トピックスTopics
【日本ダービー】ディーマジェスティは1枠1番!マカヒキ2枠3番!
2016/5/26(木)

皐月賞馬ディーマジェスティは1枠1番から真の王者へ!
史上空前ともいわれた今年の牡馬クラシック戦線。『3強』対決に沸いた皐月賞を8番人気で制したディーマジェスティは1枠1番から2冠を狙う。皐月賞では3強の影に隠れた形になっていたが、元値はクラシックの登竜門・共同通信杯を勝っている実力馬。昨年のドゥラメンテと同じローテーションでVロードを突き進む。
皐月賞2着のマカヒキは皐月賞と同じ2枠3番から反撃に出る。新馬、若駒S、弥生賞と3連勝は父ディープインパクトと同じ歩み。ディーマジェスティの大駆けに屈したものの、メンバー最速の上がりで意地を見せた。こちらも広い東京に替わるのは好材料。長い直線を利して差し切りを目論む。
皐月賞で1番人気に支持されたサトノダイヤモンドは4枠8番。デビューから4戦して全て1番人気に支持されているエリートホースで、皐月賞では直線で接触のアクシデントがありながら、終いグッとひと伸びして3着を確保した。広い東京コースに替わるのはプラスと出そうで、オーナー悲願のビッグタイトルへ仕上げも抜かりがない。
昨年の2歳王者で皐月賞5着のリオンディーズは6枠12番。この一族に多く見られる行きたがる気性の強さがネックだが、息の入らない厳しい流れの中、勝ちに行って大きく崩れなかったあたりはさすが。ダービー2勝の名手がどんな作戦を立ててくるかも、このダービーを占う上で大きなポイントとなりそうだ。
毎日杯、京都新聞杯を連勝、キズナローテで挑むスマートオーディンは5枠10番、青葉賞を制したヴァンキッシュランは7枠14番、同レース2着のレッドエルディストは7枠13番からスタート。世代の頂点に立つのはいったいどの馬か?
馬券は27日(金)よりウインズ後楽園・ウインズ難波・ウインズ梅田にて前々日発売、28日(土)より全国のウインズ・競馬場にて発売が行われる。発走は15時40分。当日第10レースとして行われる。枠順は以下のとおり。
※枠-馬番 馬名 斤量
(性齢、所属、調教師、騎手)の順に表記
1-1 ディーマジェスティ 57
(牡3、美浦・二ノ宮、蛯名)
1-2 マイネルハニー 57
(牡3、美浦・栗田博、柴田大)
2-3 マカヒキ 57
(牡3、栗東・友道、川田)
2-4 レインボーライン 57
(牡3、栗東・浅見、福永)
3-5 エアスピネル 57
(牡3、栗東・笹田、武豊)
3-6 アグネスフォルテ 57
(牡3、栗東・長浜、松山)
4-7 ロードクエスト 57
(牡3、美浦・小島茂、岩田)
4-8 サトノダイヤモンド 57
(牡3、栗東・池江寿、C.ルメール)
5-9 マウントロブソン 57
(牡3、美浦・堀、T.ベリー)
5-10 スマートオーディン 57
(牡3、栗東・松田国、戸崎)
6-11 アジュールローズ 57
(牡3、美浦・古賀慎、H.ボウマン)
6-12 リオンディーズ 57
(牡3、栗東・角居、M.デムーロ)
7-13 レッドエルディスト 57
(牡3、栗東・笹田、四位)
7-14 ヴァンキッシュラン 57
(牡3、栗東・角居、内田博)
7-15 イモータル 57
(牡3、栗東・須貝尚、石川)
8-16 ブレイブスマッシュ 57
(牡3、美浦・小笠、横山典)
8-17 プロフェット 57
(牡3、栗東・池江寿、浜中)
8-18 プロディガルサン 57
(牡3、美浦・国枝、田辺)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/11(月) 【クラスターC】受け継がれる栗毛の魂!サンライズアムールが逃げ切り完勝!
- 2025/8/10(日) 【レパードS】雨中の新潟で父譲りの激走見せた!ドンインザムードが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】勢いに乗った若武者が導く!インビンシブルパパが重賞初制覇!
- 2025/8/11(月) 【2歳馬情報】セレクトセールで5億8000万円の値が付いた当歳馬の姉などがデビュー!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】雨の中京で急浮上!「道悪×外枠」で狙える高配当の使者
- 2025/8/10(日) 【レパードS】馬券率100%!混戦3歳限定ダート重賞で頼れる「ベリベリジョッキー」
- 2025/8/9(土) 【エルムS】「魔の枠」のジンクスもお構いなし!ペリエールが完全復活を告げる重賞2勝目!
- 2025/8/9(土) 【CBC賞】昨年は勝ち馬ズバリ!今年の該当馬は勝率100%でも人気薄「中京マスター」の爆穴馬