トピックスTopics
1番人気シャイニープリンスは9着 北村友「動きが重苦しかった」
2016/7/10(日)
7月10日(日)2回福島4日目11R 第52回七夕賞(G3)(芝2000m)2着 ダコール(小牧騎手)
「他馬と並んでいるうちは良いですが、どうしても最後はフワッとしてしまいます。能力は足りますし、最後も脚は残っているんですけどね。馬群を割る形の方が良いかと思います」
3着 オリオンザジャパン(内田博騎手)
「前についていけませんでしたし、ついていくと終いが甘くなるので、ムリせず追走しました。内を上手く追い上げられましたし、終いも良い脚を使ってくれました。芝よりもダートの方が良さそうですけど、今日は馬場が荒れていたことが良かったと思います。小回りコースよりも広いコースの方が良さそうですし、それらを考えればよく頑張っていますよ」
4着 マイネルラクリマ(柴田大騎手)
「よく頑張ってくれました。出来れば3着が欲しかったですけど、ここ最近の中では一番良い内容でしたし復調の兆しが見えました。やはり力がありますね」
5着 クリールカイザー(田辺騎手)
「メイショウナルトが行くと思っていたので、ハナには行けないだろうと思っていました。切れ味勝負になると分が悪いので、手応えがあるうちに動いていきました。今日は、斤量を背負っていた分もあったかもしれませんね。まだまだやれそうですよ」
6着 マーティンボロ(鮫島駿騎手)
「イメージ通りの良い位置につけて、流れに乗って競馬が出来ました。マイルを使ってきたこともあって、小回りコースにも上手く対応してくれました」
8着 ルミナスウォリアー(柴山騎手)
「中団くらいから競馬をしようと思っていましたが、テンから出していっても進んでいきませんでした。内の馬場の悪いところで脚を取られていたので向正面で外に出しましたが、そこから外を回らされる厳しい形になりました。もう少し脚を溜められれば良かったですね」
9着 シャイニープリンス(北村友騎手)
「今日は馬場が影響したのか、体が絞れていた割りには動きが重苦しかったです」

トップハンデの58キロを背負いながらも好走したダコール

オリオンザジャパンは前走ダートもなんのその

福島巧者としての意地を見せたマイネルラクリマ

持ち前の先行力を活かし5着と健闘したクリールカイザー

イメージ通りの競馬で小回りにも対応したマーティンボロ

脚が溜まらず無念の8着に敗れたルミナスウォリアー

シャイニープリンスは馬場の影響で力を発揮できず大敗
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/11(月) 【クラスターC】受け継がれる栗毛の魂!サンライズアムールが逃げ切り完勝!
- 2025/8/10(日) 【レパードS】雨中の新潟で父譲りの激走見せた!ドンインザムードが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】勢いに乗った若武者が導く!インビンシブルパパが重賞初制覇!
- 2025/8/11(月) 【2歳馬情報】セレクトセールで5億8000万円の値が付いた当歳馬の姉などがデビュー!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】雨の中京で急浮上!「道悪×外枠」で狙える高配当の使者
- 2025/8/10(日) 【レパードS】馬券率100%!混戦3歳限定ダート重賞で頼れる「ベリベリジョッキー」
- 2025/8/9(土) 【エルムS】「魔の枠」のジンクスもお構いなし!ペリエールが完全復活を告げる重賞2勝目!
- 2025/8/9(土) 【CBC賞】昨年は勝ち馬ズバリ!今年の該当馬は勝率100%でも人気薄「中京マスター」の爆穴馬