トピックスTopics
レイヨンヴェールなど≪東京6~7R≫レース後のコメント
2016/6/25(土)
●6月25日(土)、3回東京7日目6Rで3歳未勝利(ダ1300m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の1番人気・デルマチカラ(牡3、美浦・堀井厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:18.5(重)。2着には3馬身半差で2番人気・ブライトピスケス(牡3、美浦・菅原厩舎)、3着には2馬身差で10番人気・アキツシマ(牡3、美浦・宗像厩舎)が続いて入線した。
1着 デルマチカラ(戸崎圭騎手)
「まだ緩さは残っていますが、使われながら良くなってきていたようです。追い出しを待てましたし、追ってからも余裕がありました。軽いダートも合っていたと思います。良いフットワークをしていますし、上でも楽しみです」
2着 ブライトピスケス(藤田菜騎手)
「ゲートでソワソワしている面はありましたが、普通に出られました。道中は良い手応えでしたし、直線に入っても脚を使ってくれましたが、今日は勝ち馬が強かったです。馬はよく頑張ってくれました」
3着 アキツシマ(田中勝騎手)
「行けたら行ってほしい、という指示でした。ダートスタートが良かったのか、ゲートを上手く出られました。力のあるタイプではないので、軽いダートも良かったのかもしれません。勝ち馬は強かったですけど、よく踏ん張っていますし次に繋がる内容の競馬が出来たと思います」
4着 アラマサバド(的場騎手)
「今日は今までで一番イレ込んでいました。それでもスタートはまずまず出ましたし、レース内容自体は悪くありませんでした」
4着 スリーミュージアム(西田騎手)
「良いスタートを切れたことは収穫です。あれだけ出たので、もっと前に行っても良かったかもしれませんね。外を回らされて位置取りが後ろになりましたが、その分終いに脚は使えました。内容としては悪くなかったと思います」
3歳未勝利の結果・払戻金はコチラ⇒
●7Rで3歳上500万(ダ1600m)が行なわれ、T.ベリー騎手騎乗の6番人気・レイヨンヴェール(牝5、美浦・武藤厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:35.8(重)。
2着には7馬身差で4番人気・エグランティエ(牝4、美浦・上原厩舎)、3着には1馬身差で3番人気・クイーンズシアター(牝5、美浦・和田道厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたティアップリバティ(牝3、美浦・小野次厩舎)は4着に敗れた。
1着 レイヨンヴェール(T.ベリー騎手)
「厩舎サイドと相談して、ハナに行く競馬が合うのではないかと戦略を考えていました。その通りの競馬が出来ましたし、こういう形の競馬が出来れば上でも通用すると思います」
2着 エグランティエ(吉田豊騎手)
「勝ち馬は抜けていましたが、この馬も最後は良い脚を使ってくれました」
3着 クイーンズシアター(戸崎圭騎手)
「レースが上手ですし、どんな競馬でも対応できると思います。先生も話していましたが、乾いた馬場の方が良いかと思います」
4着 ティアップリバティ(大野騎手)
「休ませて馬が良くなっていました。速い時計のなか頑張っていますし、このクラスでのメドも立ちました」
5着 クレオール(津村騎手)
「最後も脚を使っていますが、今日は時計が速かったですね。競馬が上手な馬ですし、乾いて時計のかかる馬場なら競馬場を問わずに走れますよ」
3歳上500万の結果・払戻金はコチラ⇒
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/23(金) オークスはエリカエクスプレスに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/5/23(金) 感慨深い勝利!!【高田潤コラム】
- 2025/5/23(金) "推し"が結婚!現在の心境と自厩舎のエースの引退【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/5/22(木) 最終日の新潟遠征も楽しみにしています【柴田大知コラム】
- 2025/5/23(金) 【オークス】直近5年で連対率8割超え!樫の女王の条件を満たす「プロの結論」(PR)
- 2025/5/22(木) 【オークス】重賞最強データ!先週ヴィクトリアマイル勝ち馬ズバリの「牝馬成績」は必見
- 2025/5/18(日) 【日本ダービー】前走の勢いで2冠を目指すミュージアムマイル!特別登録馬一覧
- 2025/5/18(日) 【ヴィクトリアマイル】直線一気の末脚炸裂!アスコリピチェーノが2度目のG1制覇!