トピックスTopics
シュミットなど≪福島10・12R≫レース後のコメント
2016/7/10(日)
●7月10日(日)、2回福島4日目10Rで天の川賞(ダ1700m)が行なわれ、田辺裕信騎手騎乗の9番人気・シュミット(牡6、美浦・斎藤誠厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:45.6(良)。2着には2馬身差で4番人気・ダイナミックウオー(牡6、栗東・目野厩舎)、3着にはクビ差で5番人気・メイプルレインボー(牡4、美浦・高市厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたイダクァイマ(牡4、美浦・高柳厩舎)は7着に敗れた。
1着 シュミット(田辺騎手)
「去年のこのレースよりも、前めにつけられたことが大きかったと思います。最後は期待通りの脚を使ってくれました」
2着 ダイナミックウオー(石川 裕紀人騎手)
「向正面から、勝ち馬を目標にして動いていきました。展開がハマったこともありますが、折り合いがついたことが大きいと思います」
3着 メイプルレインボー(内田博騎手)
「よく頑張っていますよ。良い位置につけられましたし、最後もしっかり脚を使っています。展開がハマりましたね。最後は切れの差が出ましたが、良い内容の競馬が出来たと思います」
4着 コスモカウピリ(柴田大騎手)
「ヨーイドンになると少しキツいと思っていたので、余力があるうちに動いていきました。もしかして、と思いましたが、最後は止まってしまいました。それでもこういう競馬が出来たのは良かったと思います」
5着 エグランティーナ(柴田善騎手)
「展開はハマりましたが、コーナーリングが上手ではないので、東京や中山などもっと大きなコーナーのコースの方が良いですね」
7着 イダクァイマ(戸崎圭騎手)
「器用に立ち回れるタイプではないので、小回りコースよりも広いコースの方が競馬がしやすいですね。モマれると良くないタイプですが、能力はありますよ」
天の川賞の結果・払戻金はコチラ⇒
●12Rで彦星賞(芝1200m)が行なわれ、石川裕紀人騎手騎乗の5番人気・キタサンガンバ(牡3、美浦・小笠厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:09.2(良)。
2着にはクビ差で1番人気・レッドマジュール(牝4、美浦・手塚厩舎)、3着には半馬身差で6番人気・ノミネーション(牡4、栗東・矢作厩舎)が続いて入線した。
1着 キタサンガンバ(石川騎手)
「今日は久々の1200でしたし、この馬が新馬勝ちをしたときのようなイメージで乗ろうと思っていました。この馬場も苦にしませんし、外に出してからはよく伸びてくれました。勝てて良かったです」
2着 レッドマジュール(戸崎圭騎手)
「コーナーに入ってペースが速くなったときに戸惑いましたが、最後も脚を使っていますしやはり力がありますね」
3着 ノミネーション(小牧騎手)
「逃げるつもりはありませんでしたが、スタートが良かったですし他に行く馬もいなかったので行きました。最後までよく頑張っていますし、もう少しでしたね。ゲートを出られれば、この距離は合いますからね」
4着 ピュアノアール(内田博騎手)
「小脚が使えず、ワンペースな感じの走りですね。ヘンに抑えても、と思って前を交わしていきましたが、最後はその馬に交わされてしまいました」
5着 スズカブレーン(大野騎手)
「追い出しをもうひと呼吸置きたかったですけど、だいぶ馬が良くなっています。上手くこの馬のリズムで走らせられればやれると思います」
彦星賞の結果・払戻金はコチラ⇒
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/10(日) 【レパードS】雨中の新潟で父譲りの激走見せた!ドンインザムードが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】勢いに乗った若武者が導く!インビンシブルパパが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】雨の中京で急浮上!「道悪×外枠」で狙える高配当の使者
- 2025/8/10(日) 【レパードS】馬券率100%!混戦3歳限定ダート重賞で頼れる「ベリベリジョッキー」
- 2025/8/9(土) 【エルムS】「魔の枠」のジンクスもお構いなし!ペリエールが完全復活を告げる重賞2勝目!
- 2025/8/9(土) 【CBC賞】昨年は勝ち馬ズバリ!今年の該当馬は勝率100%でも人気薄「中京マスター」の爆穴馬
- 2025/8/9(土) 【レパードS】驚異の馬券率6割!人気薄でもお構いなし「激走ポジション」該当馬
- 2025/8/8(金) レパードSはジャナドリアに初騎乗!【戸崎圭太コラム】