝馬S】名牝の血は裏切らない!サフィラが格上挑戦で重賞初V!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】元ジョッキーが狙う伏兵!タフな馬場ならこの馬!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】岩田望来アルマヴェローチェに強力追い風!「大阪万博」で浮上する激走候補
- 2025/4/11(金) いつまでも忘れない…【高田潤コラム】