トピックスTopics
【POG】トリコロールブルーが大外から楽々抜け出し独走V!…中京新馬
2016/7/17(日)

7月17日(日)、3回中京6日目5Rで2歳新馬(芝2000m)が行なわれ、福永祐一騎手騎乗の2番人気・トリコロールブルー(牡2、栗東・友道厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:02.8(良)。
2着には2馬身差で8番人気・カールスナウト(牡2、栗東・羽月厩舎)、3着には4馬身差で6番人気・マテラフィールド(牡2、栗東・森厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたマイティドリーム(牡2、栗東・梅田智厩舎)は4着に敗れた。
良血馬対決となったレースは揃ってスタート。行きたがる馬が多く、ペプチドホーク(兄ペプチドサプル)とラニカイシチーが先頭争いをした結果ラニカイシチーがハナへ。良血馬のマイティドリーム(兄ショウナンマイティ)、プレスト(兄ラブリーデイ)らは中団からやや後方も、全馬ほぼ一団の短い隊列になった。位置取りはめまぐるしく変わったが、ラニカイシチー、ペプチドホーク、シェルブルック、マイティードリームら先行4頭がひとかたまりとなって直線へ。
先行勢が粘りこみを図ったが、大外からトリコロールブルーが一気の脚で強襲。楽々先頭に立つと、そのまま他馬を寄せ付けずにゴール板を駆け抜けた。最後に人気薄のカールスナウトが脚を伸ばし2着と波乱の演出となったが、同馬は近親にブラックタキシードを持つ血統。終わってみれば良血馬のワンツーフィニッシュとなった。
勝ったトリコロールブルーは全兄に青葉賞2着のワールドインパクト、セントライト記念3着のダノンジェラートらが居る良血馬。両馬とも若駒の頃から活躍し、クラシック戦線でも善戦している。兄たちが未だ成し遂げられていないGl制覇へ、好発進を切った。
馬主は有限会社シルクレーシング、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「フランス国旗の青の部分」。
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
トリコロールブルー
(牡2、栗東・友道厩舎)
父:ステイゴールド
母:ペンカナプリンセス
母父:Pivotal


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/21(月) 【マーキュリーC】みちのくの地で見せた豪脚!カズタンジャーが重賞初挑戦初勝利!
- 2025/7/20(日) 【小倉記念】良血馬が飛び級勝利!イングランドアイズが重賞初制覇!
- 2025/7/20(日) 【函館2歳S】道営出身馬が地元で快挙!エイシンディードが世代初のJRA重賞制覇!
- 2025/7/21(月) 【2歳馬情報】皐月賞馬の妹がデビュー!
- 2025/7/20(日) 【小倉記念】強い強いぞ4歳世代!夏の小倉で覚醒する「もう1頭の4歳馬」
- 2025/7/19(土) 【小倉記念】馬場バイアス炸裂!競馬の常識を覆す「外枠の追い込み馬」が狙える理由
- 2025/7/18(金) 今年も夏の福島リーディングへ!最終週に臨む【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/18(金) 光のような球と突き刺すようなスロー!始球式で炸裂した魔球・まなみボール!【永島まなみ騎手コラム】